ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

帰らぬ息子たちを待ち続けて半世紀、109歳の「ベトナム英雄の母」

2024/09/15 10:15 JST配信
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大

 北部紅河デルタ地方ハイズオン省在住のグエン・ティ・ガックさん(女性・109歳)は、高齢になって多くのことを忘れてしまった。しかし、食事の時間に自宅の門のほうに向かって大声で「トック、バン、ごはんよ」と呼びかける、それだけは決して忘れない。

 ガックさんの息子、ダン・ゴック・トックさん(1936年生まれ)とダン・バン・バンさん(1947年生まれ)は、ともにベトナム戦争で犠牲になった戦争烈士(戦死した軍人・従軍者)だ。兄のトックさんは2008年に墓が見つかり、故郷に連れて帰って埋葬できたが、弟のバンさんについては何の手がかりも得られていない。

 以前は、息子たちに電話をかけることもできず、ガックさんは自己憐憫に陥り、座って泣くばかりだった。高齢になった今は、色々なことを時々思い出したり時々忘れたりといった具合だが、それでもいつも、夫のダン・バン・ティエンさん(113歳)に「息子2人は今『B』に行っているから、平和が訪れるのを待って、ごはんを作ってやらないと」と話している。

 夫婦の末の息子で、ハイズオン省タインミエン郡ホンクアン村在住のダン・スアン・チャンさん(74歳)によれば、兄2人が戦争に行ったころ、家族はまだ貧しく、お腹いっぱいにごはんを食べることなどほとんどできなかった。そのため、母親のガックさんは美味しいものが食卓に並ぶたびに兄2人のことを思い出していたという。

 夫婦には5人の子供がいるが、トックさんとバンさんは長男と次男だ。トックさんはかつて軍に所属し、復員したが、30歳を過ぎてから自ら志願して軍に再び入隊した。トックさんには妊娠中の妻と、2人の子供がいた。一方のバンさんは、17歳で戦争に行った。

 息子2人が戦争に行ってから、夫婦は残された3人の幼い子供たちに与える1日2食分の収入を得るため、米作りから家畜の飼育まで、何でもこなした。

 戦争に行った息子2人からは、手紙の1通も届かなかった。1968年、家族はバンさんの死亡通知書を受け取った。そしてその2年後には、トックさんの死亡が知らされた。

 ガックさんはあまりの悲しみに打ちのめされ、食事をとることもできず、身体も弱っていった。ガックさんはやせ細り、薬も効かず、農作業を離れて家事をするだけになった。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 02/09/2024, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
旧暦3月10日の「フン王の命日」に読みたい記事8選 (6:49)

 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIETJO)からフン王に関する記事を8本ご紹介します。 ダラット:建国の英雄フン王の巨大像建設を計画、高さ5...

サイゴン陥落の「主役」を探せ、写真復元で身元特定なるか (5:58)

 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月30日に統一会堂(旧南ベトナム大統領官邸)に戦車が突入する歴史的瞬間を捉えた写真をカラー復元し、歩兵2人...

ベトナム人画家の絵画、200万USD超で落札 過去4番目の高値 (4:20)

 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に香港で開かれた国際競売会社クリスティーズ香港(Christie’s Hong Kong)のオークションで競売にかけられ、約...

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (5日)

 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝賀行事の実施計画を発表した。この中には、大規模な軍事パレードなどが含まれる。  4月30日(水)の午前...

サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (5日)

 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の香りと彩り」を開催している。  イベントの開催時間は午前7時30分~午後8時30分。期間中、午後5時以降...

ベトナム、トランプ関税に保留要請 ミッション団派遣で直接交渉 (4日)

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、両国間で協議の時間を作り、双方が納得する解決策を模索すべく措置の一時保留を求める公文書を送...

ベトナム、ラオスのカムタイ・シーパンドン元国家主席の国葬実施 (4日)

 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパンドン氏を追悼し、4日と5日の2日間にわたり、ベトナムで国葬を実施することを決定した。同氏は2日に102歳...

アンザン省人民委元主席に禁固8年半の判決、違法砂採取事件で (4日)

 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44人の被告に有罪判決を下した。  同事件は、チュンハウ68社(Trung Hau 68)が2022年から2023年にかけて、...

ハイフォン:ラックフエン港湾地区の第3埠頭が開業へ (4日)

 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat Hai)経済区内のラックフエン(Lach Huyen)港湾地区にある第3埠頭の開業に関する決定を正式に発表した。 ...

FPT情報通信、GEヘルスケアと医療AI推進で提携 (4日)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に本社を置き、医療技術とデジタルソリューションを提供する多国籍企業であるGEヘルスケア(GE HealthCare)との

カインホア省:ゾックダーチャン工業団地を建設、投資総額103億円 (4日)

 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Trang)工業団地の建設に向けた地鎮祭を行った。地鎮祭には、グエン・カック・ディン国会副議長、マイ・バン・...

地場と韓国企業が提携、AI韓国語学習プラットフォーム開発へ (4日)

 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(FIKTECH)をホーチミン市に設立したと発表した。これと同時に、人工知能(AI)を用いた教育プラットフォーム開...

米国の相互関税、ベトナムは46%の高水準 中国34%・日本24% (4日)

 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上の国・地域に一律10%の関税を課した上で、国・地域ごとに異なる税率を上乗せする。ベトナムに対しては計4...

ラム書記長、5月にロシア訪問 戦勝記念日の軍事パレード参加 (4日)

 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス・ドイツ戦勝80周年記念パレード」への参加に向けた準備を進めるべく、2日から4日までの日程でロシアを訪問...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved