ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

ハノイ:学生たちに野球が人気 (08/12/14)
ハノイの若者たちの間で今野球が人気を集めている。あちこちに野球場が出現し、ベトナムではまだ目新しいこのスポーツを楽しむ学生たちの姿を目にすることができる。市内中心部にある統一公園では毎週土曜日の朝、大学生や教員たちがバット
ハノイ:学生たちに野球が人気 (08/12/14)
ハノイの若者たちの間で今野球が人気を集めている。あちこちに野球場が出現し、ベトナムではまだ目新しいこのスポーツを楽しむ学生たちの姿を目にすることができる。市内中心部にある統一公園では毎週土曜日の朝、大学生や教員たちがバット
「サッカー選手才能開発投資ファンド」を設立 (08/12/11)
ホーチミン市で4日、「ベトナムサッカー選手才能開発投資ファンド(PVF)」の設立記念式典が開催された。PVFは総額800億ドン(約4億4000万円)で、ティエンタムファンド(出資率80%)、ビンコム株式会社(同10%)、ビンパール観光商業株式
ブラジルのサッカー五輪チームが来越 (08/7/18)
ブラジルサッカー連盟の代表は17日、同国のサッカー五輪チームが同月29日にベトナムを訪れ、8月1日にハノイでベトナムナショナルチームと試合を行うと発表した。ブラジルの五輪チームにはロナウジーニョ、ロビーニョ、ジエゴらが含まれる。
ビナミルク、英プレミアリーグのアーセナルと提携 (08/5/15)
ベトナム乳業株式会社(ビナミルク)はこのほど、自社のインスタントコーヒーブランド「カフェ・モーメント」の宣伝のため、英国プレミアリーグのプロサッカークラブ「アーセナル」と提携すると明らかにした。宣伝費用は200万米ドル(約2億1
ビナミルク、英プレミアリーグのアーセナルと提携 (08/5/15)
ベトナム乳業株式会社(ビナミルク)はこのほど、自社のインスタントコーヒーブランド「カフェ・モーメント」の宣伝のため、英国プレミアリーグのプロサッカークラブ「アーセナル」と提携すると明らかにした。宣伝費用は200万米ドル(約2億1
ハノイ:サッカー解説の後藤健生氏が特別講演 (07/7/19)
ハノイ市の貿易大学構内にあるベトナム日本人材協力センター(VJCC)で、サッカージャーナリストとしておなじみの後藤健生氏による特別企画講演「アジアにおける日本サッカー」が開催される。入場料は無料。詳しくは下記のとおり。 ・件
ハノイ:麻薬所持でサッカー選手が逮捕 (07/3/21)
ハノイ市内のディスコ「ニューセンチュリー」で12日早朝、ディスコの警備員が警察官と協力し、麻薬を所持していた男を現行犯逮捕した。 その後の取り調べで、この男はサッカーのクラブチーム「ハノイACB」に所属するグエン・スアン・タ
北京五輪サッカーアジア2次予選 ベトナム2勝目 (07/3/15)
北京五輪サッカーアジア2次予選でグループCのベトナム代表チームは14日、アウエーのインドネシアで同国代表チームと対戦し1対0で勝利した。ベトナムチームは2月28日にベトナムで行われたレバノン戦にも2対0で勝利しており、2次予選で2連勝し
英ラドブロークス、サッカー賭博への投資に意欲 (07/2/27)
英国のブックメーカー(賭け胴元)大手のラドブロークス社がこのほど、ベトナム政府官僚と会合を持ち、来年までに政府の許可が下りれば、ベトナムでの合法的サッカー賭博に6000万米ドル(約72億円)を投資する意向を明らかにした。 同
英ラドブロークス、サッカー賭博への投資に意欲 (07/2/27)
英国のブックメーカー(賭け胴元)大手のラドブロークス社がこのほど、ベトナム政府官僚と会合を持ち、来年までに政府の許可が下りれば、ベトナムでの合法的サッカー賭博に6000万米ドル(約72億円)を投資する意向を明らかにした。 同
マラドーナがベトナムにやってくる! (07/1/22)
在ベトナム・アルゼンチン大使館はこのほど、今年11月中旬にサッカー界で「神の子」と称された天才選手、ディエゴ・マラドーナとアルゼンチンの元有名サッカー選手たち数人をベトナムに招く計画を発表した。 これはElemco Overseaグル
ベトナムサッカー協会のサイトがハッキング被害 (07/1/6)
ベトナムサッカー協会(VFF)のウェブサイト(www.vff.org.vn)が、12月31日午前11時ごろから約3時間にわたってハッキングの被害に遭った。ハッカーはVFFのウェブサイト上に「このハッキングはベトナムハッカーセンター(HCV)の<ladyfirst_hcv
アジア杯2007:ベトナムは日本、UAEなどと同組 (06/12/22)
マレーシアのクアラルンプールにあるAFC(アジアサッカー連盟)本部で19日、来年7月に東南アジア4カ国で共催されるサッカー・アジア杯の組み合わせ抽選会が行われた。 開催国であるベトナム・タイ・マレーシア・インドネシアはそれぞれ4
サッカー賭博の合法化案を提出へ (06/10/23)
体育スポーツ委員会のグエン・ザイン・タイ委員長は19日、VnExpressの取材に対し、今月末にもサッカー賭博の合法化を政府に提案することを明らかにした。同委員会の案によると、サッカー賭博事業は英国企業との合弁で行い、同企業が15年間運
越僑サッカー選手に注目、国家代表の可能性 (06/7/16)
ヨーロッパ訪問から帰国したベトナムサッカー協会通信宣伝部のチュン部長は、ドイツのベルリンで行われたドイツ在住の外国人コミュニティー対抗サッカー大会で、ヨーロッパやラテンアメリカのサッカー伝統国出身とするチームを下してベトナ
FIFA公認審判員ら17人を賄賂疑惑で起訴 (06/6/20)
公安省はこのほど、サッカーの国内試合における八百長行為と賄賂授受に関与したとして、FIFA公認審判員らを含む17名を起訴する方針を明らかにした。昨年、国内リーグの試合で八百長行為が発覚、スポーツ関連協会、クラブチームの元幹部や審
ワールドカップ観戦ツアーが人気 (06/6/17)
ドイツで開催中のサッカーのワールドカップ(W杯)に合わせ、ベトナムの各旅行会社でも観戦ツアーが人気を集めている。 ギ・タム旅行会社海外ツアー担当のトアンさんによると、同社では、W杯観戦を組み込んだツアーへの参加申し込みが最
ドイツ越僑とサッカーワールドカップ (06/5/27)
サッカーのワールドカップ開催を控え、ベトナムでもファンの熱気は高まり始めているが、開催地ドイツに住む多くの越僑(在外ベトナム人)はどのような盛り上がりを見せているのであろうか。 ベルリン市内の大学に通うベトナム人学生の
ドイツ越僑とサッカーワールドカップ (06/5/27)
サッカーのワールドカップ開催を控え、ベトナムでもファンの熱気は高まり始めているが、開催地ドイツに住む多くの越僑(在外ベトナム人)はどのような盛り上がりを見せているのであろうか。 ベルリン市内の大学に通うベトナム人学生の
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved