(C) vnexpress 写真の拡大 |
(C) vnexpress 写真の拡大 |
実家が営む茶畑で苦労を重ねてきた東北部地方タイグエン省出身のホアン・ティ・トゥイ・バンさん(女性・28歳)は幼い頃、いつか都市部に出て生計を立てられるようになったら、故郷に帰って実家の茶畑の木を全て切り倒すと誓った。この家業には、あまりにも嫌な思い出が詰まっていたからだ。
タイグエン省ダイトゥー郡ホアンノン村出身のバンさんの子供時代といえば、この地域の特産品である茶の木の思い出ばかりだ。しかしバンさんの思い出は、喜びよりも悲しみが多い。
バンさんは幼いうちから、学校に行っている時間以外は茶畑の丘に登って茶を摘んでいた。バンさんが中学2年生(日本の中学1年生に相当)の時、母親が目の病気になり、あちこちで治療を受けて1年近く仕事ができなかった。
しかし、兄姉は遠方の学校に通っていたため、バンさんが広さ1haの茶畑を1人で全て管理しなければならなかった。日中は茶を摘み、夜は家に帰って食事の支度をし、その後は夜中まで窯で茶葉を煎って殺青の作業をするという生活だった。さらに、自分の家の茶畑の収穫が終わると、近所の家の手伝いに行った。
茶業は苦労が多いだけでなく、危険も伴う仕事だ。ある時、殺青の作業を行う際に急いでいて髪を結ぶのを忘れていたバンさんは、機械に髪を巻き込まれそうになったことがある。幸い近所の人がすぐに気付いて機械のコンセントを抜いてくれたため助かったが、そうでなければ髪を全て失うところだった。また、大雨の日は茶畑の丘を登る道が滑りやすく、転んで全身ずぶ濡れになったこともある。
バンさんの母親はまだ目に痛みが残っていたが、幼いバンさんがかわいそうになり、フルフェイスのヘルメットをかぶって殺青の作業を手伝った。6月の暑い日、ヘルメットを脱いだ母親の髪の毛が洗ったばかりのようにびしょびしょに濡れているのを見て、バンさんは突然泣き出した。
それを見た母親は「こんな状況から抜け出せるように、頑張って勉強するのよ」とバンさんに伝えた。バンさんは人生を変えるために一生懸命勉強し、いつか実家の茶の木を全て切り倒すと心に誓った。
バンさんの勉学の努力は報われ、大学を卒業すると都市部に出て、セールスエグゼクティブとして働き始めた。ノルマを達成しては成果報酬を受け取り、「ホットボーナス」とあだ名がつけられるほどで、農家の末っ子だったバンさんは両親の誇りになった。
しかし、息苦しく埃っぽい都市部の生活でバンさんは3度も食中毒になり、都市部は自分がいるべき場所なのだろうかと疑問に思うようになった。3度目の食中毒から回復すると、バンさんは休みをもらって故郷に帰った。実家の庭先に座って広大な茶畑の丘を眺めていると、突然、かつて起業コースの講師が話してくれた言葉が耳元で鳴り響いた。