ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

米国ジョージア州、ベトナム市場もテトの装い

2021/02/10 04:40 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 2021年のテト(旧正月)が間近に迫る中、米国ジョージア州で最大のベトナム市場には、バインチュン(banh chung=ちまき)やバインテット(banh tet=ちまき)、砂糖漬け、赤い連句の飾り、ホアダオ(hoa dao=桃の花)、ホアマイ(hoa mai=黄色い花をつけるミッキーマウスの木)など、テトの伝統的な商品がたくさん並んでいる。

 ジョージア州アトランタにあるホンコン市場は、春の訪れを告げるホアマイの飾りが鮮やかだ。ホンコン市場はジョージア州で最大のアジア市場でもあり、在米ベトナム人コミュニティの買い物需要のため、ベトナムをはじめとする世界各国の必需品を取り揃えている。

 人気の菊(hoa cuc)の生花は、1束約10USD(約1050円)で販売されている。ベトナムの伝統的なテトに欠かせない果物の砂糖漬けは、主にカリフォルニア州などの大都市から出荷されるか、ベトナムから輸入される。

 テネシー州クラークスビル在住のグエン・ティ・キム・チュックさん一家は、テトの買い物のため、自宅を午前6時に出発して車で市場を訪れたという。チュックさんは、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でベトナムに帰れず、初めて米国でテトを迎えるので、ベトナムにいるときと同じようにお供え物などを揃えたいと思います」と話した。

 新型コロナの影響で、市場の買い物客は例年と比べれば少ないものの、テトの準備のために近隣の州からも多くのベトナム人が市場を訪れている。

[VnExpress 02:08 04/02/2021, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
チン首相、訪越のスペイン首相と会談 協力促進で一致 (6:56)

 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。双方は、包括的・戦略的パートナーシップへの格上げを目指して両国関係を促進することで一致した。  両...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想+6.7%で据え置き (6:11)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を2月の予想に続き+6.7%で据え置いた。ま...

3月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:27)

 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位 日本9位

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

3月のベトジョー記事10選:ミャンマー地震で緊急援助など (5:02)

 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミャンマーに30万USD(約4400万円)の緊急援助を行うともに、救助隊を派遣しました。  また、2024年12月22...

1~3月期の新規設立企業3.6万社、前年同期比▲4%減 (4:55)

 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0%減の3万6400社、登録資本金の合計は同+1.3%増の356兆7520億VND(約2兆円)だった。同期における1社当たり...

弘亜社ベトナム、ホーチミン市メトロ1号線とPR協業で覚書 (4:30)

 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8日、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行するホーチミン市メトロ1号線...

大和リビング・ベトナム、ハノイにレンタルオフィス開業 (3:30)

 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベトナム(Daiwa Living Vietnam、ハノイ市)は8日、レンタルオフィス&コワーキングスペース「D-WORK PLACE」を...

ハノイ:観光ギフトフェスティバル、4月11日から開催 (2:08)

 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りの歩行者天国および周辺エリアで、4月11日(金)から13日(日)まで「2025年...

VNインデックス4日続落1100割れ、売買代金大幅増 (9日)

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場の中盤に一時プラス圏に浮上した。1141.35(+0.76%)まで上昇すると反落、すぐマイナス圏に転落し、前引け...

46%の相互関税に対応迫られる韓国企業、他国で生産量引き上げも (9日)

 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追われている。  サムスン電子は、北部紅河デルタ地方バクニン省と東北部地方タイグエン省の工場で主に...

ミャンマー地震、ベトナム救助隊が1週間の捜索・救助活動を終了 (9日)

 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週間にわたるミャンマーでの捜索・救助活動を終了した。  6日には撤収作業が行われ、ベトナム救助隊の代...

VCCIと米国商工会議所、米商務長官に相互関税の導入延期要請 (9日)

 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛てに書簡を送り、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」の導入を一時延期す...

韓国半導体テストソケット製造会社が工場増設、AI市場拡大に対応 (9日)

 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デルタ地方ビンフック省バーティエン工業団地にあるベトナム法人ISCビナ(ISC VINA)の工場増設に向けた投資を決...

FPTジャパンと菱友システムズ、「システム運用センター博多」開設 (9日)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)と株式会社菱友システムズ(東京都港区)は、インフラストラ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved