ホーチミン:テト特需で家政婦確保できず、高日給+お年玉支給も

2019/01/21 16:15 JST配信

 テト(旧正月)を3週間後に控え、ホーチミン市では商業・サービス業が繁忙期を迎えている。ところが、日給100万VND(約4600円)の高額で求人をしても応募者が集まらない事態となっている。

(C) news.zing.vn
(C) news.zing.vn

 同市では例年テト前後に、小売店では倉庫や梱包、販売、会計、サービス業では飲食店の給仕や警備員、家政婦、宅配の需要が増えることから、12月中旬から求人広告が各所に掲載されている。

 同市学生支援センターによると、今年のテトシーズンにおける学生向け求人は前年比+20%増となっており、日給も同+10~15%増の14万~30万VND(約650~1390円)で推移している。中にはテト期間中の給与を通常時の2~3倍の額に設定している企業もあるという。多くの企業では、テト期間中の給与を通常時の額に上乗せするだけでなく、年始には従業員に「お年玉」を用意するところも多い。

 小売最大手のホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)のスーパーマーケットチェーンのコープマート(Co.opmart)では、来るテトに合わせて市内の店舗で数千人規模の求人を出しており、このうちテト休暇中の学生を優先的に1000人採用する方針だ。

 ところが、求人数に対して応募者が集まらず、企業の多くで人手不足となっている。先の学生支援センターでも115か所の事業所から2760人の求人があったが、現時点で事業所に紹介し採用に至った学生数は1150人に留まっているという。

 家政婦や警備員の業種では、日給100万VND(約4600円)と高給を提示する求人も現れている。5区在住の女性は、年末年始の2018年12月20日から2019年1月10日までの期間に日給60万VND(約2780円)で家政婦を求人し、何とか人材を確保したが、テトの元旦(2019年2月5日)から三が日(2月7日)にかけては日給を100万VND(約4600円)まで引き上げても未だに応募者がいない。テト期間中の求職者も、元旦から三が日だけは休暇が欲しいと申し出る人も多いためだ。

 特に都市部では、家政婦の需要が高く売り手市場となっている。人材紹介会社によると、家政婦は日給50~100万VND(約2300~4600円)にお年玉をプラスしても確保が難しく、多くの世帯が家政婦探しに奔走している。

[news.zing.vn 09:36 16/01/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 家事労働者(家政婦)は他の労働者と比べて脆弱で、特に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生により...
 例年、テト(旧正月)直前の時期は便利な各種サービスの需要が増す。多くの忙しい人々にとって買い物や家...
 テト(旧正月)を目前に控え賑わうホーチミン市の歩道に、赤いアオザイを身にまとい、テトの楽し気な音楽...
 オンライン家政婦派遣サービスを展開するジュップビエック社(JupViec)は、グルメサイト「フーディ(Food...
 これまで家政婦を雇うには職業紹介センターで要望に合った人材を見つけるのが主流だったが、家政婦探し...
 政府によると、国内における2015年の家政婦需要数は25万人に上り、ハノイ市とホーチミン市では全世帯の...
 テト(旧正月)が迫っている中、ベトナムで「おしん」と呼ばれる家政婦の多くが帰省してしまっていること...
 あと2か月足らずで旧正月(テト)を迎える。この時期は、帰省で家を空ける家族や訪問客が多くて何かと忙...

新着ニュース一覧

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ベトナムでチャーター車両「グ...
 国会常務委員会は3月31日、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の準備について話し合った。  ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は3月28日、バクダン(Bach Dang)通り42番地の施設改修・拡張による「...
 国際協力機構(JICA)中部と株式会社ATグループ(愛知県名古屋市)は3月28日、JICA草の根技術協力事業「ベ...
 ENEOS Xplora株式会社(東京都千代田区、旧社名:JX石油開発株式会社)は3月25日、同社が100%出資する日...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年3月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50....
 ベトナムは、日本やインドネシアのような環太平洋火山帯に位置する国々と比べて、地震発生のリスクは低...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェ
 ファム・ミン・チン首相は29日、鉄道分野の国家重点プロジェクト指導委員会の会議を主宰した。首相はこ...
トップページに戻る