ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

全国で軍・公安の新兵入隊式、ハノイとホーチミンで計9400人入隊

2025/02/14 06:45 JST配信
(C) kinhtedothi
(C) kinhtedothi 写真の拡大.
  • 全国で13日から15日にかけて新兵入隊式
  • 13日はハノイやホーチミンなど52省・市で
  • ハノイでは全行政区から約4400人が入隊

全国の各省・市で13日から15日にかけて、人民軍と人民公安の新兵入隊式が順次行われている。

 初日の13日には、63省・市のうちハノイ市ホーチミン市など52省・市で新兵入隊式が行われた。

 ハノイ市では全行政区から約4400人が兵役義務を果たすために入隊した。このうち、約3700人が人民軍の組織・機関、約700人が人民公安の組織・機関に配属される。入隊前に、2100人はベトナム共産党に関する研修コースを受けた。

 一方、ホーチミン市では全行政区から約5000人が入隊し、このうち、4000人が人民軍の組織、約1000人が人民公安の組織に配属される。

[Kinh Te & Do Thi 04:10 13/02/2025 / Thanh Nien 09:59 13/02/2025, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
改正政府組織法を可決、政府と首相の権限拡大 (6:55)

 第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会は18日、改正政府組織法を96.9%の賛成多数で可決した。同法は3月1日に施行される。  同法は、分権・下級機関への権限割り当て・委任の仕組みを強化し、ベトナム共...

ベトナムのフードデリバリー市場規模18億USD、東南アで伸び率1位 (6:25)

 シンガポール系調査会社モメンタム・ワークス(Momentum Works)はこのほど、2024年における東南アジアの主要6か国(インドネシア、タイ、シンガポール、フィリピン、マレーシア、ベトナム)のフードデリバリー市場...

ソン外相、ウクライナ外相と電話会談 紛争の平和的解決策を模索 (5:50)

 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は17日、ウクライナ側の提案により、ウクライナのアンドリー・シビハ外相と電話会談を行った。  シビハ外相は、ウクライナがベトナムとの友好協力関係を重視していること...

ブラインドボックスのぬいぐるみの「カスタム」で副収入を得る人々 (16日)

 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が入った「ブラインドボックス」が若者の間で流行する中、多くの人々がこれを商機として関連サービスや商品を生み出し、毎月数百万VND(100万VND=...

ホーチミン:メトロ1号線車内での写真撮影、マナー向上まだまだ (5:39)

 国内初の地下鉄として2024年末に開通したホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)で、不適切な写真撮影が続いている。  開業から2か月を過ぎ、多くの市民に支持されているメトロ1...

「ベトナムフェスティバル・ネクストカルチャーデー」、池袋で4.. (4:20)

 「ベトナムフェスティバル・ネクストカルチャーデー2025(Vietnam Festival Next Culture Day 2025)」が、4月5日(土)・6日(日)の両日に東京都豊島区の池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアターで開催される...

EPAで訪日のベトナム人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間を延長 (4:13)

 日本政府は18日の閣議で、経済連携協定(EPA)に基づくベトナム人、インドネシア人、フィリピン人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間の延長に関する決定を行った。  この決定により、EPAに基づき2022年度お...

ドンアバンク、「ビッキデジタル銀行」に改称 HDバンク傘下に (3:05)

 クレディセゾン出資の金融子会社を持つ中堅民間銀行HDバンク[HDB](HDBank)は、1月中旬にベトナム国家銀行(中央銀行)から移管を受けたドンアバンク(DongABank)の銀行名を、14日付け

地場HBLAB、ハノイ国家大学傘下技術大学AI研究所とラボ設立 (2:04)

 ソフトウェア開発やIT人材提供などを手掛けるエイチビーラボ(HBLAB、ハノイ市)は14日、ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)傘下技術大学(UET)の人工知能(AI)研究所との間で、AI人材の育成、技術...

「イオンモール・ハロン」着工、26年下期オープン (18日)

 イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は、東北部地方クアンニン省ハロン市で開発中の「イオンモール・ハロン(AEON MALL Ha Long)」について、2026年下期のオープンに向けて、建築工事に着手する。  「イオン...

サムスン電子社長に外交事業貢献メダル授与 (18日)

 グエン・ミン・ブー第一外務次官は13日、韓国サムスングループ傘下サムスン電子ベトナム(SEV)のチェ・ジュホ(Choi Joo Ho)社長に、ベトナムの外交事業に貢献した人に贈るメダルを授与した。  ブー氏は授与...

FPT情報通信、ビンディン省で小中高一貫校を着工 (18日)

 国内IT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は16日、南中部沿岸地方ビンディン省で小中高一貫校「FPTクイニョン(FPT Quy Nhon)」を着工した。  同校は、同省

FPT、日本市場向けに「FPT BTP Park」プロジェクト展開へ (18日)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(FPTジャパン、東京都港区)は、ドイツのソフトウェア開発会社であるSAP

3000台限定モデル「ヤマハY16ZR 6MRO」がベトナム上陸 (18日)

 マレーシアにおけるヤマハの総代理店であるホンリョン・ヤマハ・モーター(HLYM)が昨年末に発表した3000台の限定モデル「ヤマハY16ZR 6MRO」がベトナム市場に初登場した。  「Y16ZR」は、マレーシア市場向け...

ホーチミン:タンキエン医療クラスター(第2期)の規模が拡大 (18日)

 ホーチミン市ビンチャイン郡タンキエン村(xa Tan Kien)に開発予定の医療クラスター(第2期)は、当初計画の55haから73haに用地面積が拡大する見込みであることが、ホーチミン市保健局により明らかにされた。 ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved