ホーチミン市タクシー協会は22日、加盟タクシー会社のタクシー運賃を9月1日から車種により1kmあたり300−500ドン(約19−31米セント)値上げすると発表した。これは実質4−6%の値上げとなり、今月15日に道路局が許可した8%を限度とする値上げ幅の範囲内となる。17日に実施された今年3回目となるガソリン価格の値上げ幅は14%だった。タクシー協会によると、これまでに実施されたガソリン値上げに伴う運賃値上げにより毎回乗客数が5−7%減少しているという。
ホーチミン:タクシー運賃300−500ドン/km値上げ
2005/08/24 07:09 JST配信
ホーチミン市タクシー協会は22日、加盟タクシー会社のタクシー運賃を9月1日から車種により1kmあたり300−500ドン(約19−31米セント)値上げすると発表した。これは実質4−6%の値上げとなり、今月15日に道路局が許可した8%を限度とする値上げ幅の範囲内となる。17日に実施された今年3回目となるガソリン価格の値上げ幅は14%だった。タクシー協会によると、これまでに実施されたガソリン値上げに伴う運賃値上げにより毎回乗客数が5−7%減少しているという。 新着ニュース一覧
1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (10:26)
![]()
ベトナム、初の国際基準音楽チャートを発表 (26日)
ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ベトナムと米国、経済・貿易協議を開始 (25日)
ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工 (25日)
オカムラ食品工業、ベトナムで海外卸売事業を開始へ (25日)
|