![]() (C) markettimes ![]() |
- 取引額などの詳細は未発表
- 24年にビンAIを分割、モビアンAIを設立
- 資本金約13.3億円、VICが65%出資
米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社である人工知能研究所(モビアンAI=Movian AI)を買収したことを発表した。ただし、取引額などの詳細については明らかにしていない。
この買収により、モビアンAIはVICの傘下を離れることとなった。
VICは2024年10月30日、傘下の人工知能研究所(ビンAI=VinAI)を分割し、モビアンAIを設立した。モビアンAIの資本金は2267億6600万VND(約13億3000万円)で、VICが株式65%を出資していた。
なお、これに先立つ2024年12月には、米国のグラフィックスプロセッサ・半導体大手のエヌビディア・コーポレーション(NVIDIA Corporation)が、同じくビングループ傘下でヘルステック事業を手掛けるビンブレイン(VinBrain)を買収した。