ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム軍事歴史博物館、来館者のマナー違反横行で無法地帯に

2024/11/13 15:24 JST配信
(C)tuoitre
(C)tuoitre 写真の拡大.
  • 展示品の戦車によじ登って写真撮影
  • 低モラル来館者に頭を痛める博物館
  • 立ち入り禁止の屋上に侵入する者も

ハノイ市ナムトゥーリエム区に今月リニューアルオープンしたベトナム軍事歴史博物館だが、多くの来館者が展示品の戦車や飛行機によじ登ったり、銃や大砲に触れたりするなどの目に余るマナー違反が横行しており、批判の声が相次いでいる。

 11月10日の日曜日には約4万人の来館者数を記録。同博物館では国宝4点を含む貴重な戦争遺物15万点余りを所蔵。遺物の展示だけでなく、訪問者がベトナム人民軍の独立のための戦いをより深く理解し、体験できる空間を提供しているが、残念ながら、遊園地と勘違いしている来館者も多いようだ。

 地元紙が報じたように、博物館の屋内外では、展示された戦車や飛行機によじ登って写真を撮る親子や銃火器に気軽に触れる者の姿が後を絶たなかった。一部の保護者は、子供が展示品によじ登るのを止めるのではなく、手助けしている者までいた。その様子はもはや無法地帯。モラルの低い来館者たちのせいで、展示品の戦争遺物が倒れたり、プレートが割れたりするなどの被害が生じた。

 博物館職員は来館者に対し、戦争遺物に触れたり、展示品によじ登ったりしないようアナウンスを続けたが、遊園地と勘違いしている好奇心旺盛な群衆を止めることはできなかった。屋外展示の戦車や大砲には、パーテーション用のロープなどはなかったが、来館者が触れたり登ったりしないよう注意喚起するプレートはあったとのこと。

 ある来館者によると、エントランスホールで洗濯物を干す者がいたほか、待合室は飲食する客で溢れかえっていた。子供を展示物の上に登らせないよう注意すると、その親から逆ギレされたという人もいた。

 このほか、立ち入り禁止の博物館の屋上で記念撮影する若い女性の姿を捉えた動画が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿されて批判の声が上がっており、博物館側が調査に乗り出している。

 博物館の広報担当者は、「リニューアルオープン以降、特に週末は大変な混雑となっています。ルールを守らない来館者が増えてくるのは避けられません。以前と比べて、より広大なスペースに幅広いテーマで展示しており、最初のうちは鑑賞ルールの指導や遺物保護が行き届かない部分もあります。今後は人員を増やして遺物と展示物の保護に努めていき、最善の鑑賞環境を整えていく所存です」と語った。

[Tuoi Tre 22:58 11/11/2024 / 12:11 12/11/2024 U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
この記事に関連するおすすめの記事
新着ニュース一覧
地震被害のミャンマー、ベトナムが30万USD援助 救助隊も派遣 (16:22)

 28日に大地震に見舞われたミャンマーを支援すべく、ベトナムは同国に30万USD(約4500万円)を緊急援助するとともに、救助隊を派遣した。  ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や...

ミャンマー大地震、2000km離れたホーチミンでマンションにヒビ (15:23)

 28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000km以上も離れたホーチミン市でも揺れが発生し、マンションの壁にヒビが入るなどの被害が出ている。  同市8区人民委員...

ホーチミン:10年間でメトロ355kmを整備へ (14:51)

 ホーチミン市人民委員会は26日、都市鉄道(メトロ)ネットワークの整備に向けた特別制度や政策の試験導入に関する国会決議第188号/2025/QH15に基づき、今後10年間で全長355kmのメトロ路線7本を整備する計画を発表...

ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (30日)

 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない13本の通りが集まっている。これらの通りは様々な種類の花の名前にちなんで名付けられており、碁盤の目のよ...

メトロ1号線と小売大手サトラが提携、プロモーションなどで協力 (14:18)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)との間で、メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を活用したビジネス開発に関...

ビンG会長所有のレンタカー会社、ダナンでEV1000台のリース契約 (14:03)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製EVのレンタカーサービスと中古車販売を手がけるグリーン

QS科目別世界大学ランク、越5大学がコンピュータ科学でランクイン (13:27)

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QS科目別(研究分野別)世界大学ランキング(QS World University Rankings by Subject)」2025年版のコンピ...

ベトテル、顧客サービス会社を設立 売上1億USD目指す (13:19)

 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、新会社「ベトテルカスタマーサービス(Viettel Customer Service=VCX)」を設立した。  VCXの前身はベトテルの顧客サービスセンター。同センタ...

ビンファスト子会社、エネルギー貯蔵システムで地場ランドンと提携 (13:16)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の子会社ビンファスト・エネルギー(VinFast Energy)は27日

ブラジルがベトナムを「市場経済国」と認定、両国首脳会談で (6:50)

 ルオン・クオン国家主席の招きにより、ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が3月27日から29日の日程でベトナムを公式訪問した。28日午前に盛大な歓迎式典が催された後、両首脳による会談が行...

ベトナム人の日本文化に関する実態調査、最も関心ある文化は日本食 (6:49)

 株式会社モニタス(東京都港区)は、ベトナムの決済アプリ「モモ(MoMo)」を運営するオンラインモバイルサービス社(Mサービス=M_Service)と連携し、同サービスのユーザーを対象とした「ベトナム人の日本文化に関...

FPT、ダナンに半導体チップ・先端技術R&Dセンター開設 (5:51)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は27日、南中部沿岸地方ダナン市にある第2ソフトウェアパーク内のICTオフィスビル「ICT1」に、半導体チップ・先端技術研究開発(

ベカメックスIDCとセムコープ、VSIP工業団地4か所を新規開発へ (5:18)

 東南部地方ビンズオン省人民委員会傘下の工業団地開発大手ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)とシンガポールのセムコープ(SembCorp)は、工業団地4か所の新規開発に関する覚書(MOU)

台湾エイスース、ハノイにベトナム初の公式直営店オープン (4:11)

 台湾の大手PCメーカーであるエイスース(ASUS)はこのほど、ハノイ市ドンダー区サーダン(Xa Dan)通り161番地にベトナム初となる公式直営店をオープンした。  公式ストアは面積135m2で、顧客が全商品ラインア...

フェイガー、タインホア省当局と水田プロジェクト推進で覚書 (3:08)

 農業由来のカーボンクレジット創出に取り組むスタートアップである株式会社フェイガー(東京都千代田区)は、北中部地方タインホア省農業農村開発局との間で、水田でのカーボンクレジット創出を目指すプロジェク...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved