孤児300人の「母」、子供たちの夢と希望を育てる支援

2020/09/27 05:13 JST配信

 「出願してみなさい。お母さんがついているから」とズンさんはホアンさんの背中を押し、それからは頻繁に電話をかけて励まし、時間があれば自宅を訪ねて話をし、ホアンさんの将来を導いた。ホアンさんが高校を卒業すると、ハノイ市に連れて行き、英語を勉強させた。それだけでなく、ズンさんは大学に手紙を書き、ホアンさんがいかに優秀な人物であるかをアピールした。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 “私が手紙を書いた理由は、彼が謙虚でエネルギーに満ちた特別な人間であると同時に、自分を優先することを望まない人間だということを知っているからです。これは、彼の愛する人々から聞いた話に過ぎませんが……”と、ズンさんは手紙の中でホアンさんが視覚障害を持ちながらも学業での困難を乗り越えてきた過程や、常に優秀な成績を収めていること、そして視覚障害のない友人たちと登山をした時にも諦めずに山頂までたどり着いたことなどを紹介した。

 2019年3月のある早朝3時、ホアンさんはフルブライト大学ベトナム校で4年間学ぶための学費22億VND(約1000万円)の援助を含む入学許可書を受け取った。ホアンさんは朝4時まで待ってから「お母さん、受かりました!」とズンさんに電話で報告した。

 視覚障害を持つホアンさんの合格の結果は、カットボン基金の子供たちにさらなる希望をもたらした。自分と両親も視覚障害を持っているある子供は、ズンさんに手紙を書き、「どんな障壁も乗り越え、成功するために頑張ります。そうできると信じています。お母さん、私に夢を見るチャンスを、そして自分自身を信じる機会を与えてくれてありがとう」と希望に満ちた思いを伝えた。

 ホアンさんの合格の後、2020年度にもカットボン基金から再び22億VND(約1000万円)の援助を含むフルブライト大学ベトナム校の合格者が出た。また、ロシアの奨学金を獲得した子供もいる。こうした功績から、ズンさんは孤児の子供でもケアを受けることで、より高く、より遠くへ飛んで行けるのだという希望を持つことができた。

 300人近い子供たちの「母」であるズンさんは、幸せそうに笑いながら言う。「花の香りは自ら漂い、自力で広がっていきます。カットボン基金の精神もまた同じなのです」。

前へ   1   2   3   4   次へ
[VnExpress 05:05 03/09/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・バン・ラムさん(男性・47歳)は、11年余りの間に100人近い子供の命を救った。ごみ捨て場にいた...
 「私がこの子たちを買わなければ、この子たちはどうやって暮らせばよいのでしょうか」。サイゴン大司教...

新着ニュース一覧

 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクト...
 北中部地方フエ市人民委員会は、絶滅が危惧される動物「サオラ(学名:Pseudoryx nghetinhensis)」の追...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
 ホンダフィリピン(Honda Philippines)の社長を務めていた荒井清香氏がこのほど、ホンダベトナム(Honda ...
 生成人工知能(AI)を活用したSaaSサービスの提供と受託開発を手掛ける株式会社バイタリフィ(東京都渋谷...
 ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会...
 公益財団法人日本財団(東京都港区)が企画し、世界34か国で展開する世界最大のゴミ拾い&分別イベント「...
 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
トップページに戻る