ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

FIFAランキング、ベトナムは92位で東南アジアトップを維持 アジアでは13番手 (21/8/16)
国際サッカー連盟(FIFA)は8月12日、最新のFIFAランキングを発表した。多くの東南アジアの国々が順位を落とす中、ベトナムは前回と変わらず92位につけた。東南アジア(オーストラリアを除く)では首位、アジアでは13番手をキープしている。
東京パラリンピックに出場するベトナム代表団、8月19日に出発 (21/8/13)
東京2020パラリンピックに出場するベトナム代表団は8月19日に、ハノイ市ノイバイ国際空港から日本に向けて出発する。大会は8月24日から9月5日にかけて開催される。 今回のベトナム代表団は、選手7人を含む計15人から成る。
東京オリンピックに参加していたベトナム代表団が帰国、メダル獲得ならず (21/8/5)
東京オリンピック2020に参加していたベトナム代表団が8月4日に帰国の途に就き、同日夜にハノイ市ノイバイ国際空港に到着した。 これに先立つ7月30日には、既に競技を終えていた一部の選手・スタッフが一足先に帰国。4日の
美人アーチェリー選手アイン・グエット、東京五輪でベトナム代表団の先陣を切る (21/7/23)
東京オリンピック2020がいよいよ7月23日に開幕する。今大会にはベトナム代表から18人の選手が計11競技にエントリー。この中でトップバッターとして出場するのが女子アーチェリーのドー・ティ・アイン・グエットだ。 北部紅
ベトナム国営VTV、東京オリンピックの放映権取得 (21/7/23)
ベトナム国営テレビ局(VTV)は21日、東京オリンピック2020の放映権を取得することで合意に至ったと発表した。これにより、国民はベトナム人選手が出場する各競技をVTVの無料チャンネルで視聴することが可能となった。 すで
東京オリンピック金メダリストへの報奨金、ベトナムはASEAN最安レベル (21/7/21)
間もなく開幕する東京オリンピック2020における東南アジア各国のメダリストへの報奨金が明らかとなった。ベトナムの報奨金は域内各国と比べて、かなり低く設定されていることが分かった。 東南アジアで報奨金を最も高額に
ベトナムメディア、東京オリンピックの放映権いまだ取得出来ず (21/7/16)
東京オリンピック2020の開幕まで残すところあと1週間となった。ベトナムでは13日午後に、ベトナム代表団の壮行会が催され、ファム・ミン・チン首相が選手らを激励。開幕に向けてボルテージが高まっているが、残念なことに、ベトナムメディア
「カターレ富山サッカー教室 inベトナム ホーチミン市」、2022年2月に延期 (21/7/14)
J3カターレ富山はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、2021年7月、もしくは8月に開催を予定していた「カターレ富山サッカー教室 in ベトナム ホーチミン市」を2022年2月に延期すると発表した。 ■開催月:変更
東南アジア版五輪のSEA Games、ベトナム大会を来年に延期へ (21/7/12)
東南アジア競技大会連盟(SEAGF)とASEAN各国のオリンピック委員会のオンライン会合が開かれ、第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)を来年に延期する案について話し合った。会合では各国から同案を支持する声が多数あがった。
東京オリンピック出場のベトナム代表団、7月18日に出発 (21/7/9)
東京オリンピックに出場するベトナム代表選手は7月5日時点で19人(うち1種目はペア)が決定している。直近では4日に、女子ボクシング51kg級のグエン・ティ・タム(26歳)が出場権を獲得。オリンピックの女子ボクシング競技にベトナム人選手が出
W杯アジア最終予選、ベトナムは日本、オーストラリア、サウジアラビアなどと同組 (21/7/2)
2022FIFAワールドカップ・アジア最終予選の組み分け抽選会が7月1日にアジアサッカー連盟(AFC)の本部事務所で行われた。史上初の最終予選に挑むベトナムは、日本、オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーンと同じグループBに入った。
FIFA女子ランク、ベトナムは1ランクアップの32位でアジア6番手、東南アジアトップをキープ (21/6/28)
国際サッカー連盟(FIFA)は6月25日、最新のFIFA女子ランキングを発表した。ベトナム(通称ゴールデンガールズ)は前回から1ランクアップの32位につけた。アジアでは6番手、東南アジア(豪州除く)ではトップをキープしている。
VnExpressがバーチャル自転車レースを初開催 エントリー受付中 (21/6/25)
ベトナムの大手ウェブメディアであるVNエクスプレス(VnExpress)は、初開催となるバーチャル自転車レース「Ride safe, stay safe」のエントリー受付を6月23日正午から開始した。締切は7月15日0時。 コロナ禍で様々な活動が
敵地でUAE代表に2-3惜敗の初黒星も、ベトナム代表が史上初のW杯アジア最終予選進出 (21/6/17)
2022FIFAワールドカップ・アジア2次予選グループGの最終戦、首位ベトナム代表(FIFAランキング92位)と2位UAE代表(同73位)の試合がUAE・ドバイのザビール・スタジアムで6月15日に行われ、ベトナムが2-3で敗れた。ベトナムは終盤怒涛の追い上げ
"東南アジアの無敵艦隊"ベトナムが史上初のW杯最終予選進出に王手 深夜の生配信を230万人が視聴 (21/6/14)
2022FIFAワールドカップ・アジア2次予選グループGのベトナム代表(FIFAランキング92位)とマレーシア代表(同153位)の試合がUAE・ドバイのアール・マクトゥーム・スタジアムで6月11日に行われ、ベトナムが2-1で勝利した。この勝利により、ベト
“東南アジア版オリンピック”のSEA Games 2021、開催国ベトナムが来年への延期を各国に提案 (21/6/11)
ベトナムオリンピック委員会はこのほど、新型コロナの流行状況が複雑化していることを受けて、年末にホスト開催する予定の第31回東南アジア競技大会(SEA Games 2021)について、2022年7月への延期を提案する書簡を各国に送付した。
150万人が視聴した深夜の熱戦、ベトナムがインドネシアに4発圧勝でW杯2次予選突破に向け大きく前進 (21/6/9)
2022FIFAワールドカップ・アジア2次予選グループGのベトナム代表(FIFAランキング92位)とインドネシア代表(同173位)の試合がUAE・ドバイのアール・マクトゥーム・スタジアムで6月7日に行われ、ベトナムが4-0で大勝した。 こ
ベトナムワクチン基金支援のバーチャルマラソン開催中、7月18日まで (21/6/5)
新型コロナウイルスワクチン接種基金を支援するバーチャルマラソン「ランフォーワクチン(Run for Vaccine)」が2日から開催されている。参加登録の受付は7月18日まで。 これは、首相のワクチン基金への寄付の呼びかけに応え
FIFAランク、ベトナムは92位で東南アジアトップを堅持 アジアでは13番手 (21/6/2)
国際サッカー連盟(FIFA)は5月27日、最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回と変わらず92位につけた。東南アジアでは首位、アジアでは13番手をキープしている。 東南アジア各国の順位は、ベトナムが
フットサルベトナム代表、2大会連続2度目のワールドカップ出場が決定 (21/5/27)
FIFAフットサルワールドカップ・リトアニア2021のアジアプレーオフ第2戦目、レバノン代表とベトナム代表の試合が5月25日に中立国のUAEで開催された。試合は終盤まで一進一退の攻防が続く緊迫したものとなり、1-1で終了。2日前に行われた初戦
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved