ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

社会記事一覧

国内5空港で自動化ゲート運用開始、一時滞在許可証保有の外国人も利用可 (23/8/16)
国内5空港で15日、パスポートを読み取って出入国手続きを行う自動化ゲートが利用できるようになった。 自動化ゲートが設置された5空港は、◇タンソンニャット国際空港(ホーチミン市)、◇ノイバイ国際空港(ハノイ市)、◇カ
チャリティ装い寄付金詐欺、3000人から2200万円だまし取った男を逮捕 (23/8/16)
南中部高原地方ダクノン省クージュット郡(huyen Cu Jut)警察は14日、全国各地の3000人以上から合わせて36億VND(約2200万円)をだまし取ったとして、ゴ・チュオン・ティン容疑者(男・30歳、ホーチミン市在住)を逮捕したと発表した。
日本人男性を狙った窃盗犯の女に計10年4か月の禁固刑 (23/8/15)
ホーチミン市人民裁判所は14日、日本人男性から金銭を盗んだとして窃盗罪に問われていたゴ・ティ・ハン被告(女・38歳)に禁固7年の判決を下した。 起訴状によると、ハン被告は2022年3月2日、ホーチミン市1区のレストランで
「子供向け体験キャンプ」を装った詐欺、保護者が1600万円を騙し取られる (23/8/15)
南中部沿岸地方ダナン市警察サイバーセキュリティ・ハイテク犯罪防止部は14日、市民がベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)を装った詐欺・資産横領の被害
「ロト6」で歴代2位の高額当選、賞金15.6億円 (23/8/15)
財政省傘下のベトナムコンピュータ宝くじ社(ベトロト=Vietlott)は、12日に行われた数字選択式宝くじ「パワー6/55(Power 6/55)」の抽選で特賞(Jackpot 1賞)の当選者が出たと発表した。 賞金は2570億VND(約15億6000万円)に
韓国、ベトナムなど16か国に雇用許可プログラムの専用ビザ発給 (23/8/15)
韓国の雇用労働部は釜山でこのほど、外国人労働者を対象とする雇用許可(EPS)プログラムに関する会議を韓国人材開発サービス機関と共催した。韓国は、ベトナムやフィリピン、タイ、インドネシアなどアジアの16か国の労働者に、EPS専用の査証(
ホーチミン:飼い主を殺害した体重200kgの水牛を殺処分 (23/8/15)
ホーチミン市クチ郡警察は13日、同郡で飼育されていた水牛が飼い主を襲って死に至らしめる事故が発生したと明らかにした。 飼い牛に殺害されたのは、同郡在住のN・V・Mさん(男性・52歳)。Mさんは12日午後、体重約200kgの雄
アジア動物基金、ハノイ動物園のゾウ2頭を自然の森に返すよう提案 (23/8/14)
アジア動物基金(Animals Asia Foundation=AAF)は10日、ハノイ動物園の年老いたゾウ2頭をゾウの保存と動物保護の精神から自然の森に返すよう、ハノイ市人民委員会とハノイ動物園に提案する文書を送付したことを明らかにした。
高級売春ルート摘発、元客室乗務員の女を逮捕 客室乗務員やモデルなど仲介 (23/8/14)
ホーチミン市警察は10日、航空会社の客室乗務員やモデルなどを買春客に仲介していたボー・ティ・ミー・ハイン容疑者(女・26歳)を売春仲介容疑で逮捕したことを明らかにした。 ハイン容疑者は某航空会社の客室乗務員だった
若者にブームの「塩コーヒー」、飲み過ぎにはご注意 (23/8/12)
「塩コーヒー(ca phe muoi)」が、ホーチミン市の若者の間でブームになっている。しかしながら、健康のためには飲み過ぎに注意が必要だ。 ビンタン区ビンロン(Binh Long)通りの塩コーヒー店は、1日中客が引きも切らない。ほ
タインホア省:生まれつき両腕のない女性が英語教員に (23/8/12)
北中部地方タインホア省は、生まれつき両腕のない女性レ・ティ・タムさん(25歳)を教員として特別任用した。7月28日に、同省人民委員会ドー・ミン・トゥアン主席自ら、タムさんを教員として任用することの決定書を手渡した。タムさんは、自宅
車両ナンバー、IDに基づき発行へ 車両譲渡時は当局に返還必要 (23/8/11)
バイク・自動車などのモータービークルに対するナンバープレートの登録・発行に関する公安省の通達第24号/2023/TT-BCA(8月15日施行)によると、通達施行日以降、ナンバープレートは車両所有者の個人識別番号(国民に割り当てる身分証明書上の1
ホーチミン:地域人民パトロール隊が市全域で本格展開 (23/8/11)
ホーチミン共産青年同盟(青年団)ホーチミン市警察支部の構想により発足した「地域人民パトロール隊」は試験導入を経て、このほど市全域で本格展開されることが決まった。 地域人民パトロール隊は、地元住民から構成されて
クアンニン省:教育設備の価格水増し事件、元教育訓練局長に死刑の可能性 (23/8/11)
東南部地方クアンニン省教育訓練局における教育設備器具の取引価格水増し事件で、最高人民検察院が起訴状を発行した。近く開かれる裁判では、同局元局長のブー・リエン・オアイン被告(女)を含めた17人の被告が出廷する。
ホーチミン:法的手続き難航の不動産案件、市が打開策を模索 (23/8/10)
ホーチミン市建設局によると、法的手続きに問題がある不動産案件約200件のうち、2022年末からこれまでに39件は問題が解決された。これにより、分譲マンション約2万戸の発売が可能になった。 不動産デベロッパーなどは、建
クアンビン省:工事中のトンネルで土砂流入事故、列車8本に遅れ (23/8/10)
7日午後、北中部地方クアンビン省にあるゴックラム~ラックソン(Ngoc Lam~Lac Son)間第2トンネルの補強工事中、トンネル内に土砂が流入する事故が発生した。これにより、同省区間を走る南北統一鉄道の路線が長時間にわたり運行見合わせとな
国家証券委員会、温室効果ガス排出報告ハンドブックを発表 (23/8/10)
国家証券委員会(SSC)は8日、国際金融公社(IFC)と協力し、温室効果ガス(GHG)排出報告ガイドラインのハンドブックを発表した。 ハンドブックは、SSCがIFCやスイス連邦経済省経済管轄局(SECO)などと協力して作成したもので、
パスポート様式に「短縮手続きによる旅券」を追加 8月15日から (23/8/9)
公安省は、旅券(パスポート)・渡航文書・関連書類の様式について規定する通達第31号/2023/TT-BCAを発出した。同通達は8月15日に施行される。 同通達によると、8月15日以降、以下の4種類の旅券様式が適用される。
ホーチミン:担保はヌード動画、違法高利貸しルート摘発 (23/8/9)
ホーチミン市警察は8日、ヌード写真・動画を担保に取っていた違法高利貸しルートを摘発し、20~34歳の容疑者7人(いずれも男)を逮捕したと発表した。 7人は、違法高利貸し容疑と資産強奪容疑で捜査を受けている。これまでの
ハノイ:消防士3人殉職のカラオケ店火災、オーナーに禁固10年の判決 (23/8/8)
ハノイ市カウザイ区クアンホア街区クアンホア(Quan Hoa)通りにあるカラオケ店「Isis 231」で2022年8月に火災が発生し、消防士3人が殉職した事故で、同市人民裁判所は7日、消防規定違反の罪に問われていたカラオケ店オーナーのファム・ズイ・
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved