新型コロナ禍、初めて迎える家族離れ離れのテト

2021/02/07 05:25 JST配信

 そんな中、ドゥックさんの両親は、今回の隔離で「何年も忙しくし過ぎていた」という気付きもあった。こんなにも長い休みは初めてだった。テトのために育ててきた鶏は、隔離期間中に少しずつ食べることにした。少しは子供たちのためにとっておき、隔離期間が終わった後の旧暦1月6日(新暦2月17日)に、少し遅れたテトを皆で迎える予定だ。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 東北部地方カオバン省在住のホアン・フエさんにとって、今年は結婚して以来最高の年になるはずだった。結婚して4年、東洋医学に西洋医学に何回もの治療を経て、2020年にやっと妊娠したのだ。

 以前は不妊ゆえに故郷に帰るたびに近所の人たちからあれこれ言われていたが、もうその心配もなくなり、フエさんは今年のテトに帰省するのを楽しみにしていた。

 「ここ何年も、同窓会には行っていませんでした。友人たちは子供を連れているので、自分がみじめで。でも今年は同窓会の知らせを見てすぐに参加を申し込みました」とフエさん。フエさんは2月中旬ごろに出産予定だが、テトの外出用にマタニティ服を2枚も新調した。

 しかし、1月中旬に出産の兆候が現れた。同僚たちは早く産休に入るよう勧めたが、フエさんは出産後に少しでも多くの時間を子供と過ごせるよう、出産前に働けるだけ働いておきたかった。

 それから数日後、新型コロナの市中感染が発生した。フエさんの会社でも、社員の家族が陽性となり、妊婦のフエさんは接触者の接触者(F2)となってしまった。F1の同僚は2回の検査で陰性の結果が出たが、フエさんは自宅隔離を続けなければならず、夫も田舎で仕事をしていたため、食事はデリバリーに頼るしかなかった。

 出産が早まりそうだとわかったものの、フエさんは故郷に帰ることができないでいる。「医療スタッフが1日に1回、経過観察のために電話をかけてくれます。重要なのは、国中が意識を高めることが必要なときに、自分自身がその意識を失くさないことです」とフエさん。

 フエさんが出産するときに夫にそばにいてもらう唯一の方法は、専用の自動車をチャーターして夫に帰ってきてもらい、その後は夫婦で自宅隔離を行うことしかない。「でも夫はこの方法に躊躇しています。彼は怖いんでしょう、とりあえず待とうと言っています」と、フエさんはがっかりだ。

 フエさんは自宅に1人で寝そべりながら、出産前の大事な時期に外にも出られず、自分がみじめに感じられ、悲しく、苛立たしい気持ちになった。不安と怒りの日々を過ごした後、フエさんは予定通りに出産の日を迎えられれば、そのときにはもう隔離期間は終わっている、と自分に言い聞かせた。

 そして、もし予定より早く産まれたとしても、落ち着いて「天使」を迎えられると信じている。フエさんは「都市部にいて、医療の心配をする必要はありませんから」と自分自身を励ました。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 05:10 03/02/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市の「宝くじ集落」に暮らす人々の多くは、テト(旧正月)であろうといつもと変わらず、宝くじ...
 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ...
(本記事は、ベトナム現地紙の読者コラムを翻訳・編集したものです。)  皆さんは、テト(旧正月)をどの...
 ベトナムでも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の打撃は大きく、特に今年のテト(旧正月)前に発生した...
 南中部沿岸地方フーイエン省タイホア郡出身のチャン・ティ・クックさん(女性・54歳)は、ホーチミン市で...

新着ニュース一覧

 ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、トー・ラム書記長は4日...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省統計局が発表した2025年1~3月期の労働市場に関する報告によると、同期の失業率は若干低下し、労...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 文化スポーツ観光省は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念の広告ロゴを発表...
 地元紙「トゥオイチェー(Tuoi Tre)」によると、ハノイ市ホアンキエム区ディンティエンホアン(Dinh Tien...
 ベトナムのフードテック企業であるCapichi Vietnamと、地場系コングロマリット(複合企業)
 セイノーホールディングス株式会社(岐阜県大垣市)は、ベトナムの輸送・ロジスティクス事業者であるITL...
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比▲0.03%低下し、前年同月比...
 双日株式会社(東京都千代田区)と、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や天丼・天ぷら専門店「天丼...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2025年3月の輸出額(推定値)は前年同月比+14.5%増の385億...
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年1~3月期の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年同期比+6.93%で...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 公安省は2015年版刑事法の改正案で、8つの罪について刑罰から死刑を廃止し減刑なしの終身刑に変更する...
トップページに戻る