(C) vnexpress, ホーチミン市美術博物館 写真の拡大 |
(C) vnexpress, 80年前のエレベーター 写真の拡大 |
ホーチミン市の中心部に位置する同市美術博物館(97A Pho Duc Chinh St., Dist.1, Ho Chi Minh)は、芸術や文化を愛好する人々にとって理想的な場所だ。
1区ベンタイン市場から約200mに位置する同美術博物館は、1987年9月設立。1992年に正式に開館し、現在まで同市及び周辺地域の芸術作品や考古遺物を収集・保管・展示している。庭園を含む面積は4000m2だ。
19世紀末の資産家の華人フア・ボン・ホア(別名チュー・ホア、フランス名Jean Baptist Hua Bon Hoa)氏(1845~1901年)の邸宅だったという建物は、フランスのバロック様式を取り入れて、1929年にフランス人建築家が設計し、1934年に完成した。
ホーチミン市で最も窓の多い建物としても知られており、窓の数は大小合わせて99枚に上る。当初、窓の数は100枚の設計だったが、100枚にすると近くに位置するフランス領インドシナ総督邸宅と風水での相性が悪くなるとして、99枚に減らすことになったという。
入り口を入って正面には、80年もの歴史を持つ旧式の木製エレベーターが残っている。これは、サイゴン(現在のホーチミン市)で初めて設置されたエレベーターだという。
廃品回収で生計を立てていたチュー・ホア氏は、いつしか不動産などで巨大な富を築き上げ、サイゴンの一大資産家となった。この邸宅だけでなく、1区のマジェスティックホテルやツーズー病院、サイゴン病院などを建てた人物もチュー・ホア氏だ。