ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

法律記事一覧

国会常務委が婚姻家族法改正案を討議、「同性婚」が焦点 (13/9/13)
国会常務委員会は10日、政府が提出した改正婚姻家族法草案について討議した。同性婚や男性の結婚可能年齢引き下げの問題が焦点となった。11日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 改正草案では、同性同士の結婚禁止の規定は廃止され
外国人との結婚に関する通達草案、年の差婚に面接義務付け (13/9/12)
ベトナム人と外国人が結婚する際の手続きが、現在より厳しくなりそうだ。婚姻家族法の施行細則を定めた政令24号/2013/ND-CPの施行細則通達草案は、ベトナム人が外国人との婚姻証明書の発行を申請する場合、地元の司法局の審査と面接を受ける
車両の名義未変更に対する処罰復活、自動車2015年、バイクは2017年から (13/9/10)
交通運輸省はこのほど、道路交通分野の行政違反に関する処罰規定を定めた政令草案をグエン・タン・ズン首相に提出した。それによると、自動車やバイクなどの車両を譲渡された後も名義変更せずに使用し続けた者に対する処罰を、自動車は2015
2013年9月に施行される新政令、税務管理法の施行細則など (13/9/4)
9月から幾つかの新たな政令が施行される。そのうち2つを紹介する。1日付カフェエフが報じた。 (1)税務管理法及び改正税務管理法施行細則政令83号/2013/ND-CP(15日に施行):納税者の申告に基づいて納税猶予が検討される場合として次の4つ
貧乳の人は運転禁止?保健省などが運転者の健康基準を提案 (13/8/28)
保健省と交通運輸省はこのほど、自動車やバイクの運転者の健康基準に関する共同通知案をまとめた。それによると、運転者は83もある健康基準をクリアする必要がある。バストの小さい人は運転禁止ということになるかもしれない。25日付VNエク
最低賃金規定違反への罰金、最大で7500万ドン (13/8/28)
政府はこのほど、労働・社会保障・海外への労働者派遣に関する行政違反の処分について規定した政令第95号/2013/ND−CPを公布した。26日付ジエンダンゾアンギエップ紙(電子版)が報じた。 それによると、雇用者が被雇用者に対し、◇給与
路上喫茶店でのタバコ販売、8月15日から禁止 (13/8/16)
タバコによる被害防止とタバコ事業の運営などについて定めた決定第67号/2013/ND-CPが8月15日に発効した。これにより、行政機関、学校、病院、映画館、その他の公共の場所や路上で営業している喫茶店でのタバコ販売が禁止された。15日付ダウ
中央銀行、外貨使用制限に関する通達草案を発表 (13/8/14)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は外貨の使用を制限する通達の草案を発表した。同通達は2014年1月1日から施行される予定。9日付ジエンダンゾアンギエップが報じた。 同草案によると、中央銀行が定める例外を除き、ベトナム国内における全
個人サイトでの情報掲載を規制、引用する際は注意 (13/8/13)
インターネットサービスの管理・提供・利用に関する決定第72/2013/ND-CP号の中で「個人のウェブサイトに総合的な情報を掲載してはならない」と規定されていることに対して反発の声が上がっている。この現状を受け、情報通信省ラジオ・テレビ
カジノ経営に関する政令、ベトナム人の入場禁止は継続 (13/8/6)
グエン・タン・ズン首相は29日、カジノ経営に関する政令第86号/2013/ND-CPを公布した。政令によると、国内のカジノへ入場出来るのは外国人に限定されており、ベトナム人の入場は従来通り禁止される。同政令は2013年10月1日より施行される。
2013年8月に施行される新政令・法規、改正企業法など (13/8/5)
8月から幾つかの新たな政策が施行された。そのうち2つを紹介する。1日付VNエコノミーが報じた。 (1)改正企業法(1日に施行):今回の改正前の企業法は、外資系企業に再登録を義務付け、再登録していない場合は活動停止を迫る内容だった。改
空港免税店、入国時にも利用が可能に (13/7/31)
ベトナム政府はこのほど、空港での免税品販売に関する新規定を公布した。同規定は9月15日から発効する。これにより、出国時だけでなく、入国時にも空港内の免税店を利用することができるようになる。タインニエン紙(電子版)が報じた。
免税店での取扱通貨、キープとリエルを追加 (13/7/26)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、免税店での取引通貨追加に関する決定第44号/2013/QD-TTgを発出した。同決定は2013年9月15日から発効する。23日付サイゴンダウトゥ紙(電子版)が報じた。 それによると、今後はこれまでのベトナムドン
ネット上で情報提供する企業に新規定、外国企業も対象 (13/7/24)
「インターネットサービスおよびネット上の情報通信内容の管理・提供・使用」に関する新たな政令72号/2013/ND-CPが、このほど公布された。政令には「ベトナムにユーザーがいる、またはベトナムからのアクセスがあるインターネット上で情報を
未成年者就労に関する規制、危険を伴う重労働禁止へ (13/7/18)
労働傷病兵社会省はこのほど、未成年者の就労規制と15歳未満の児童の就労許可に関する通達を発出した。同通達は8月1日に発効する。女性新聞が報じた。 この通達で、未成年者の就労が認められていない分野は、◇身体に危険が伴う重労働
“ベトナム英雄の母”が大学受験の優遇対象に (13/7/17)
教育訓練省はこのほど、大学・短大入試の加点対象を改正する通達を発出した。それによると、戦争で子供を亡くした母親などが新たに加点対象となる。同通達は今年8月19日から施行される。ラオドン紙(電子版)が報じた。 同通達で大学・短
家庭内暴力や虐待に対する罰則を厳格化へ (13/7/15)
公安省はこのほど、家庭内暴力(DV)や虐待に対する罰則について定めた政令草案を発表した。この草案では虐待行為に対する罰金が詳細に規定されている。10日付ティエンフォン紙(電子版)が報じた。 具体的な罰金額と処分の対象となる行為
“しあわせ家族計画”結婚前の健康診断義務付けを検討 (13/7/11)
人口・家族計画化総局ホーチミン支部はこのほど、結婚前の健康診断の義務付け及び34歳未満の出産奨励に関する規定を設けることを同市人民委員会に提案した。8日付VNエクスプレスが報じた。 同支部によると、上記の2案は改正人口法令の
ハノイ:居住登録条件を厳格化、1人当たり最小面積などの条件追加 (13/7/8)
ハノイ市人民評議会は3日、同市の居住登録に関する規定の中で、市内中心部の借家に住んでいる者が居住登録をする場合、1人当たりの最小面積が15平方メートルであることを条件とすることを決議した。3日付VNエコノミーが報じた。 この案
7月1日より施行された新規定一覧 (13/7/3)
7月1日より施行された主な新規定は以下の通り。1日付VNエクスプレスが報じた。 1:公務員の最低賃金が月105万ドン(約4930円)から115万ドン(約5400円)に引き上げられた。当初の計画では、2013年5月から最低賃金を130万ドン(約6100円)に引
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved