ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

Jリーグ、ホーチミンで札幌の試合のパブリックビューイング開催 (13/11/13)
Jリーグは11月17日(日)に、ホーチミン市1区9月23日公園で開催される日越友好40周年記念「ジャパンフェスティバルinベトナム2013」のイベントの一環として、Jリーグディビジョン2第41節コンサドーレ札幌 vs FC岐阜の試合のパブリックビュー
バイクレース関連規定を整備、サーキットへの投資に期待 (13/11/12)
文化スポーツ観光省は、排気量125cc・135ccのスポーツバイク競技に関する通達草案への意見聴取を行っている。この通達が承認されれば、バイクレースの催行やサーキットの建設が正式に認められることになる。7日付サイゴンタイムズ紙(電子版)
J2リーグ戦をベトナムで初放送、レ・コン・ビンの活躍に期待 (13/11/8)
Jリーグは7日、ベトナムのテレビ局VTC Digital Television Station (VTC)で、2013年J2リーグ戦のテレビ放送を開始することが決まったと発表した。VTCでは昨年8月より、J1リーグ戦を毎節2試合(生放送1試合、録画放送1試合)放送している...
世界テコンドー選手権、ベトナム女子代表が団体戦で金メダル (13/11/4)
インドネシアのバリ島で開催された第8回世界テコンドープムセ選手権大会の女子団体戦で、女子べトナム代表(グエン・ティ・トゥ・ガン、チャウ・トゥイエット・バン、グエン・レ・キム)が金メダルを獲得した。1日付タインニエン紙(電子版
J2札幌、住商とスポンサー契約、ベトナム語で広告 (13/10/25)
JリーグJ2のコンサドーレ札幌はこのほど、住友商事との間で広告契約を締結した。住友商事は札幌の今季ホームゲーム残り3試合で、同社が出資するベトナム企業の広告やベトナム語でのメッセージが入った看板を出す。 コンサドーレ札幌は
ウエイトリフティング世界選手権、男子56キロ級でベトナム人選手が銅メダル (13/10/23)
ポーランドのワルシャワで開催されている「ウエイトリフティング世界選手権2013」で、男子56キロ級ベトナム代表のタック・キム・トゥアンがトータル重量285キロで銅メダルを獲得した。22日付タインニエン紙(電子版)が報じた。 なお、
サッカー女子ベトナム代表、薄給のためアルバイト生活 (13/10/22)
昨年の東南アジア女子サッカー選手権で優勝し、FIFAランキングでも東南アジアトップに立つサッカー女子ベトナム代表だが、各選手がクラブから受け取る給料は驚くほどの薄給で、生活していくのも困難なため、多くの選手がアルバイトをして何
FIFAランク、ベトナムは151位で東南アジア4位 (13/10/19)
国際サッカー連盟(FIFA)は17日、最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回から順位を2つ上げて151位としたものの、東南アジア地区では、フィリピン(137位)、タイ(143位)、ミャンマー(149位)を下回る東南アジア
元イタリア代表主将、カンナヴァーロ氏が11月に訪越 (13/9/26)
アッズーリ(イタリア代表)の元主将、ファビオ・カンナヴァーロ氏が11月にをホーチミン市を訪問することが分かった。同氏は昨年も民間銀行大手のエクシムバンク[EIB]
レ・コン・ビン劇場開幕、リーグ戦初先発、初得点・・・初退場 (13/9/23)
JリーグJ2コンサドーレ札幌のレ・コン・ビンは22日に行われたV・ファーレン長崎との試合でリーグ戦初先発を果たし、初得点を挙げた。 コン・ビンは前半15分にダイビングヘッドでリーグ戦初ゴールを記録。ユニフォームを脱
男子体操ハー・タイン、国際大会で金メダル (13/9/19)
クロアチアのオシエクで開催された体操国際選手権「FIGチャレンジカップ・クロアチア国際(オシエク・グランプリ)」の種目別決勝が15日に行われ、ベトナムのグエン・ハー・タイン選手が男子跳馬で金メダルを獲得した。16日付バオモイ紙(電
“ランニングマン”、階段登りレースの年齢別部門で優勝 (13/9/17)
“ランニングマン”ことブー・スアン・ティエンさん(20歳)が、このほどハノイ市で行われた「Vertical Run 2013(階段登りレース)」に出場し、男子年齢別部門(12~29歳)で優勝した。16日付VNエクスプレスが報じた。 同レースの舞台
VIETJOサッカー専門サイトを開設 (13/9/8)
VIETJO日刊ベトナムニュースはこのほど、ベトナムサッカーの専用サイト<http://www.vietnam-football.com/>(ベトナムフットボールダイジェスト)を開設した。 新設
レ・コン・ビン、移籍後初スタメンで2ゴールの活躍 (13/9/7)
天皇杯2回戦が7日に行われ、コンサドーレ札幌と北海道教育大岩見沢校が対戦した。レ・コン・ビンはこの試合で移籍後初スタメンを飾り、PKを含む2ゴールの活躍で勝利に貢献した。7日付ボンダー等が報じた。 札幌は前半10分に直接フリー
“ベトナムの英雄”レ・コン・ビン、デビュー戦でアシストを記録 (13/8/23)
JリーグJ2コンサドーレ札幌に加入したレ・コン・ビンが、21日の愛媛FC戦でJリーグに初出場した。コン・ビンはこの試合で1アシストを記録し、チームの勝利に貢献した。22日付ボンダープラス等が報じた。 コン・ビンは後半40
国際サッカーの賭博認める政令を公布へ、闇賭博一掃は期待薄? (13/8/17)
国会常務委員会は14日、政府が「競馬・ドッグレース・国際サッカーの賭博経営に関する政令」を公布することを承認した。ただし、1人当たりの1日の賭け金総額は最大100万ドン(約4690円)に制限されているため、闇の賭博活動を一掃するのは困難
FIFAランク、ベトナムは156位で東南アジア4位にランクダウン (13/8/12)
国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回から順位を11位落として156位、東南アジア地区では、タイ(137位)、フィリピン(141位)、シンガポール(155位)に次ぐ東南アジア4位に
サッカー女子ベトナム代表、FIFAランクで東南アジアトップ (13/8/10)
国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、最新のFIFA女子ランキングを発表した。それによると、ベトナムは世界28位で、タイ(31位)を抜き、東南アジアトップに立った。ボンダーが報じた。 世界トップ3は、米国、ドイツ、日本で変動はなか
レ・コン・ビン、東南アジア最優秀選手に選出 (13/8/7)
サッカー情報サイト<Goal.com>が7月30日から8月4日にかけて実施した東南アジア最優秀選手の決定投票で、ベトナムのレ・コン・ビンが総投票数の68.3%を獲得して、1位に選ばれた。5日付ボンダープラス等が報じた。 コン・ビンは投票開
アーセナルのベンゲル監督、“ランニングマン”を英国へ招待 (13/8/3)
“ランニングマン”として世界中で話題になったブー・スアン・ティエンさん(20歳)が英アーセナルFCのアーセン・ベンゲル監督から、8月3日より開催される「エミレーツ・カップ2013」に特別来賓として招待された。31日付タインニエン紙(電
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved