【第2回】ベトナム人に日本の臭い食べ物は通用するのか?

2017/11/13 08:15 JST配信

みなさんこんにちは。

YouTube チャンネル 「aNcari Room (アンカリルーム)」 のあかり です!

Chào m?i ng??i, mình tên là akari, nghe gi?ng ăn cà ri đúng không?

(みなさんこんにちは、あかりです、カレーを食べる「ăn cà ri」と似てるでしょ?)

突然ですがみなさん、臭いものは好きですか?

…と聞いても、好きと答える人は滅多にいないですよね、多分…。

ベトナムの匂いが強い食べ物と言ったらたくさんありますが、魚を発酵させて作った魚醤「ヌクマム」やエビを発酵させて作った「マムトム」が代表的ではないでしょうか?

どちらも発酵食品なので、独特の強烈な匂いがしますよね。

私は今ではもうどちらも平気なのですが、初めてマムトムの匂いを嗅いだときは、本当に鼻がもげるかと思いました。

それくらい、強烈な匂いです。

でもこれがまた、慣れると本当に美味しいのです!

で、日常的に(というかほぼ毎日)、その匂いの強いヌクマムやマムトムを食べている彼らにとって、「他の匂いの強い発酵食品はなんでもいけるんじゃないか?」

そう思ったことはありませんか?

はい、というわけで、日本の「アレ」で実験してみましょう。

「アレ」と言えば…

そう、日本の臭い食べ物の代表 納 豆 です!

実験台はいつものユエンちゃん。

さあ、食べられるかな?

実験動画はこちら!!※ユエンちゃんの表情最高です。

~撮影ミニ裏話~

撮影後に動画の編集をしていて気づいたのですが、納豆食べた後のユエンちゃん、オープニングと比べて声がだんだん小さく低くなっています。

納豆をしっかり最後まで平らげたユエンちゃんでしたが、それほど強烈だったかな?

ごめんね…!

それでもその後、大好きなカフェの料理にご満悦。

喜んでくれてよかったです!

ユエンちゃんお気に入りのカフェの詳細はこちら >>  ソーシャルハウスカフェ

ちなみにベトナムの臭い食べ物といえば、 ドリアン もその一つ。

もし動画の企画と言われても、私は絶対に絶対に、絶対に食べませんからね!!!

著者紹介
aNcari room の Akari
大学卒業してすぐ2016年5月からホーチミンへ。

現在は、ベトナム人の友人家族のおうちに居候させてもらいながら、ベトナム語を勉強したり個人でできるお仕事をもらったりして生活しています。

特別なスキルは何も持っていませんが、地球のどこかの誰かの日常に、小さな平和と勇気の種をお届けできたらという想いで、ちょくちょくYouTubeで動画をアップしています。

You tubeのaNcari roomの動画はコチラ
aNcari のベトナム部屋
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 この1か月ほど、特に3月末に開催された「バインミーフェスティバル」以降、ホーチミン市から全国各地、...
 英国航空サービスリサーチ会社のスカイトラックス(Skytrax)が発表した「世界の空港トップ100(The World...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は4月12日(土)から、入館料を徴収する。同博...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ファム・ミン・チン首相は10日に政府会合を主宰し、米国による相互関税措置への対応として、商工相を団...
 電子商取引(eコマース=EC)プラットフォームの「ラザダ(Lazada)」の最新レポートによると、東南アジア...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は9日、米ワ
 2008年に85歳で死去した故ボー・バン・キエット首相の夫人ファン・ルオン・カム氏が9日早朝に死去した...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)は、9日付けで社名を正式に変更した。  新社名は以下の...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記...
 米国の関税政策に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別経済大臣会合が10日午前にオンライン形式で開...
 政府本部で8日午後、全国63省・市における自由貿易協定(FTA)の実施結果を評価する「FTAインデックス202...
 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版...
 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は9日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・シンガポール工...
 パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネク...
トップページに戻る