データベースソフト世界大手の米国オラクル社アジア太平洋部門によると、ベトナムの富裕層増加率は中国とインドに続き第3位に就いており、ベトナムにいる富裕層人口は90万人と全人口(約8800万人)の1%に相当すると推測されている。
この流れを受け、世界トップブランドのアパレル企業や自動車メーカーなどが、ベトナム市場の開拓計画を推進している。
富裕層増加率、ベトナムはアジアで第3位
2010/10/19 09:55 JST配信
データベースソフト世界大手の米国オラクル社アジア太平洋部門によると、ベトナムの富裕層増加率は中国とインドに続き第3位に就いており、ベトナムにいる富裕層人口は90万人と全人口(約8800万人)の1%に相当すると推測されている。 この流れを受け、世界トップブランドのアパレル企業や自動車メーカーなどが、ベトナム市場の開拓計画を推進している。
[Dinh Son, Dat Viet, 9:39 (GMT+7), 18/10/2010, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
東南アジアの超富裕層人口が増加、ベトナムは増加率2位 (13/9/16)
シンガポールのコンサルティング企業であるウェルス-XとスイスのUBS銀行のレポートによると、3000万ド...
2010年の富裕層人口、ベトナムは30%増 (11/6/27)
メリルリンチ・グローバル・ウェルス・マネジメントとキャップジェミニが23日に発表した「2011ワールド...
富裕層御用達の高級店が繁盛、インフレ関係なし (11/6/25)
消費者物価が1年前に比べ10~15%も上昇するインフレなどまったく関係なく、高級品を好きなだけ買うと...
インフレ時代に高級バーやエステが繁盛 (11/5/14)
ベトナムではインフレの進行を反映して、元々高額な料金を取る高級バー、エステサロンやスパなどの店が...
新着ニュース一覧
人気店のバインミー、ホーチミンから「空飛び」全国各地や世界へ (10:03)
![]()
ベトナム軍事歴史博物館、4月12日から入館料徴収 (8:28)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ペトロベトナム、社名変更で新たな戦略へ (11日)
|