(C) zingnews、新しい家屋の建設が進む再定住区 写真の拡大 |
(C) zingnews、間もなく取り壊される家々 写真の拡大 |
ベトナム最大の空港となるロンタイン国際空港。この一大プロジェクトのために土地を譲った人々はいま、どのような暮らしを送っているのだろうか。
地図から消えた村
3月はじめ、ロンタイン国際空港建設用地として土地収用が行われた場所に、東南部地方ドンナイ省ロンタイン郡スオイチャウ村第2スオイチャウ村落の長であるグエン・ドゥック・クーさんが、案内してくれた。
赤土かぶるでこぼこのアスファルト道を、村落の奥へと入っていく。スオイチャウ村は全域が空港建設用地となるため、全村民が移住対象となり、村は行政区画からも、その名が消える。
ここスオイチャウで農家をすること数十年、豊作もあればそうでない年もあったが、クーさんはこの村の農地2.4haで生計を立ててきた。村民や自治体から信頼を得て村落長に選出されたクーさんは、生まれた場所ではないが、ここが自分の故郷だと言う。
しかし自分たち家族の土地はおろか、村がすっぽりと空港になる、みんな移住しなければならない、そんな知らせを聞いた時には、居ても立っても居られなくなった。自分たちの将来はどうなるのか、自分たちはどこへ行けばいいのか……。
その不安は、村の会合に何度も参加することで薄まり、彼は家族や近所の人々を励ますようになった。なぜここに国際空港が建設されるのか、その必要性が分かったからだ。クーさん家族は第2スオイチャウ村落で最初に、立ち退き補償金を受け取り、すべての再定住支援計画を受け入れた。
クーさんが、1992年に建てたという、かつての住まいに案内してくれた。間もなく取り壊される家だ。庭とカシューナッツ畑に囲まれた100m2ほどの家。夫婦と子供たち6人の思い出の場所だ。
その家に今は住む人はなく、少しばかりの家財と、衣服が残されているばかり。クーさん家族は今年のテト(旧正月)に、ロックアン・ビンソン再定住区に引っ越した。
クーさん同様に、他の多くの家族が再定住計画を受け入れ、新居に引っ越した。かつては賑やかだったろう住宅地の跡。再定住区への引っ越しまでの期間、ここに残る住民もいるが、村役場はとうの昔に業務をやめ、その一部は空港建設の技術者や作業員の作業場として使われている。スオイチャウ小学校にはまだ子供たちの声がある。村道には、「土地売ります」の張り紙が生い茂る。
スオイチャウ村はもう地図には存在しない。国道10号線沿いに残る廃墟も、まもなく取り壊される。
次ページ → 農家が建てた「庭付き一戸建て」