教育訓練省は22日、外国資本の大学、短大における外国人教授率を教授全体の55%以上とする案を計画投資省に提議した。この提出案は今後公布される大学・短大設立条件に関する政府議定書第06/2000/ND−CP号のガイドラインを規定した計画投資省省令に盛り込まれる見通し。
この他教育訓練省では、外国人教授の65%以上を修士、博士保持者とする規定や、教育施設の床面積を学生1人あたり7平米以上とする規定もあわせて提議している。
外資系大学、短大の外国人教授率を55%以上に規定
2005/03/24 13:25 JST配信
教育訓練省は22日、外国資本の大学、短大における外国人教授率を教授全体の55%以上とする案を計画投資省に提議した。この提出案は今後公布される大学・短大設立条件に関する政府議定書第06/2000/ND−CP号のガイドラインを規定した計画投資省省令に盛り込まれる見通し。 この他教育訓練省では、外国人教授の65%以上を修士、博士保持者とする規定や、教育施設の床面積を学生1人あたり7平米以上とする規定もあわせて提議している。
[Saigon Times Daily]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (10:26)
![]()
ベトナム、初の国際基準音楽チャートを発表 (26日)
ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ベトナムと米国、経済・貿易協議を開始 (25日)
ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工 (25日)
オカムラ食品工業、ベトナムで海外卸売事業を開始へ (25日)
|