ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

三面記事一覧

ベトナム人妻殺害、精神病患者の韓国人夫に懲役12年 (10/10/19)
韓国プサン地方裁判所は8日、今年7月にベトナム人妻タック・ティ・ホアン・ゴックさん(当時20歳)を刺殺した罪で、韓国人の夫ジャン被告(47歳)に懲役12年を言い渡した。ジャン被告には精神疾患があると診断されている。 ゴックさんは
ティエンフォン紙記者を恐喝容疑で現行犯逮捕 (10/10/15)
公安省警備捜査局は13日、ティエンフォン紙編集部副書記で記者のファン・ハー・ビン容疑者を、ある企業を恐喝し現金2億2000万ドン(約92万円)を受け取ったとして現行犯逮捕した。同局は14日、同容疑者の自宅を家宅捜索するとともに、勤務先の
ホーチミン:ドンコイ通りで建物の壁が崩落 (10/10/13)
12日午後6時半ごろ、ホーチミン市1区の中心部エデン地区で、商業センター建設案件実施のために解体工事が行われている建物の壁の一部がドンコイ通りに崩れ落ちる事故が起きた。 崩落した壁の大きさは縦10メートル、横30メートル。電線
カントー川の捨て子、身元引受先が決定 (10/10/13)
メコンデルタ地方カントー市を流れるカントー川で、発泡スチロールの箱に入れられ水面を漂っているのを発見、救出された新生児の身元引受先が決まった。 新生児を迎え入れることになったのは、メコンデルタ地方ハウザン省在住のグエン
カントー:水面に漂う新生児の捨て子を救出 (10/10/12)
8日朝、メコンデルタ地方カントー市カイラン区第1地区の住民は、新生児が中に入れられた発泡スチロールの箱がカントー川の水面を漂っているのを発見した。住民は直ちに箱を岸に引き上げ、新生児を地元の診療所に搬送した。 診療所長の
建都1000年記念の花火爆発事故、死者3人は外国人 (10/10/11)
ハノイ市ミーディン競技場で6日、花火を積んだコンテナ3基のうち2基が爆発し、4人が死亡した事故で、4人のうち3人が外国人であることが明らかになった。事故当時、同競技場では10日の建都1000年を記念した打ち上げ花火の会場設営作業が行わ
生後13か月の男児がエクスタシー誤飲 (10/10/11)
ホーチミン市7区で生後13か月の男児がMDMA(通称:エクスタシー)を誤飲していたことが、同市第2小児病院の発表で明らかになった。エクスタシー半錠を誤飲したNちゃんは、体温上昇、動悸、散瞳、痙攣などの症状を起こし同病院に搬送された。
ハノイ:建都1000年記念で打ち上げ予定の花火爆発 (10/10/8)
ハノイ市ミーディン競技場で6日午前11時30分ごろ、打ち上げ花火が積まれたコンテナ3基のうち2基が爆発し、4人が死亡、3人が負傷した。この爆発で火災が発生し、消防車8台により消し止められた。爆発の原因は運搬中の不注意と見られている。
自殺の道連れにと恩人一家7人襲った男逮捕 (10/9/30)
ホーチミン市ビンタン区警察は26日、同区在住のレ・コン・クアンさん(39歳・男性)一家7人を長い柄の付いたハンマーで次々襲って負傷させた疑いでズオン・バン・ヌオイ容疑者(30歳・男)を逮捕した。この事件は同日午前6時ごろ、クアンさ
高校2年男子生徒、男性教諭襲い重傷負わせる (10/9/29)
北中部タインホア省サムソン町チュンソン地区警察は24日、サムソン町のグエンティロイ高校の男性教諭を刃物で襲って重傷を負わせた同校男子生徒ら2人の身柄を拘束した。 警察の調べによると、同校2年生の男子生徒レ・ゴック・ドクは24
ドンタップ省:フェリー同士衝突 乗客50人は無事 (10/9/24)
23日午後1時20分ごろ、メコンデルタ地方ドンタップ省を流れるハウ川のバムコンフェリー発着場から100メートル付近の水上で、同発着場を出航したフェリーK100号と、入航してきたベトダン1号が衝突する事故が起きた。 この事故でK100号は
妻の処分撤回断られ、女性上司ら3人を殺傷 (10/9/24)
20日正午ごろ、ホーチミン市フーニュアン区フインバンバイン通りの民家で、男2人が女性1人を殺害、女性2人に重傷を負わせる事件が起きた。男2人は部屋に立てこもったが、約1時間後に警察に逮捕された。 この民家はフーニュアン区資源環
失明患者が病院を告訴、同様例が多数発覚 (10/9/23)
ホーチミン市眼科病院で白内障手術後に眼内炎で失明した患者3人が22日、同病院を告訴し、総額3億9100万ドン(約170万7400円)の賠償請求を行った。これに対して同病院は、賠償額として1人当たり800万ドン(3万5000円)を提示している。
継母が息子の殺害を依頼 遺産相続トラブルで (10/9/23)
ハノイ市警察はこのほど、同市ソクソン郡で起きた殺人事件の容疑者として女1人を含む計7人を逮捕した。 この事件は、今年8月25日にソクソン郡ミンフー村で男性の遺体が発見されたことを発端とする。遺体はテクコムバンク職員のグエン・
スクラップ工場で弾丸爆発、3人死傷 (10/9/22)
21日10時ごろ、東南部ビンズオン省ドンホア郡アンラップ村のスクラップ工場で弾丸が爆発する事故が起きた。この事故で男性従業員(29歳)1人が死亡、2人が負傷した。事故当時、工場では廃材として買い取った弾丸9発を、従業員数人がアセチレン
ハノイ:中国人窃盗グループを逮捕 (10/9/20)
ハノイ市警察は15日、学校や役所などの金庫を狙って夜間に侵入し窃盗を繰り返していた疑いで、33歳から46歳までの5人の中国人窃盗グループを逮捕した。グループはハノイ市のロンビエン区、トゥーリエム郡、ドンアイン郡、ソクソン郡、ホアイ
「米国大使館に爆弾仕掛ける」と脅迫の男逮捕 (10/9/17)
公安省はこのほど、在ベトナム米国大使館に2度にわたって電話し爆弾を仕掛けると脅した容疑で北部ハイフォン市ホンバン区在住のグエン・キエン・ディン(25歳・男)を逮捕したことを明らかにした。 在ベトナム米国大使館は8月19日午後2
麻薬買う金欲しさの立てこもり男、身柄確保 (10/9/8)
ホーチミン市警察と消防局のチームは5日午後4時半ごろ、火をつけて自殺すると言って両親の家に立てこもっていたヘロイン中毒者グエン・ブン・フイ(36歳・男)の身柄確保に成功した。 調べによると、フイは同日午後1時ごろ、ホーチミン
店の前に車止めて何も買わないと立腹し暴行 (10/9/8)
8月31日午後5時ごろ、中部トゥアティエン・フエ省フォンディエン郡フォンヒエン村のアンロー市場で、店の前に車を止めたのに何も買わないことに腹を立てた店の主人らが、ラオス国籍のベトナム人夫婦に暴行を加える事件が起きた。 ラオ
ハノイ:トンニャット公園、2日連続で遺体発見 (10/9/7)
7日午前7時ごろ、ハノイ市ハイバーチュン区のトンニャット公園内にあるバイマウ湖の水面に、女性の遺体が浮かんでいるのを体操に訪れた付近の住民らが発見した。警察の調べで、この遺体は同公園の近くに住む62歳の女性と判明した。同公園で
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved