2大空港、出発前の乗客向けに新型コロナウイルス検査サービスを開始

2021/07/13 05:44 JST配信

 ハノイ市ノイバイ国際空港は10日、陰性証明書をまだ取得していない出発前の乗客向けに新型コロナウイルスのクイックテストサービスの提供を開始した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 検査は第1旅客ターミナル(T1)のA28-A32カウンター前で実施している。時間は午前7時から午後5時までで、30分後に結果を受け取ることができる。検査費用は保健省の規定に従う。

 ホーチミン市タンソンニャット国際空港も11日、陰性証明書をまだ取得していない出発前の乗客向けに新型コロナウイルスのクイックテスト・RT-PCR検査サービスの提供を開始した。

 検査は国内線ターミナルのAエリア、D1ゲート前で実施している。時間は午前7時から午後5時まで。クイックテストの場合は30分後、RT-PCR検査の場合は4~5時間後に結果を受け取る。結果は空港で受け取るか、EメールまたはSMSで受け取ることができる。

 タンソンニャット国際空港での検査費用は、結果の返却費用も含めてクイックテストが1人54万VND(約2600円)、RT-PCR検査が1人169万VND(約8100円)。

 なお、交通運輸省傘下のベトナム航空局(CAAV)は、ホーチミン市を発着する国内線の乗客に対し、発行から72時間以内の新型コロナウイルスの陰性証明書の提示を求めている。

[Tuoi Tre 12:42 10/07/2021, 11:12 11/07/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 交通運輸省傘下のベトナム航空局(CAAV)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染の急拡大によ...
 ホーチミン市保健局はこのほど、スマートフォンアプリ「Y te HCM」を介したQRコードによる新型コロナウ...
 交通運輸省傘下のベトナム航空局(CAAV)は、ホーチミン市を発着する国内線の乗客に対し、発行から72時間...

新着ニュース一覧

 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、2024年3月より東北部地方ト...
 28日に大地震に見舞われたミャンマーを支援すべく、ベトナムは同国に30万USD(約4500万円)を緊急援助す...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000km以上も離れた...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ホーチミン市人民委員会は26日、都市鉄道(メトロ)ネットワークの整備に向けた特別制度や政策の試験導入...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、新会社「ベトテルカスタマーサービス(Vi...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ルオン・クオン国家主席の招きにより、ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が3月27...
 株式会社モニタス(東京都港区)は、ベトナムの決済アプリ「モモ(MoMo)」を運営するオンラインモバイルサ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は27日、南中部沿岸
 東南部地方ビンズオン省人民委員会傘下の工業団地開発大手ベカメックスIDC[BC
トップページに戻る