新型コロナ禍、初めて迎える家族離れ離れのテト

2021/02/07 05:25 JST配信

 間もなくテト(旧正月)を迎えるが、クアン・ティンさん夫婦は、故郷で離れて暮らす5歳の息子に今年のテトは帰れないことをまだ伝えられずにいる。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 「1年のうち10か月は離れて暮らしているので、息子に会いたいです。47歳にして初めて、故郷から離れたところでテトを迎えます」とティンさん。

 ティンさん夫婦は北部紅河デルタ地方ハイズオン省出身で、今は北中部地方タインホア省の海沿いの村でお粥屋を営んでいる。夫婦は毎日、故郷で暮らす息子に電話をかけているが、テトに会えないことを伝える勇気はまだない。

 ハイズオン省チーリン市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の集団感染が発生したというニュースを知り、ティンさんは故郷の家族や親戚が感染者と接触してしまうのではないかとうろたえた。その日、北中部地方は暖かかったが、携帯電話を握る手は震えていた。

 ティンさんの故郷は感染流行地域のチーリン市から約50km離れたタインミエン郡だ。ティンさん夫婦は、まだ市中感染が発生していなかった1か月前に帰省し、2人がタインホア省に戻った後にチーリン市で感染が確認された。

 2人とも健康状態に異常はなく、新型コロナに感染していることはないと思いつつも、ハイズオン省での滞在歴があったことから、念のためタインホア省の診療所で健康申告を行った。

 「その行動は、地域社会への責任意識を示すためであり、また他の省からタインホア省に来て地元の人を相手に商売をする人間としての信頼を築くためでもありました」とティンさんは語る。

 健康申告の手続きと検温を終えて、夫婦は自宅に帰り、規定に沿って自宅隔離を行った。感染のリスクがないことがわかり、当局の許可を受けてテト期間中もお店を開けることになった。

 ティンさんは毎日、近所の人に頼んでお店のお粥を買ってもらったり、電話注文を受けたりしながら営業を続けている。ただし、客に引き渡す際にはお店の前の椅子に商品を置いておき、ティンさんがその場を去ってから客が持っていくという形で、互いに接触しないように工夫している。

 今から4年前、ティンさん夫婦は息子も一緒にタインホア省へ移り、お粥屋を開くことに決めた。以来、小さい子供から大人まで、村の人々がお店にやって来るようになった。ティンさんは「新型コロナ禍で店を開き、理解してくれる人は応援してくれますが、中には失礼なことを言ってくる人もいます。それは構いませんが、テトに息子と離れ離れということばかり考え、つらくなります」と沈んだ声で話した。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 05:10 03/02/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市の「宝くじ集落」に暮らす人々の多くは、テト(旧正月)であろうといつもと変わらず、宝くじ...
 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ...
(本記事は、ベトナム現地紙の読者コラムを翻訳・編集したものです。)  皆さんは、テト(旧正月)をどの...
 ベトナムでも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の打撃は大きく、特に今年のテト(旧正月)前に発生した...
 南中部沿岸地方フーイエン省タイホア郡出身のチャン・ティ・クックさん(女性・54歳)は、ホーチミン市で...

新着ニュース一覧

 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
 大手コーヒーチェーン「ハイランズ・コーヒー(Highlands Coffee)」を運営するハイランズ・コーヒー・サ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ベトナム祖国戦線幹部育成科学研究センターと地域社会開発研究サポートセンター(CECODES)、国連開発計...
 米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス氏が設立した航空宇宙企業ブルー・オリジ...
 ファム・ミン・チン首相はハノイ市で16日、「グリーン成長とグローバル目標のためのパートナーシップサ...
 ベトナム海軍第4地域海軍第162旅団所属のミサイル護衛艦「HQ-015チャンフンダオ(Tran Hung Dao)」と「H...
 ファム・ミン・チン首相は政府官房で15日、「グリーン成長とグローバル目標のためのパートナーシップサ...
 政府は現在、過去最大規模となる500兆VND(約2兆7600億円)の優遇融資枠の設定を計画している。科学技術...
 政府は13日、民間航空分野における条件付き経営事業に関する政令第92号/2016/ND-CPの一部を改正・補足...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 総合物流サービスを手掛ける川西倉庫株式会社(兵庫県神戸市)は、地場物流企業のトアンファット・ロジス...
 国会常務委員会は14日、行政区再編に関する決議第76号/2025/UBTVQH15を採択した。同決議は翌15日に発効...
 チャン・ホン・ミン建設相は、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家...
トップページに戻る