![]() (C) 双日 ![]() |
- 「ザ・ロイヤル」をホーチミンにオープン
- 双日、ベトナムで外食事業に初参入
- 今後もさらなるレストランの出店目指す
双日株式会社(東京都千代田区)と、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や天丼・天ぷら専門店「天丼てんや」などを展開するロイヤルホールディングス株式会社(福岡県福岡市)は4月18日、ベトナム1号店となる洋食店「ザ・ロイヤル(THE ROYAL)」をホーチミン市1区ドンズー通り41-47番地(41-47 Dong Du, quan 1, TP. Ho Chi Minh)にオープンする。双日がベトナムで外食事業に参入するのは初めて。
1号店となる洋食店「ザ・ロイヤル」は、ホーチミン市中心部に立地し、グリル料理をメインにしたダイニングの「BAR&GRILL」をコンセプトとしている。
両社は2021年2月に締結した資本業務提携に基づき、戦略的パートナー関係を構築している。コスタコーヒー(COSTA COFFEE)の日本のカフェ市場への本格参入をはじめ、シンガポールにおいてロイヤルホストとして初となる海外直営店を出店したほか、株式会社銚子丸(千葉県千葉市)も含む3社で、米国において寿司を中心とする新業態の共同事業展開の計画を進めるなど、新たな商品・サービスの提供を通じた価値の創出に取り組んでいる。
ロイヤルホールディングスは今後、ベトナムにおける外食事業の拡大を目的として2024年8月にホーチミン市に設立した現地法人「ロイヤル・ソウジツ・ベトナム(ROYAL SOJITZ VIETNAM)」を運営会社とし、地域のニーズに応じた幅広い業態の飲食店を展開していく計画だ。現地法人の資本金は644億VND(約3億6400万円)で、ロイヤルホールディングスが100%出資している。今後、双日が増資を引き受ける予定だ。
今後は、洋食だけでなく世界の料理とホスピタリティを提供するレストランの出店を目指し、双日のベトナムにおける事業経営基盤と食料分野を中心とした販売力や卸売機能と、ロイヤルホールディングスの店舗開発運営力を活かし、リテールバリューチェーンのさらなる拡大を目指す。