ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

ベトナム代表選手、チェコの国際体操競技でアベック金メダル (12/11/29)
チェコのオストラヴァで開催された国際体操選手権で、ベトナムのファン・ティ・ハー・タイン選手(女子跳馬)とグエン・ハー・タイン選手(男子跳馬)が金メダルを獲得した。26日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 ファン・ティ・ハー
ヴィエティンバンクと英チェルシーFC、提携デビットカード発行へ (12/11/20)
ヴィエティンバンク[CTG]と英プレミアリーグの名門クラブ「チェルシーFC」はハノイ市で15日、「ヴィエティンバンク・チェルシーVISAデビットカード」の発行で提携する
体操アジア選手権、女子跳馬でハー・タイン選手が金メダル (12/11/17)
中国の福建省で開催されている第5回アジア・シニア体操選手権で、ファン・ティ・ハー・タイン選手が女子跳馬に出場し、ベトナムの体操選手では史上初となるアジア大会の金メダルを獲得した。13日付ザンチーなどが報じた。 タイン選手は
アビスパ福岡、ベトナムのカップ戦「BTVカップ」に参戦 (12/11/6)
東南部ビンズオン省のテレビ局BTVが主催するサッカーカップ戦「BTVカップ2012」に、Jリーグ代表としてJ2のアビスパ福岡が参戦することが決まった。Jリーグは今年8月、ベトナムプロサッカー株式会社(VPF)と提携協定を結んでおり、パートナ
元韓国代表FW李天秀、Vリーグで職探し (12/10/19)
元韓国代表FWの李天秀(イ・チョンス)選手がベトナムのプロサッカーリーグ(Vリーグ)で移籍先を探している。既に複数のクラブと接触したと報道されている。16日付ラオドン紙(電子版)が報じた。 李天秀は2002年と2006年のワールドカップ
元オランダ代表の「闘犬」エドガー・ダーヴィッツ、HCMに現る (12/9/29)
ユヴェントスやアヤックスなどで活躍した元オランダ代表のMFエドガー・ダーヴィッツ氏が27日午後9時頃、ホーチミン市タンソンニャット空港に到着した。ダーヴィッツ氏は28日から同市1区9月23公園で行われた「タイガーストリートフットボール
サッカー越女子代表、東南アジア王者に返り咲く (12/9/24)
ホーチミン市10区タンソンニャット・スタジアムで22日、東南アジア女子サッカー選手権(AFF Women’s Championship 2012)の決勝戦が行われ、ベトナム女子代表がミャンマー女子代表チームをPK戦の末下し、ベトナム代表が6年ぶりの東南アジア
チェス・オリンピアード、ベトナム代表が世界7位に (12/9/18)
トルコのイスタンブールで8月27日から9月10日にかけて開催されたチェスの国際大会「第40回チェス・オリンピアード」で、ベトナム代表男子チームが7位という好成績を収めた。ティエンフォンが報じた。 ベトナム代表は最終戦でウズベキス
悲壮感漂うベトナムサッカーリーグの未来 (12/9/6)
8月初め、JリーグとVリーグの提携が発表された。これで閉鎖的だったVリーグの未来に光明が差したと考える者もいるが、多くのファンや関係者らは経済的困難に陥っているVリーグに悲観的な未来像を描いている。同じくJリーグと提携を発表した
Vリーグ通算得点ランキング、外国人選手がほぼ独占 (12/8/31)
2011~2012シーズンのエクシムバンク・スーパーリーグ(Vリーグ:ベトナムプロサッカーリーグ)が終了し、過去10年を振り返る意味で、通算得点ランキングが発表された。27日付ボンダーソーが報じた。 通算得点ランキングトップ10は下記の
大接戦のVリーグ、SHBダナンの逆転優勝で閉幕 (12/8/21)
ベトナムのプロサッカーリーグ(Vリーグ)は19日に最終節が行われ、SHBダナンの3年ぶりの優勝で幕を閉じた。今シーズンの優勝争いは勝ち点2の間に上位3チームが並ぶという大接戦となった。 最終節を前にした上位3チームの勝
FIFAランキング、ベトナムが東南アジア1位の座から陥落 (12/8/13)
国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど最新のFIFAランキングを発表した。ベトナムは前回の120位から大きく順位を落とし146位となり、8か月に亘り守ってきた東南アジア1位の座をタイ(133位)に明け渡した。8日付ベトナムプラスが報じた。 ベ
越女子サッカー界のシンデレラガール (12/8/8)
ベトナム女子サッカーのシンデレラガール、グエン・ティ・ホア(22歳)は国中のサッカーファンの期待を背負っている。4年前、18歳の頃から代表チームに名を連ねており、若いながらも経験豊富なストライカーだ。ボンダーが報じた。 この
JリーグとVリーグが提携、選手移籍などで協力へ (12/8/7)
Jリーグは7日、ベトナムでプロリーグを運営するベトナムプロサッカー株式会社(VPF)と提携協定を結んだ。Jリーグが海外プロリーグと提携するのは、タイ・プレミアリーグに続いて2件目。両リーグは今後、◇リーグ運営のノウハウ共有、◇選手
Jリーグ、ベトナムのケーブル・衛星テレビで放送開始 (12/8/6)
Jリーグの大東和美チェアマンはベトナムマルチメディア社(VTC)本社で6日に会見を開き、同社が運営するケーブルテレビおよび衛星テレビVTC3 HD Sportsを通じて、Jリーグ戦の放送を開始すると発表した。 これにより、今月から2012J1リー
サッカーVリーグ、すったもんだの移籍市場 (12/8/6)
2012年6月、日本代表のミッドフィルダー香川真司が英プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに移籍した。このニュースは日本のみならず、アジア中のサッカーファンの胸を躍らせた。移籍金は出来高含め20億円、年俸は日本人歴代最高と
越系ドイツ人のマゼル・ニューエン選手、ロンドン五輪で銀メダル (12/8/3)
現在、ロンドンで開催されているロンドンオリンピックで、ベトナム系ドイツ人のマゼル・ニューエン(Marcel Nguyen)選手(25歳)が体操の男子個人総合で銀メダルを獲得し、ドイツの体操界の新たなスターとなった。ドイツが体操でメダルを獲得す
サッカーベトナム代表、東南アジア王者奪還に向けて始動 (12/7/23)
11月末からタイとマレーシアで開催されるAFF CUP2012(東南アジアサッカー選手権)に向けたベトナム代表の今後のスケジュールが発表された。ベトナム代表は、本大会までの強化試合として7試合を消化する予定。19日付ボンダーが報じた。
ロンドン五輪ベトナム選手団の出陣式を開催 (12/7/12)
文化スポーツ観光省はハノイ市で8日、2012年ロンドン・オリンピックに出場するベトナム選手団の出陣式を開催し、18名の選手が参加した。ベトナムでオリンピック選手団の出陣式が行われたのは今回が初めて。8日付VNエクスプレスが報じた。
元FC東京のリカルジーニョ、給与未払いのVリーグ元所属クラブを告訴へ (12/7/10)
今季途中までVリーグのナビバンク・サイゴンFCに所属し、2010年にはJリーグのFC東京でも活躍したブラジル人フォワード、リカルド・アルベス・ペレイラ(日本時代の登録名リカルジーニョ)選手がナビバンク・サイゴンFCに対し、約2か月半分の未
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved