テト期間中、男性「おしん」が不足、日当は通常の3倍に

2013/02/09 07:22 JST配信

 テト(旧正月)が迫っている中、ベトナムで「おしん」と呼ばれる家政婦の多くが帰省してしまっていることから、病人の介護をする「おしん」、特に男性の「おしん」が不足し、日当が急上昇しているという。7日付カフェエフが報じた。

(C)socola.vn
(C)socola.vn

 通常、病人介護の日当は22万~25万ドン(約990~1130円)。だがテト期間中は通常の約3倍の60万~70万ドン(約2700~3200円)に上昇している。また需要が供給を大きく上回っていることもあり、病人のケアが煩雑だったり仕事量の多いケースは敬遠され、引き受け手が見つからない状況だ。

 ハノイ市に住むスアンさんは、入院中の義父の世話をしてくれる男性の「おしん」を確保するのに必死だ。「女性の『おしん』を見つけるのはそれほど難しくないが、義父は女性に触れられたくないと言うのでとても困った。知人の紹介で男性の『おしん』を見つけたが、他の人にとられないよう、50万ドン(約2200円)前払いしている」と語った。

 スアンさんの義父の病状が重いこともあり、1日2食付の条件でテト三が日は日当75万ドン(約3400円)、4日からは50万ドン(約2300円)に下がり、テト期が終わると通常の水準に戻るという。

[Cafef, 15:03 (GMT+7) 07/02/2013 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 テト(旧正月)を3週間後に控え、ホーチミン市では商業・サービス業が繁忙期を迎えている。ところが、日...
 これまで家政婦を雇うには職業紹介センターで要望に合った人材を見つけるのが主流だったが、家政婦探し...
 政府によると、国内における2015年の家政婦需要数は25万人に上り、ハノイ市とホーチミン市では全世帯の...
 FPT情報通信[FPT](FPT Holding)傘下のFPTテレコム(FPT Telecom)は22日、「おしん」と呼
 あと2か月足らずで旧正月(テト)を迎える。この時期は、帰省で家を空ける家族や訪問客が多くて何かと忙...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市財産競売サービスセンターは4月18日に、ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク=Agribank...
 日本政府は3月27日、令和6年度(2024年度)日本NGO連携無償資金協力「バクリエウ省、ソクチャン省の小学...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南中部高原地方コントゥム省コンプロン郡(huyen Kon Plong)で30日夕方から31日午前までに5回の地震が発...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 日本の海上自衛隊の護衛艦「すずなみ」が31日、南中部沿岸地方ダナン市のティエンサ港に寄港した。「す...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、4月30日
 30日午後4時15分頃、南中部沿岸地方フーイエン省トゥイホア市~ハノイ市を結ぶ
 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、2024年3月より東北部地方ト...
 28日に大地震に見舞われたミャンマーを支援すべく、ベトナムは同国に30万USD(約4500万円)を緊急援助す...
 28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000km以上も離れた...
 ホーチミン市人民委員会は26日、都市鉄道(メトロ)ネットワークの整備に向けた特別制度や政策の試験導入...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
トップページに戻る