車椅子で30省・市を旅した29歳、次は近隣諸国の制覇目指す

2020/07/26 05:12 JST配信

 不運にも脊髄動静脈奇形を発症し、20歳から歩行ができなくなったファン・ブー・ミンさんは、並外れたエネルギーと情熱により、車椅子でベトナム国内の30省・市を旅してきた。

(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc
(C) toquoc

 1991年生まれ、南部メコンデルタ地方ビンロン省出身のミンさんは、12歳のころから頻繁に背中の痛みに襲われるようになり、脊髄動静脈奇形と診断された。ベトナムでは稀な病気で治療薬もまだなく、ミンさんは国内で2番目の患者となった。強い痛みと共に手足が弱っていく中、ミンさんの両親は全てのお金を費やし、治療のためにミンさんをあらゆる場所に連れて行った。

 病気にも関わらず、ミンさんは辛抱強く学校に通い続けた。脚が弱くなり、クラスメイトが急いで帰る中、ミンさんはいつも最後に教室を出た。学校の階段を登る時は友人に助けてもらうか、自力で壁を押しながら登った。毎回の治療を通じて、ミンさんは病気を完治させて元気になる、という夢を膨らませていった。しかしながら期待とは裏腹に、病気はさらに悪化していった。

 20歳を迎えると突然ミンさんの脊髄に浮腫が生じ、希望は閉ざされ、自力歩行をすることが不可能になった。悲しみに暮れ、ひどく失望したミンさんはうつ状態になり、悶々と考え込む日々が続いた。「人生を終わらせたいと思う時が何度もありましたが、私は両親をとても愛していました。悲しく、疲れることもたくさんありましたが、すぐに過ぎ去りました。私は前を向いてリハビリに取り組むことにしたんです」とミンさん。

 ミンさんは大学を辞めて住んでいたホーチミン市を離れ、故郷のビンロン省で生活することにした。田舎の空気は心地よく、症状の回復にも効果的だからだ。両親に依存しないよう、ミンさんは自立した生活を送るよう心がけた。

 そんなミンさんにとって、車椅子に慣れることが大きなネックの1つだった。自分の足で自由に動いていた生活から一転、望んでいなかった車椅子に縛られる生活へと代わり、ミンさんは耐えられない思いだった。車椅子を使い始めた当初は移動するのも難しかったが、徐々に慣れていき、新しい相棒である車椅子を巧みに使いこなすようになった。

前へ   1   2   3   4   次へ
[To Quoc 23:45 14/06/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市在住のタック・グエン・フオック・ゾアインさん(50歳)は、長年...

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は10日に政府会合を主宰し、米国による相互関税措置への対応として、商工相を団...
 電子商取引(eコマース=EC)プラットフォームの「ラザダ(Lazada)」の最新レポートによると、東南アジア...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は9日、米ワ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 2008年に85歳で死去した故ボー・バン・キエット首相の夫人ファン・ルオン・カム氏が9日早朝に死去した...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)は、9日付けで社名を正式に変更した。  新社名は以下の...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記...
 米国の関税政策に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別経済大臣会合が10日午前にオンライン形式で開...
 政府本部で8日午後、全国63省・市における自由貿易協定(FTA)の実施結果を評価する「FTAインデックス202...
 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版...
 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は9日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・シンガポール工...
 パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネク...
 ホンダベトナム(HondaVietnam=HVN)はこのほど、「グリーン・イン・モーション(Green in Motion)」をテ...
 バイオ燃料やエンジニアリング、油脂資源開発などの事業を手掛ける株式会社レボインターナショナル(京...
 ハノイ市の世界遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で4月18日(金)から20日(日)まで、「フォーフェステ...
トップページに戻る