ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「世界の野球グローブ支援プロジェクト」、ベトナムでも始動―子供たちに野球用具を寄贈

2019/08/02 04:30 JST配信

 ホーチミン市9区のフオックロンスタジアム(Phuoc Long Studium)で7月27日、読売新聞社が主催する「世界の野球グローブ支援プロジェクト」の一環として、現地の野球チームへの野球用具の引き渡し式が開催された。引き渡し式では、読売新聞紙上や日本全国各地での野球用具回収活動で募った中古の硬式ボール100個、グローブ30個、バット8本が寄贈された。

 「世界の野球グローブ支援プロジェクト」は、野球を社業の一つとする読売新聞社と開発途上国支援を行う国際協力機構(JICA)が、途上国の子どもたちにも野球の楽しさを知って欲しい、野球普及を後押ししたいとの思いで2016年度からスタートしたもの。2018年までにアジア・オセアニア、アフリカ、中南米各国で多数の野球用具が寄贈された。

 同プロジェクトがベトナムで行われるのはこれが初めて。今回の引き渡し式は、ホーチミン市在住でプロジェクト事務局を担当する高橋伸宏氏と、同氏と親交のあるベトナム人主体の野球チーム「サイゴンストーム(Saigon Storm)」の協力により開催された。

 ベトナムにおける同プロジェクトのメインスポンサーは、◇合同会社EXP(東京都新宿区)、◇エフピー株式会社(東京都多摩市)の子会社 エフピージャパン(FPJapan、ホーチミン市)、◇大塚製薬株式会社(東京都千代田区)の合弁会社 大塚タン・ニュートリション(Otsuka Thang Nutrition、ホーチミン市)、◇東京急行電鉄株式会社(東京都渋谷区)の子会社 ベカメックス東急(Becamex Tokyu、東南部地方ビンズオン省)、◇B-CARRY(ホーチミン市)の5社。


 ベトナムにおける野球の発展に尽力している「サイゴンストーム」のゴ・ドゥック・トゥイ監督は、8年前に海外で初めて野球と出会い、様々なことを学び、魅了されたと話す。ベトナムに帰国してからは活動できるチームがなかったため、「自分が感じた熱い気持ちを、野球を通してベトナムの子供たちにも味わってほしい」と一念発起。当時からサッカーが国民的スポーツだったベトナムで、3年前にホーチミン市を拠点とするチーム「サイゴンストーム」を結成した。

 同チームは、初年度はメンバーが10人にも満たなかったが、少しずつ生徒の両親の理解と協力を得ていき今年で3年目を迎えた。2018年からは日本人コーチが参加し、子供たちからも厚い信頼を得ている。現在は小中学生合わせて50人を超えるチームとなり、新しく入部する子供たちが使用できる野球用具が不足していたが、今回の寄贈によりこの状況が改善されることになる。



 引き渡し式当日には、「サイゴンストーム」のチームメイトである子供たち50人や、初参加の子供たち60人程が集まった。玩具のバットで初めてボールを打つ子供たちは真剣そのもの。またチームの先輩である少年少女たちも、監督やコーチと共に汗を流した。



 今後は、読売巨人軍が運営する幼児から小学生までを対象とした野球スクール「ジャイアンツアカデミー」に、野球を愛するベトナムの少年少女を派遣することを計画している。「ベトナム人初の日本プロ野球選手輩出」を合言葉に、この目標を10年後に達成することを目指す。この目標に向けて、まずはベトナムに野球を根付かせる活動を全国各地で展開していく。


【世界の野球グローブ支援プロジェクト】
ベトナム事務局:アゾニックスジャパン株式会社
連絡先:高橋 伸宏
TEL:094-699-5259
E-mail:baseball.vietnamproject@gmail.com

[2019年8月1日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ:「フォーフェスティバル2025」を開催 4月18日から (2:06)

 ハノイ市の世界遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で4月18日(金)から20日(日)まで、「フォーフェスティバル2025」が開催される。  同市の米麺「フォー」は昨年末、文化スポーツ観光省によって国家無形文化...

VNインデックス大幅高、主力株全面ストップ高 (10日)

 ドナルド・トランプ米大統領が貿易相手国に対する相互関税について国・地域ごとに設定した上乗せ分を90日間停止すると発表したことを受け、ホーチミン市場は買い先行で1166.09(+6.56%)で寄り付いた後、後場に...

米国、相互関税の上乗せ分90日間停止 ベトナムも対象 (10日)

 ドナルド・トランプ米大統領は9日、貿易相手国に対する相互関税について、国・地域ごとに設定した上乗せ分を90日間停止すると発表した。一方で、一律10%の基本関税は維持し、中国に対しては追加関税を125%に...

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

アジア開銀、GDP成長率予想+6.6%で据え置き 相互関税が試練 (10日)

 アジア開発銀行(ADB)は、先般発表した最新レポートの中で、2025年のベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を前回と同じ+6.6%で据え置いた。2026年の成長率については+6.5%と見込んでいる。これにより、2024年...

ベトナムとウズベキスタン、包括的協力強化へ 国会議長が会談 (10日)

 チャン・タイン・マン国会議長は8日、ウズベキスタンの首都タシケントでヌーリッディーンジョン・イスマイロフ(Nuriddinjon Ismailov)下院議長と会談し、両国関係の発展と包括的な協力の推進で一致した。  ...

虚偽広告で人気インフルエンサーら逮捕、ミスコン女王も出国禁止に (10日)

 公安省は4日、成分を偽装した食品の製造と顧客に対する詐欺の疑いで、人気インフルエンサーを含む5人の容疑者を逮捕したと発表した。5人は刑事法第193条と第198条に抵触して逮捕され、捜査を受けている。  ...

タイ小売最大手セントラル、ベトナム事業売上が微減 競争激化で (10日)

 タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コーポレーション(Central Retail Corporation)が発表した2024年財務諸表によると、同年のベトナム事業による売...

バクニン省:建設中のザービン空港、旅客処理能力大幅引き上げ (10日)

 建設省は、初の人民公安の空港として北部紅河デルタ地方バクニン省ザービン郡(huyen Gia Binh)で建設中のザービン国際空港の開発マスタープランを調整した。  同空港は、年間旅客処理能力を2030年までに当...

クオン国家主席、ブルンジ大統領と会談 協力文書2件締結 (10日)

 ルオン・クオン国家主席は4日、外交関係樹立50周年(1975年4月16日~2025年4月16日)に合わせてベトナムを公式訪問したブルンジのエヴァリスト・ンダイシミエ大統領と会談した。  クオン国家主席は、今回の訪...

海苔の小善本店、ベトナム工場新設 25年秋竣工 (10日)

 乾海苔の仕入販売などを手掛ける株式会社小善本店(東京都台東区)は2025年秋、東南部地方ドンナイ省のロンドゥック工業団地でベトナム工場「小善フーズ・ベトナム(KOZEN FOODS VIETNAM)」を竣工する。  中国...

キャスター、ベトナム子会社をホーチミンに設立 (10日)

 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日、事業のさらなる成長と技術開発の強化を目的として、ホーチミンに同社100%出資の海外子会社を設立した。 ...

チン首相、訪越のスペイン首相と会談 協力促進で一致 (10日)

 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。双方は、包括的・戦略的パートナーシップへの格上げを目指して両国関係を促進することで一致した。  両...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想+6.7%で据え置き (10日)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を2月の予想に続き+6.7%で据え置いた。ま...

3月のベトジョー記事アクセス数ランキング (10日)

 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位 日本9位

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved