財務問題で休校の国際学校、「詐欺・資産横領」で保護者が捜査要請

2025/03/26 13:56 JST配信
  • 給与未払いで教員らがストライキ
  • 詐欺・資産横領で会長の捜査求める
  • 当局の決定で24~25年度は授業できず

 給与未払いを不服とした教員らによるストライキを受けて休校となったアメリカン・インターナショナルスクール・ベトナム(AISVN、ホーチミン市ニャーベー郡)の問題をめぐり、生徒約1400人の保護者を代表する責任者は24日、同校のグエン・ティ・ウット・エム会長が詐欺・資産横領の行為を働いた形跡があるとして、複数の管轄機関に捜査を求める文書を送付したと発表した。

(C) cand
(C) cand

 エム会長は、2006年に幼稚園から高校までの一貫校としてAISVNを設立した。2012年以降、保護者らが無利子で資金を貸し出す代わりに、学費を無料にするという契約を同校と締結した。しかし、2022年以降、財務状況が深刻に悪化し、返済期限が過ぎても資金は一向に返済されていないという。

 同校が業務停止処分に至った事由を解決できなかったため、ホーチミン市教育訓練局の決定により2024~2025年度は授業を行うことが認められなかった。

 保護者らによると、同校は保護者らから3兆5000億VND(約205億円)を徴収したという。

 同市警察は1月10日、同校の印鑑を押収することを決定し、引き渡しを求めた。しかし、同校はこれに応じず、エム会長が引き続き印鑑を使用しているという。

[Kien Thuc Dau Tu 00:00 25/03/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 給与未払いを不服とした教員らによるストライキを受けて休校となったアメリカン・インターナショナルス...
 給与未払いを不服とした教員らによるストライキを受けて休校となったアメリカン・インターナショナルス...
 給与未払いを不服とした教員らによるストライキを受けて18日から休校となったアメリカン・インターナシ...
 給与の支払い遅延を不服とした教員らによるストライキを受けて18日に休校となったアメリカン・インター...
 ホーチミン市ニャーベー郡にあるアメリカン・インターナショナルスクール・ベトナム(AISVN)は18日、給...
 最近、ホーチミン市ニャーベー郡にあるアメリカン・インターナショナルスクール・ベトナム(AISVN)の門...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で3月22日に開催された、ベトナムのリアリティ音楽番組「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai(「...
 世界の大手総合旅行ブランドの1つであるエクスペディア(Expedia)は、検索データから見た「2025年ゴール...
 世界各国の物価水準や交通費、医療水準、犯罪率、環境汚染などをデータベース化した情報サイト「ナムベ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 今から37年前の1988年3月14日、チュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦でベト...
 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催し...
 地球物理学研究所によると、ベトナム時間午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3...
 ホーチミン市で26日夜に開かれたベトナム映画「Am Duong Lo(仮訳:陰陽路)」のプレミアイベントで、救...
 2025年1~3月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は3万7027人で、前年同期から微増となった。年...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」はこのほど、「2025年の世界で最も素晴らしい場所100選(World’s Gr...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船を運航するフーコック・エクスプレ...
 グエン・チー・ズン副首相はこのほど、米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・...
 北部紅河デルタ地方タイビン省のタイビン経済区で26日、VSIPタイビン工業団地案件の着工式が開催された...
 公安省傘下の麻薬犯罪捜査警察局(C04)は22日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で、国内で過去...
トップページに戻る