ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

コラム記事一覧

【第19回】最新の住まい事情~ビンタイン区の新築コンドミニアム「シティーガーデン」 (18/12/4)
Xin Chao! ホーチミンの賃貸・売買不動産を取り扱う エヌアセットベトナム の杉本です。 今回はビンタイン区にある「
【第4回】新たな価値への挑戦!モン村でのオレンジ加工製品開発 (18/11/19)
こんにちは、青年海外協力隊の山田邦永(やまだくにはる)です。2017年10月より、ベトナムの非政府組織(NGO)、
リターンズ【第一回】ダナンに大仁田ゴッドハンド降臨 (18/11/15)
ご無沙汰しておりました。 ダナンの大仁田厚 こと佐井です。 みなさんは大仁田厚をご存知でしょうか?
【第23回】広がる日本語交流の輪 (18/11/1)
こんにちは! 早稲田大学公認ボランティアサークルの DOORS―日越交流プロジェクトー です。 DOORSは年に2回、春と夏にベトナム渡航をし
【第3回】「赤ちゃん時代」から考えよう (18/10/26)
「赤ちゃん」というイメージを根底から覆す研究が次々と進んでいます。脳科学、心理学、神経科学、発達学、赤ちゃん学など、最近は生まれて間もないヨチヨチ歩きの頃の赤ちゃんが一番学習能力があるのではないかと言われ始めています。
【第19回】ベトナムフルーツあれこれ。 (18/10/22)
味の想像のつかない見た目のものから普通の柑橘やスイカまで…。ベトナム生活に欠かせない、南国のフルーツたちのおはなしです。
【第18回】最新の住まい事情~3区の新築サービスアパートメント「シタディーンズ」 (18/10/18)
Xin Chao! ホーチミンの賃貸・売買不動産を取り扱う エヌアセットベトナム の杉本です。 今回は、ホーチミン市3区にあるサービスアパートメント「
【第22回】日本の小学校を体験! (18/10/15)
こんにちは! 早稲田大学公認ボランティアサークルの DOORS―日越交流プロジェクトー です。DOORSは年に2回、春と夏にベトナム渡航をし、主にホ
【第9回】スマホアプリで行動範囲を拡げる[後編]…市内バスに乗ってみる (18/10/9)
皆さん、こんにちは。 廣済堂HRベトナム の堀岡(ほりおか)です。ベトナムをロジカル(ちょっと辛口)に分析し、ポジティブに解説する[ロジ・ポジ]。
【第17回】最新の住まい事情~2区の新築コンドミニアム「ゲートウェイ・タオディエン」~ (18/10/1)
Xin Chao! ホーチミンの賃貸・売買不動産を取り扱う エヌアセットベトナム の杉本です。 今回は2区にある 「
【第43回】ベトナム人はユニクロを知っているのか? (18/9/20)
今まで何度も噂にあがっていたユニクロのベトナム進出が公式に発表になりました。2019年の秋にホーチミンに1号店をオープン するとのことです。
【第16回】最新の住まい事情 ~1区の新築コンドミニアム・サービスアパートメント「ビンホームズ・ゴールデンリバー」~ (18/9/19)
Xin Chao!皆さま、初めまして。 ホーチミンの賃貸・売買不動産を取り扱う エヌアセットベトナム の杉本です。 今回は、ホーチミン市1区にある 「ビンホーム
【第18回】愉快痛快ローカルスーパー。 (18/9/10)
活気とつっこみどころが混在していて、ローカルスーパーが大変に好きです。そんなわたしがスーパーで体験した話など。
【第21回】ベトナムの大学生との交流 (18/9/5)
こんにちは! 早稲田大学公認ボランティアサークルの DOORS―日越交流プロジェクトー です。DOORSは、年に2回、春と夏にベトナムに渡航をし、主
【第11回】新生児アビーの海外医療搬送 (18/8/29)
アビーは2017年5月8日に、双子の兄と共にベトナムで誕生しました。30週目での早産で出生時の体重はわずか1240gの未熟児でした。 アビーは、生まれた瞬間から生死をさまよう状態でした。生後初日、彼女の肺機能が低下し、十分な酸素を
【第5回】集中してノマドできる!ベトナム・ハノイのコワーキングスペース「トーン・コワーキングスペース」 (18/8/27)
シンチャオ!ノマド女子によるノマド的視点でベトナム情報をお伝えするコラム「雑食系ノマド女子のベトナムライフ」のトクミネです。 今回ご紹介するのは、ハノイに3店舗、ホーチミンに4店舗展開しているコワーキングスペース、「
【第3回】お土産開発支援!ベトナム建国の父、ホーチミン氏の故郷 (18/8/23)
こんにちは、青年海外協力隊の山田邦永(やまだくにはる)です。2017年10月より、ベトナムの非政府組織(NGO)、
【第2回】勉強は楽しい? (18/8/20)
おおぞら幼稚園 には、日本国籍の子どもたちが約80%在籍していますが、残り20%は国際家庭の子どもたちです。日本とベトナム、日本とタイ、日本と台湾、などアジア圏が多いです。ある国
【第8回】スマホアプリで行動範囲を拡げる[前編]・・・タクシーとGrabを分析 (18/8/15)
皆さん、こんにちは。 廣済堂HRベトナム の堀岡(ほりおか)です。ベトナムをロジカル(ちょっと辛口)に分析し、ポジティブに解説する[ロジ・ポジ]。今回は ベトナム(
【第20回】スクールフェスティバルって? (18/8/13)
こんにちは! 早稲田大学公認ボランティアサークルの DOORS?日越交流プロジェクトー です。 DOORSは、年に2回春と夏にベトナムへ渡り、主
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved