ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第32回 】日越、交通ルール体に染み込ませなくちゃ!

2016/11/09 09:05 JST配信

どうも、 神奈川ベトナムフェスタ のため、日本に帰国し、 外タレ気分 で羽田に到着するものの、誰もお出迎えのなかった Double Wish Shinsuke です。

まだまだ知名度ありません。頑張ります!

神奈川ベトナムフェスタのお客さんの来場者数すごかったですよ。

30万人 を超えていたようです。

日本国内のベトナムへの関心度が高い証拠ですね。

我々も、その恩恵を受けまくりたいと思います!

そんなことはさておき、僕たちが日本に帰るのは今年の4月の沖縄行き以来。

本州に上陸するのは一昨年の6月にベトナムに渡って以来初めて。

今回帰国して、東京に住んでいる時と大きく変わったことを発見しました。

颯爽と(?)運転するShinsuke

今回の帰省では車を運転する機会がありました。

ベトナムではバイクを運転していますが、車はかなり久しぶりです。

少し緊張しましたが、東京では、たまにレンタカーなんか借りて運転していましたし、 余裕かましてました

しかし、しばらく運転すると、 なんか、変! なんです!

自分が 中央車線に寄っている感覚 なんです!

こ、こ、これが、噂の右車線と左車線の感覚の違い!!

ベトナムの右側通行に慣れきった感覚に、久しぶりの左側通行は ゾワっ としました。

これは早く慣れないと事故につながるぞっ・・・。

それから今度は、 車で右折する時 です。

前方の車に注意してましたよ。

日本は信号を守る国なので、 信号に従えば大丈夫 ですから!

信号無視率の高いベトナムでは、信号に従っていても事故に遭っちゃいますけどね・・・。

そして、右折で進もうとすると、前から横断歩道を歩行者が渡って来ました。

「お先に直進するよー」 なんて進むと、 キッと睨まれました

・・・ヤバイです!

忘れてました。

僕、危険ドライバーになってました!

日本は歩行者優先社会です!

ベトナムでは最優先は車!

車優先社会に慣れきってました!

これは、本当にやばいです。

いつか事故ります。

いや、その前に嫌われます・・・!

それからというものの、注意に注意を払い、運転しました。

右・左の確認はもちろん、ミラーを見て、黙視して、

スピードもゆっくりで運転していました。

さぁ、やっと着くぞって時に、

車線変更することを忘れてました

一瞬どうしようと思いました。

左車線に強引に入るか

そのまま直進して遠回りして帰るか・・・

ベトナムなら左車線に強引に入るのは、さほどご法度ではないけれども、

ここは日本!

交差点まで、 100m ・・・・・

90m ・・・・・刻一刻と左車線に入る決断を迫られます。

すると、一瞬車と車の間に隙間ができました。

僕が左ウインカーを出していたからでしょう。

50m ・・・・

40m ・・

さぁ、いけーーーー!!!!

左に手信号も出したし!

手信号?!

手信号いる?!

左の手信号は、後ろのドライバーに見えもしないし・・・。

僕は、バイクの癖で、 車内で手信号出してました。

そう、ベトナムでバイクに乗る時は、手信号がかなり重要!

左右に手を出し、右折・左折を周囲にアピールします。

恥ずかしくなって、すぐにハザード押しましたが、

時すでに遅し、左折し終えてました・・・。

皆さんも、急な運転の際は気をつけてくださいね。

どちらが運転しやすいかと言われたら、

日本が間違いなく運転しやすいんですがね・・・。

それでは、また次回。

著者紹介
Double Wish Shinsuke
982年生まれ熊本県出身、熊本高校、中央大学卒業、よしもと東京NSC13期生rnNSC(養成所)を卒業後、同郷のKazuとDouble Wishを結成。「ロンドンハーツネットムービー」トライアングルにて、Kazuが引っかかる。その時にKazuの発した「既読せぇーや」が、その年の流行語大賞にノミネートされたとかされないとか。rn「ベトナムで一番有名な日本人」になる為に日々奮闘中。
ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
働きがいのある在ベトナム企業ベスト100、ユニリーバが1位に (14:19)

 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anphabe)は19日、「働きがいのある在ベトナム企

カマウ省:戦勝遺跡地区を建設、ベトナム戦争の戦闘で勝利の地 (13:07)

 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam Doi - Cai Nuoc - Cha La)戦勝遺跡地区の起工式を開催した。同省共産党委員会のグエン・ティエン・ハイ書...

ホーチミン:12月運行開始のメトロ1号線、運賃決定 (6:46)

 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の運賃を規定する決定を発表した。  決定によると、運賃は乗車区間の距離によって異...

ハノイの街角、アヒルを連れて散歩する名物男性 (17日)

 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳)が、手に持った棒で地面を叩くと、生後4か月の真っ白なアヒルは「散歩の時間だ」と理解し、クアンさんの...

マレーシア、ベトナムの9か国目の包括的・戦略的パートナー国に (6:32)

 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り行われた歓迎式典の後、アンワル・イブラヒム首相との首脳会談に臨んだ。  両首脳はこの席で、両国間...

チン首相、ドミニカ共和国大統領と会談 FTA交渉を提案 (5:45)

 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル・コロナ大統領と会談した。  両首脳は、2005年7月7日の外交関係樹立以来、初のハイレベル訪問となる...

ホーチミン:ドンコイ通りの小売スペース賃貸料、世界14番目の高さ (5:33)

 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した、世界のブランドショップ街の小売スペース賃貸料動向に関する年次調査レポート「世界のメインストリート(...

自宅でヒキガエル肉を調理、児童1人死亡・1人重篤 (4:20)

 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと発表した。  19日昼、南中部高原地方ダクラク省クロンパック郡に住むY君(11歳)は、自分でヒキガエルの...

教員の4割超が給与と保護者のプレッシャーに悩み (4:14)

 ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)傘下の政策開発研究所が先般発表した調査結果によると、教員の25.4%が学校内で、8.2%が学校外で生徒向けに補習授業を行っている。  この...

エクセル・クリエイツ、ハノイに駐在員事務所を開設 (3:46)

 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪市)は11月、ハノイ市に駐在員事務所を開設する。  これを機に、ベトナムをはじめとする東南アジア諸国...

ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、11月27日から開催 (2:47)

 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、11月27日(水)から12月1日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2024(第4回)(VIETBUILD Ha Noi 202...

米空軍、ベトナム空軍に練習機5機引き渡し 国防協力の重要な節目 (21日)

 米空軍は南中部沿岸地方ビントゥアン省ファンティエット空港で20日、ベトナム空軍に米国製の練習機「T-6テキサンII(T-6 Texan II)」5機を引き渡した。  式典は、米空軍太平洋空軍司令官のケビン・B・シュナ...

タイWHA、タインホア省で工業団地開発 投資総額80億円 (21日)

 ブイ・タイン・ソン副首相は19日、北中部地方タインホア省で計画されているWHAスマートテクノロジー工業団地のインフラ整備案件に関する投資方針を承認する決定第1431/QD-TTgに署名した。  投資主は、タイ...

ビンファスト子会社、シュナイダーなどとグリーンエネルギーで協力 (21日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の子会社、ビンファスト・エネルギー(VinFast Energy)は、

車両の排ガス基準のロードマップ、25年1月1日施行 (21日)

 チャン・ホン・ハー副首相は、輸入車両と国内製造・組み立て車両に求められる排ガス基準の適用ロードマップを規定する首相決定第19号/2024/QD-TTgに代行署名した。同決定は2025年1月1日に施行される。  首...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved