![]() (C)Hanoimoi ![]() |
- 障がい者や高齢者は無料で乗車可能
- チップ内蔵IDをスキャンするだけ
- 6歳未満は大人の同伴で無料乗車可
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の運行を担当する同市人民委員会傘下のメトロ1号線有限会社(HURC1)は、2月15日から同路線の運賃減免措置を適用した。
運賃免除の対象となるのは、◇革命功労者、◇障がい者、◇60歳以上の高齢者、◇6歳未満の子供。革命功労者、障がい者、高齢者はチップ内蔵の身分証明書(IDカード)を改札機にかざすだけで乗車が可能。システム上で個人情報を更新していな場合は駅員のサポートを受ける必要がある。
6歳未満の子供の場合は、乗車する際に大人の同伴が必要。駅員から年齢確認を求められた場合、同伴者は乗車する子供の年齢が分かる書類を提示しなければならない。
乗車券の割引対象となる生徒・学生については、メトロ乗車前に、市民と自治体を結びつける行政アプリ「Cong dan so TP.HCM」をインストールして個人情報を登録しておかなければならない。割引乗車券についても2月15日から各駅で販売を開始。登録が完了した生徒・学生はチップ内蔵のIDカードを改札機にかざせば乗車が可能となる。