![]() (C) 株式会社ヌーラボ ![]() |
株式会社ヌーラボ(Nulab, Inc.、福岡県福岡市)は17日、自社サービスの1つであるプロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)<http://www.backlog.jp/license/package.html>」のベトナム語完全対応版をリリースした。
「Backlog」は、オフショア開発が容易になる管理ツールとして2006年7月にサービスを開始。主に海外進出企業や海外とのプロジェクトを行う企業約3000社、10万人を超えるユーザーに利用されている。
同サービスはこれまでアプリケーションのみの対応となっていたが、このたびベトナムでリリースされたものは、ウェブサイトやチュートリアル、ガイドなどにも対応している。オフショア開発を行う企業の現地スタッフはもちろん、今後ベトナムでのスタートアップを予定している企業のほか、あらゆるソフトウェア企業にとって便利なツールになると期待されている。
また、「Backlog」には昨今のバージョン管理のトレンドであるGit機能を搭載。同サービスにより誰でも簡単にGitを利用することができるが、使いこなすためにはある程度の基本知識が必要となる。そこで同社は専属チームをホーチミン市へ派遣し、Gitの導入を検討している企業を対象に体験型の無料ワークショップを開催する予定だ。
なお、同社は今回のリリースに伴い、新たにフェイスブックページを開設。ベトナム語で情報を配信し、ユーザーからの質問にも対応する。質問はベトナム版ウェブサイト内「お問い合わせフォーム<http://backlogtool.com/vn/support/>」からも受け付けている(ベトナム語、英語、中国語(簡体、繁体)、韓国語)。
「Backlog」Gitについての無料ワークショップ概要
◇日時:2014年10月25日(土)午後15時(受付は午後14時30分~)
◇会場:ホーチミン市自然科学大学コンピューターセンター(Trung tam Tin hoc - Dai hoc Khoa hoc tu nhien):357 Le Hong Phong St., Dist.10, Ho Chi Minh
◇講師:ベトナム人 (英語と日本語のサポートあり)
◇申し込みフォーム:http://ticketbox.vn/event/git-workshop-2014-11107
◇問い合わせ先:support@backlog.jp
株式会社ヌーラボ(Nulab, Inc.)概要
◇日本拠点:福岡、東京、京都
◇アジア拠点:ベトナム、シンガポール、台湾
◇設立年月:2004年3月
◇事業内容:ネットサービス(プロジェクト管理ツールやコラボレーション型ドローツールなど、チームをサポートするソフトウェアを提案)
◇問い合わせ先:http://nulab-inc.com/ja/