広島大学とホーチミン市国家大学は6日、教育・学術交流協力に関する覚書に調印した。それによると、広島大学はベトナムに大学センターを設置して、両大学間の学生の交流活動を強化する。ホーチミン市国家大学のレ・クアン・ミン副学長は「この協力プログラムの実施により、両国の学生・研究者の意見や経験を交換する機会が増えるだろう」と期待感を示した。
広島大学、ホーチミン市国家大学と教育交流
2010/02/08 17:09 JST配信
広島大学とホーチミン市国家大学は6日、教育・学術交流協力に関する覚書に調印した。それによると、広島大学はベトナムに大学センターを設置して、両大学間の学生の交流活動を強化する。ホーチミン市国家大学のレ・クアン・ミン副学長は「この協力プログラムの実施により、両国の学生・研究者の意見や経験を交換する機会が増えるだろう」と期待感を示した。
[Nguoi lao dong, Thoi su, 7/2/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (10:26)
![]()
ベトナム、初の国際基準音楽チャートを発表 (26日)
ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ベトナムと米国、経済・貿易協議を開始 (25日)
ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工 (25日)
オカムラ食品工業、ベトナムで海外卸売事業を開始へ (25日)
|