妻に「他の人と再婚を…」、障害抱える夫の妻への思い

2020/06/21 05:50 JST配信

 家族を養うために忙しくしている妻を目にしながら、ビンさんはある日、取り乱して部屋の隅にある殺虫剤の瓶を見つけ、「人生を終わらせよう」と考えた。しかしそのとき、不意に4歳になる娘がビンさんのところに走り寄って来て、父親の脚をさすりながら聞いた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 「お父さんはいつ歩けるようになるの?元気になったら私を学校に連れて行ってね」。その言葉にビンさんは目を覚まし、娘の頭を撫でながら赤い目をそっと伏せた。

 脚の麻痺に加え、脊髄炎の影響によりビンさんは「男性の本能」すらも失ってしまった。妻の隣に横になりながら、ビンさんは「君はまだ若いのに、このような状況でいるのはあまりに気の毒だ」と、躊躇しながらも何度も別れを伝えた。

 ホアさんは夫から離婚の話を聞くたび、首を横に振った。「夫婦は運命を共にしているの。縁があったのだから、何があっても一緒にいなければならないのよ」とホアさんは断言した。

 妻を説得することができず、ビンさんは妻が自分を嫌になる理由を探し、行動を仕掛けた。ビンさんがホアさんを強く叱ると、彼女はただ静かに夫の怒りが治まるのを待ってから、「何があっても私は決してあなたと別れないわ」と夫に伝えた。

 そしてホアさんは静かに外に出て、夫が1人で怒りを鎮めるための時間を与えた。妻の揺るがない決心を前に、ビンさんは離婚の話をすることを止め、妻に冷たい態度で接したが、ホアさんは落ち着いて夫の世話を続けた。

 家にいる間、ビンさんは脊髄を損傷した人々のグループをオンライン上で見つけ、参加するようになった。多くの人が自分よりも苦労している現実を知り、「自分には面倒を見てくれる妻がいるのに、なぜいつも穏やかでいられないのだろうか」と自問自答を重ねた。

 「死ぬことができないのなら、より良く生きようと頑張らなければいけない。家族や社会の重荷になってはいけない」。ビンさんはこのグループの友人の言葉を胸に、自力で壁に寄りかかり、ベッドの脇にある車椅子に移動し、ほうきを持って掃き掃除をするようになった。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 15/05/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 この1か月ほど、特に3月末に開催された「バインミーフェスティバル」以降、ホーチミン市から全国各地、...
 英国航空サービスリサーチ会社のスカイトラックス(Skytrax)が発表した「世界の空港トップ100(The World...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は4月12日(土)から、入館料を徴収する。同博...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ファム・ミン・チン首相は10日に政府会合を主宰し、米国による相互関税措置への対応として、商工相を団...
 電子商取引(eコマース=EC)プラットフォームの「ラザダ(Lazada)」の最新レポートによると、東南アジア...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は9日、米ワ
 2008年に85歳で死去した故ボー・バン・キエット首相の夫人ファン・ルオン・カム氏が9日早朝に死去した...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)は、9日付けで社名を正式に変更した。  新社名は以下の...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記...
 米国の関税政策に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別経済大臣会合が10日午前にオンライン形式で開...
 政府本部で8日午後、全国63省・市における自由貿易協定(FTA)の実施結果を評価する「FTAインデックス202...
 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版...
 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は9日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・シンガポール工...
 パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネク...
トップページに戻る