ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

ベトナムサッカー、コロナ禍の2020年の印象的な出来事5選 (21/1/3)
近年大きな飛躍を遂げているベトナムサッカー。2020年はFIFAワールドカップ・アジア2次予選やAFFスズキカップをはじめ、ベトナムにとって数々の重要な国際大会が開催される…はずだった。しかし、世界中で新型コロナが大流行したことで、ベ
【スポーツ】2020年ベトジョー記事アクセス数ランキング (21/1/2)
VIETJOベトナムニュースが2020年に配信した「スポーツ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:F1ハノイ、市内での新型コロナ感染者確認で事態急変−中止の可能性も
1部サイゴンFC、元タインホアのMF苅部隆太郎を獲得 4人目のJリーグ経験者 (20/12/29)
ベトナム1部サイゴンFCはこのほど、来季の新戦力として今季タイ1部スパンブリーFCに所属していた日本人MF苅部隆太郎(28歳)を獲得したと発表した。既にホーチミン市に到着しており、隔離措置を受けている。 同選手は2018シ
第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」大会3日目レポート、地元ベカメックス・ビンズオンが2連覇達成 (20/12/25)
2020年のJ1リーグを圧倒的強さで優勝した川崎フロンターレが主体となって東南部地方ビンズオン省で開催された「第3回ベトナム日本国際ユースカップU-13」。今回は大会最終日となった12月20日の模様をお届けする。 大会最終
ベトナム1部サイゴンFC、FC岐阜からFW高崎寛之を完全移籍で獲得 (20/12/25)
J3のFC岐阜は12月24日、同クラブに所属するFW高崎寛之がベトナム1部サイゴンFCに完全移籍することが決定したと発表した。 サイゴンFCは今年初めにオーナーが代わり、J1のFC東京と業務提携したのを皮切りに、急速にクラブの
静岡:在日ベトナム人によるサッカー親善大会が来年2月21日開催 中部・関東から32チームが参加 (20/12/24)
在日ベトナム人による親善サッカー大会「フォースワンチャンピオンズカップ2021(FORCEONE CHAMPIONS CUP 2021)」が静岡県浜松市で2021年2月21日(日)に開催される予定。 同大会は、経営コンサルティングのフォースワン協同
第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」大会1日目&2日目レポート 川崎フロンターレドリームチームが強豪アカデミー相手に奮闘 (20/12/24)
2020年のJ1リーグを圧倒的強さで優勝した川崎フロンターレが主体となって開催する「第3回ベトナム日本国際ユースカップU-13」が12月18日から20日まで東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市区で開催された。ビンズオン新都市区は、東急グ
第3回ベトナム-日本国際ユースカップU-13、12月18日にビンズオン省で開幕 (20/12/17)
川崎フロンターレはこのほど、ベトナム東南部地方ビンズオン省にて、第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」を開催すると発表した。 今年は新型コロナウイルスの影響を鑑み、選手たちの安全を第一優先として日本チーム
エースコック、サッカーベトナムA代表 vs U-22代表の親善試合にタイトルスポンサーとして協賛 (20/12/16)
ベトナムサッカー連盟(VFF)はハノイ市の本部事務所12月15日、ベトナムA代表とU-22ベトナム代表の親善マッチ2試合に関する記者会見を行った。この席でエースコック・ベトナム(Acecook Viet Nam)がタイトルスポンサーとなることが発表された。
カターレ富山、来夏にホーチミンでサッカー教室開催へ (20/12/5)
J3カターレ富山はこのほど、ベトナム・ホーチミン市にて現地の子ども向けの「カターレ富山サッカー教室 in ベトナム・ホーチミン市」を開催すると発表した。 富山県内では近年、ベトナム国籍の住民が増加しており、2番目に
元日本代表MF松井大輔、ベトナム1部サイゴンFCに完全移籍 (20/12/4)
J1横浜FCは12月3日、同クラブ所属の元日本代表MF松井大輔(39歳)が、ベトナム1部「Vリーグ1」に所属のサイゴンFC(SAI GON FOOTBALL CLUB)に完全移籍することが決定したと発表した。 12月5日に行われる明治安田生命J1リーグ
FIFAランク、ベトナムは1ランクアップの93位で東南アジアトップをキープ (20/12/1)
国際サッカー連盟(FIFA)は11月26日に最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回から1ランクアップの93位につけた。東南アジアでは首位、アジアでは14番手となっている。 ベトナムの93位という順位は過
トヨタ、子供向けサッカー練習動画を配信 トヨタ自動車ベトナムの公式サイトなどで (20/11/25)
トヨタ自動車はこのほど、J1名古屋グランパスと協力して、子供向けサッカー練習動画の配信を開始することを明らかにした。それによると、トヨタ・モーター・アジア・パシフィック(Toyota Motor Asia Pacific)が中心となって「Toyota Footbal
来年ハノイで開催の東南アジア競技大会、ロゴとマスコットを発表 (20/11/20)
文化スポーツ観光省、ハノイ市人民委員会(市役所)、第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)組織委員会はこのほど、「SEA Games 31」および「ASEAN Para Games 11」のスローガンと、大会ロゴおよびマスコットのデザインを発表した。
F1、ベトナムは21年のレース開催に向けて交渉継続 (20/11/20)
自動車レースの世界選手権「フォーミュラ1(Formula One=F1)」委員会が先日発表した2021シーズンの暫定カレンダーによると、ベトナムは開催地リストから除外されたが、ベトナム側は現在も開催実現に向けて交渉中であると強調した。
F1、21年のベトナムGP開催なし 暫定スケジュール発表 (20/11/13)
自動車レースの世界選手権「フォーミュラ1(Formula One=F1)」の2021年の暫定スケジュールが10日に発表された。ベトナムはリストから外れた。 ベトナムは、2020年4月にハノイ市でグランプリの初開催が予定されていたが、新
川崎フロンターレ、「ベトナム-日本国際ユースカップU-13」に向け選抜チームのセレクションを実施 (20/11/4)
J1川崎フロンターレはホーチミン市郊外に位置するタンロン・スポーツセンターで11月1日(日)、「U-13川崎フロンターレドリームチーム」のセレクションを開催した。このチームは、2020年末に東南部地方ビンズオン省で開催を予定している「第3
AFCカップ歴代ベストゴール決定戦、グエン・クアン・ハイの直接FK弾がノミネート (20/10/30)
アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトでは現在、AFCカップの歴代ベストゴールを決める「Bracket Challenge」を開催中。厳選された32ゴールを対象としたファン投票によるトーナメント形式でベストゴールを決める。ベトナムからは東南アジアで一
FIFAランク、ベトナムは94位で東南アジアトップ、アジア14番手をキープ (20/10/28)
国際サッカー連盟(FIFA)は10月22日に最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回と同じ94位につけた。東南アジアでは首位、アジアでは14番手となっている。 東南アジア各国の順位は、ベトナムが94位で
F1ハノイGP、新型コロナで中止決定 チケット払い戻しに対応 (20/10/19)
ハノイ市人民委員会と地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のベトナムグランプリ(Vietnam Grand Prix=VGPC)社は16日、2020年に開催を予
前へ 7 8 9 10 11 12 13 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved