ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

テト映画「Mai」、ベトナム映画で初の興行収入5000億VND突破 海外で公開も (24/3/13)
テト(旧正月)の元旦にあたる2月10日に公開された、人気男性コメディアンのチャン・タイン(Tran Thanh)が監督を務めるベトナム映画「Mai」が、公開27日間でベトナム映画として初めて興行収入5000億VND(約29億8000万円)を突破した。
ハノイ:3月15日に「ジブリ・ミュージック・ナイト」を開催 (24/3/13)
ハノイ市ホアンキエム区の国際交流基金ベトナム日本文化交流センター(27 Quang Trung St., Hoan Kiem Dist., Ha Noi)で3月15日(金)、スタジオジブリ作品の名曲コンサート「ジブリ・ミュージック・ナイト(Ghibli Music Night)」が開...
トラン・アン・ユン監督最新作「ポトフ 美食家と料理人」、ベトナムで3月22日公開 (24/3/9)
フランス越僑のトラン・アン・ユン(Tran Anh Hung=チャン・アイン・フン)監督の最新作「ポトフ 美食家と料理人(原題:La Passion de Dodin Bouffant、英題:The Taste of Things)」が、3月22日にベトナムで公開される。ベトナム語...
ベトナムのカニバルホラー映画「Kfc」、日本で7月公開 (24/3/7)
レ・ビン・ザン氏が監督・脚本・製作を手掛けたベトナムのカニバルホラー映画「Kfc」が、7月に東京都渋谷区のシアター・イメージフォーラムで公開される。 同作品は、ハノイ市を舞台に、救急車で人間狩りにいそしむ医師、
韓国発グローバルグループ「TEMPEST」が4月に日本デビュー、ファンクラブ開設 (24/2/28)
2022年3月に韓国でデビューした、ベトナム人メンバーを含む7人組グローバルグループ「TEMPEST(テンペスト)」が、4月10日にJAPAN Debut Mini Album「BANG!」で日本デビューを果たす。 「BANG!」は、初回限定盤A(CD+DVD)、初
第74回ベルリン国際映画祭、ベトナム人監督作品が最優秀新人作品賞受賞 (24/2/27)
ベトナム人監督のファム・ゴック・ラン氏が手掛けた長編映画「Cu Li Never Cries(原題:Cu Li Khong Bao Gio Khoc)」が、15日から25日までドイツ・ベルリンで開催された第74回ベルリン国際映画祭で最優秀新人作品賞(GWFF Best First...
「江南スタイル」PVで一躍有名人、越韓ハーフの「リトルPSY」は今 (24/2/24)
2012年にリリースされ、世界中で大ヒットした韓国人ラッパーPSY(サイ)の「江南スタイル(Gangnam Style)」。このPVに出演し、「リトルPSY」として一躍有名人となった当時8歳のファン・ミヌは、韓国人の父親とベトナム人の母親を持つ。
人気コメディアンの制作会社、映画ヒットで純利益率70%の超高水準 (24/2/23)
監督作品の興行収入の合計がベトナム人として初めて1兆VND(約61億円)を超えた映画監督としても知られる人気男性コメディアンのチャン・タイン(Tran Thanh)が立ち上げた制作会社「チャン・タイン・タウン (Tran Thanh Town)」の利益率が好調
オーディション番組「ボイプラ」出身のベトナム人、間もなく韓国デビューか (24/2/22)
韓国のDONGYOエンターテインメント(DONGYO ENTERTAINMENT)はこのほど、新たなグループ「NEWKIES」を発表した。公式ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿されたメンバーの1人は、ベトナム人のダン・ホン・ハイ(Dang Hong Hai)
テトに公開のベトナム映画、興行収入3000億VNDを過去最速で突破 (24/2/20)
人気男性コメディアンのチャン・タイン(Tran Thanh)が監督を務めるベトナム映画「Mai」が、テト(旧正月)の元旦にあたる2月10日に公開された。 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(
「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」、ベトナムで2月23日公開 (24/2/17)
集英社ジャンプコミックス1~23巻で累計部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作の「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」が、2月23日にベトナムの映画館で公開される。 ベトナム語
トラン・アン・ユン監督最新作、アカデミー賞の「国際長編映画賞」ノミネート逃す (24/1/26)
アカデミー賞を主催する米映画芸術科学アカデミー(AMPAS)は米国現地時間23日、第96回アカデミー賞の各部門のノミネート作品を発表した。 これに先立ち発表されていた、「国際長編映画賞」のノミネート最終候補となるショー
音楽フェス「S2O ソンクラーン」がベトナム初開催、5月11日・12日 (24/1/24)
ホーチミン市文化スポーツ観光局は、同市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で5月11日(土)と12日(日)の両日に音楽フェス「S2O ソンクラーン・ベトナム2024(...
劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~」、ベトナムで公開 (24/1/20)
2021年にTBS系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~(越題:Tokyo MER: Chim Trong Bien Lua)」が、1月19日にベトナムの映画館で公開された。 ド
韓国発グローバルグループ「TEMPEST」が日本プレデビュー、新曲がフジ系アニメEDに (24/1/9)
2022年3月に韓国でデビューした、ベトナム人メンバーを含む7人組グローバルグループ「TEMPEST(テンペスト)」の日本プレデビューが決定した。 併せて、フジテレビ系アニメ「逃走中 グレートミッション」のエンディングテー
森崎ウィン、ベトナムの人気バンドChilliesとのコラボ楽曲リリース (24/1/6)
ミャンマー出身で、日本で歌手・俳優として活動するMORISAKI WIN(森崎ウィン)がベトナム発の4人組バンドのChillies(チリーズ)とコラボレーションした楽曲「Dai Lo Mat Troi - Japanese Version(「太陽の大通り」の意)」が、4日にリ...
ベトナムのデジタル音楽市場、地場サービスの利用度高く (24/1/3)
ドイツの市場調査会社スタティスタ(Statista)の統計によると、2023年のベトナムのデジタル音楽市場の売上(推定値)は5642万USD(約80億円)で、うち半分以上がオンラインストリーミングサービスによる売上となっている。 ベト
【エンタメ】2023年ベトジョー記事アクセス数ランキング (24/1/2)
VIETJOベトナムニュースが2023年に配信した「エンタメ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:セクシー女優の深田えいみがベトナム訪問、界隈がざわつく
ベトナムの23年Google検索キーワードトップ10:映画編 (24/1/1)
インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2023年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発表した。これは、前年に比べて2023年にトラフィック数が急増した検索キーワードに基づいたもの。 ベトナムにおける202
韓流集う音楽フェスが前日ドタキャン、ファンの出迎費用数十万円飛ぶ (23/12/27)
12月23日と24日にハノイ市ナムトゥーリエム区のミーディン国立競技場で開かれる予定だった音楽イベント「クリスマス・フェスティバル・オープンエア#2(X-Mas Festival Open Air #2)」は、K-POPアイドルたちが多数出演する予定で、ベトナムの
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved