ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

社会記事一覧

ベトナム発着の航空機内で盗難事件が多発、外国人窃盗犯を逮捕 (1/10)
外国人窃盗犯は、巧妙な手口で航空機内での盗みを働いている。公安省出入国管理局(A08)はこのほど、機内で窃盗を働いた外国人窃盗犯らを逮捕するため、航空保安当局と連携したと明らかにした。 同局は2024年12月23日から27
パスポート自由度25年版、ベトナムは199か国中91位 (1/10)
コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよび世界227か国・地域の渡航先を対象としたパスポート自由度ランキング(The Henley Passport Index)の2025年版を発表した。
中国で流行の呼吸器感染症、ホーチミンでも過去に感染例あり (1/9)
ホーチミン市保健局は7日、中国で流行している呼吸器感染症の一種であるヒトメタニューモウイルス(HMPV)について、同市でも2023年と2024年に子供の患者の感染例を確認したことがあると発表した。 HMPVはせきや鼻水などイン
24年の合計特殊出生率、過去最低の1.91人に低下 (1/8)
統計総局(GSO)が実施した人口・住宅調査の2024年中間報告によると、ベトナムの合計特殊出生率(TFR、1人の女性が一生に産む子供の平均数)は1.91人で、過去最低となった。 GSOの人口労働統計部によると、ベトナムのTFRは2009
ホーチミン:メトロ1号線、撮影にペット、脱衣…課題はマナー向上 (1/8)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は6日、同市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の開通から2週間の利用状況について、他の利用者が迷惑するマナー違反が多く確認されていると明らかにした。 駅構
首相、計画関連国家情報システム・データベース構築事業を承認 (1/8)
ファム・ミン・チン首相はこのほど、計画関連国家情報システム・データベースの構築・管理プロジェクトを承認する首相決定第6号/QD-TTgを公布した。グエン・ホア・ビン第一副首相が代行で署名した。同決定は即時施行された。
ベトジェットエア、テトの花木の輸送サービス展開 2月15日まで (1/8)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、国内線の乗客向けにテト(旧正月)名物の花木の輸送サービスを展開する。
ホーチミン:新政令施行5日間で交通違反罰金100億VND超 (1/7)
道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが2025年1月1日に施行され、ホーチミン市では5日間の検挙数が6000件を超えて、徴収した罰金100億VND(約6200万円)余りとなった。 これは同
ホーチミン:新装のトン・ドゥック・タン博物館が正式開館 (1/7)
ホーチミン市人民委員会は3日、1区トンドゥックタン(Ton Duc Thang)通り5番地でトン・ドゥック・タン博物館の新築落成式を開いた。 故トン・ドゥック・タン国家主席はベトナム(ベトナム社会主義共和国)の初代国家主席だ。
原発1か所の運用に大卒人材1200人必要、商工省 (1/6)
商工省は2日、原子力発電計画に従事する人材の育成をテーマとする会議を開いた。同省科学技術部のリー・クオック・フン部長は、現在のベトナムには原子力科学技術人材が質・量ともに不足していると明らかにした。 国際原子
ベトナム初のAI病院、ロンアン省で建設中 (1/6)
医療とテクノロジーの情報を中心に伝える米国の「ヘルスケアITニュース(Healthcare IT News)」によると、オーストラリアのバイオテクノロジー企業によって、ベトナム初となる人工知能(AI)を導入した病院「メドアーマー(MedArmor)」が建設中
ホーチミン:交通違反処分の新政令、初日だけで罰金3700万円 (1/6)
道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが2025年1月1日に施行され、初日から全国で多くの交通違反が摘発された。ホーチミン市では、初日の検挙数が1576件で、押収した車両は682台、免許停止件数は
ネギミルクティーに石焼きソーセージ…24年の飲食トレンド10選 (1/4)
2024年もベトナムでは新たなフードやドリンクが次々と登場し、若者を中心とした食道楽の心をつかんだ。味だけでなく、見た目のユニークさもポイントだ。 地元紙「トゥオイチェー(Tuoi Tre)」は、2024年にベトナムの若者の
ベトナムの24年Google検索キーワードトップ10:総合編 (1/1)
インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発表した。これは、前年に比べて2024年にトラフィック数が急増した検索キーワードに基づいたもの。 ベトナムにおける202
ホーチミン:メトロ1号線が雷雨で運行停止、安全システムが作動 (24/12/31)
国内初の地下鉄として12月22日に開通したホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は27日夕方、突然の一時運行停止を余儀なくされた。これついて、同市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)の責任者は、「雷を伴う大雨
大規模麻薬密輸組織の27人に死刑判決、67歳の麻薬女王も (24/12/31)
ホーチミン市人民裁判所は27日、隣国カンボジアから計626kgもの麻薬を密輸した犯罪組織のメンバーら35人に有罪判決を下した。被告らは麻薬の密輸・密売・違法所持の罪に問われていた。 このうち、元締めのブー・ホアン・オ
ホーチミン市国家大学、新学科創設 メトロ運営人材を育成へ (24/12/31)
ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)のブー・ハイ・クアン学長は26日、2024年の年次会議を開き、国土の開発要求に応える高度人材育成プログラムを2025年に開始すると発表した。 これには、都市
ホーチミン:1区の韓国料理店で殺人事件、オーナーが死亡 (24/12/31)
ホーチミン市1区チャンフンダオ(Tran Hung Dao)通りにある韓国料理レストランで28日早朝、韓国人オーナーが暴行されて死亡する事件が発生した。 韓国人客3人が飲食店 兼 娯楽施設の店舗を訪れた際、男性スタッフと何らかの
ホーチミン:国際学校が無認可で生徒募集、法的代表者は失踪 (24/12/30)
ホーチミン市直轄トゥードゥック市にある「サイゴン・スター・インターナショナル・スクール(Saigon Star International School)」が裁判所の決定により校舎の土地を回収されて生徒らが影響を受けている問題について、同校の教育事業認可が2
「イカゲーム」シーズン2、登場人物がベトナム戦争賛美で批判殺到 (24/12/30)
映像ストリーミングサービス「ネットフリックス(Netflix)」の韓国ドラマ「イカゲーム」のシーズン2が12月26日から配信開始となったが、登場人物のセリフにベトナム戦争を賛美するような部分があったとして、ベトナム国内で批判の声が上がっ
前へ 4 5 6 7 8 9 10 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved