孤児300人の「母」、子供たちの夢と希望を育てる支援

2020/09/27 05:13 JST配信

 また、基金メンバーのグエン・ティ・ジエム・ハインさんは、支援している300人近い子供たちのそれぞれの環境や気質についてズンさんがはっきりと覚えていることが印象的だといい、「私のように基金に参加しているメンバーは皆、彼女を尊敬しています」と教えてくれた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 カットボン基金の設立から3年が経ったころ、基金の支援を受ける50人の子供たちが集まるサマーキャンプがハノイ市で開催された。これは、ズンさんの夫が初めて孤児たちの幸せと喜びの涙を目の当たりにする機会ともなった。

 子供たちは皆で一緒に歌い、踊り、演じ、愛情を表現した。すべて、支援を受ける前には機会がなかったことだ。「君が選んだ道は正しかったと思う。これからもこの支援を自分の人生の目標にしてほしい」。サマーキャンプが終わった後、ズンさんの夫は彼女にこう伝えた。

 8年間の活動の結果、80人の子供たちが支援を終え、現在は大学に通ったり、適職を得て働いたりしている。タインホア省クアンスオン郡で暮らしていたシャイな女の子、ビエン・トゥオンさんは現在、ハノイ市にあるベトナム外交学院の2年生として頑張っている。また、3人きょうだいの孤児の末っ子のティーさんは、カットボン基金のシェアハウスで共に暮らすメンバーの家族のような空気に包まれ、愛情を受けて、以前よりもはるかに堂々としている。

 ティーさんは初めてのサマーキャンプを終えて自宅に帰ると、ズンさんにメッセージを送った。「ズンさん、私は今まで『お母さん』と誰かに呼びかけたことがありませんでした。ズンさんの愛情をもらってから、私は『お母さん』と呼びたい気持ちでいっぱいになりました。この一度だけ、呼ばせてくださいね」。このメッセージを読み、ズンさんの目から涙が溢れた。それ以来、ティーさんだけでなく、カットボン基金の他の子供たちもズンさんのことを「ズンお母さん」と呼ぶようになった。

 カットボン基金から巣立った子供たちのうち、北中部地方ハティン省出身で視覚障害を持つチャン・ベト・ホアンさんは、ホーチミン市にあるフルブライト大学ベトナム校に合格した。ズンさんは、ホアンさんのことをとても誇りに思っている。

 ホアンさんには父親がおらず、母親は病弱で20年以上も透析を受けている。カットボン基金のことを知る前は、ホアンさんはマッサージの学校に通い、高校卒業後は母親を養うために働きに出るつもりでいた。そんな中、卒業を迎える前の2018年、ズンさんがホアンさんにフルブライト大学ベトナム校への出願を勧めた。しかし、両目に視覚障害を持つ自分にはインターナショナルスクールは過酷すぎるとホアンさんは答えた。

前へ   1   2   3   4   次へ
[VnExpress 05:05 03/09/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・バン・ラムさん(男性・47歳)は、11年余りの間に100人近い子供の命を救った。ごみ捨て場にいた...
 「私がこの子たちを買わなければ、この子たちはどうやって暮らせばよいのでしょうか」。サイゴン大司教...

新着ニュース一覧

 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクト...
 北中部地方フエ市人民委員会は、絶滅が危惧される動物「サオラ(学名:Pseudoryx nghetinhensis)」の追...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
 ホンダフィリピン(Honda Philippines)の社長を務めていた荒井清香氏がこのほど、ホンダベトナム(Honda ...
 生成人工知能(AI)を活用したSaaSサービスの提供と受託開発を手掛ける株式会社バイタリフィ(東京都渋谷...
 ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会...
 公益財団法人日本財団(東京都港区)が企画し、世界34か国で展開する世界最大のゴミ拾い&分別イベント「...
 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
トップページに戻る