ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

勝手にランキング~でかくてうまいと噂のハノイのエテバーガー3選【後編】

2015/11/12 09:40 JST配信

みなさんどうもこんにちは

「ハノイ勝手に広報局」の和島です。

前回デカくてうまいと噂のハノイのエテバーガーを勝手にランキングすると銘打って前置きが長くなってきたのでランキングしないで終わるというサプライズ演出で幕を閉じた 前編 ですが、

いかがでしたでしょうか?

え? いかがじゃねーよって? 長いからって終わるなんて理不尽だって?

突然ですがみなさんはなぜ円周率が3.14か知っていますか?

知っていますか?というのは3.14の求め方のほうではなく、なぜ3.14159265359……と続く円周率が3.14で打ち切られているのか。

そしてビールの乾杯の音頭で長々と話していると打ち切って「カンパーイ!」となってしまうのか?

その理由は

長いからです!!

そういうことなんです!!!!

ちなみにこの乾杯中断について、ぼくのラジオで話したことがあるので聞きたい方はコチラ → ジェットスターラジオ

そして、めちゃくちゃなことを言っているなと感じた時は素直に謝ろうと、土下座のバイブルコミック 『どげせん』 でも言っていました。

ごめんなさい

盛大な土下リミナル(どげりみなる)も決まったところで本題です。

勝手にランキング~でかくてうまいと噂のハノイのエテバーガー人気メニュー3選~

まずは全バーガーメニューをみていきたいと思います!

No メニュー 値段(Mサイズ) 値段(Lサイズ)
1 エテバーガー 145,000VND(約790円) 210,000VND(約1150円)
2 ハンバーガー 130,000VND(約710円) 190,000VND(約1040円)
3 チーズバーガー 145,000VND(約790円) 210,000VND(約1150円)
4 ダブルチーズバーガー 160,000VND(約870円) 240,000VND(約1310円)
5 バターフィッシュバーガー 160,000VND(約870円) 240,000VND(約1310円)
6 ジャマイカンジャークチキンバーガー 160,000VND(約870円) 240,000VND(約1310円)
7 スパイシーベジバーガー 140,000VND(約770円) 200,000VND(約1090円)

こんな感じでした。

その中から今回は事前調査で人気の高かった

1.エテバーガー

4.ダブルチーズバーガー

5.バターフィッシュバーガー

こちらの3品をランキングしたいと思います!(全部は満腹で試せなかった)

ちなみに審査員は、 と、隣のおかゆやさんも向かいのきのこ鍋屋さんも好きな まっちゃん 、期待のルーキー大分県からの留学生 吉村君 の3人です。

滲んでいます! 投票母数が少ないあたり、 勝手にランキングさが滲んでいます!

それでははりきってまいりましょう!

■エントリーNo1:エテバーガー■

「すべてに秀でていて、それでいて調和がとれてるから、店の看板張れるんだよ。お前らにその覚悟はあんのか? 俺にはある!」

とろける半熟卵!

肉厚なベーコン!

濃厚なクラフトチーズ!

ジューシーなビーフパティ!

表にでりゃぁどいつも主役を張れる一品が、甘さのあるカリッとしたバンズにおさまり一丸となってあなたの胃を刺激する!

店の名前を冠する不動のメニュー掲載順位1番手!

エテバーガー!

■エントリーNo2:ダブルチーズバーガー■

「がっつり食って、満腹の余韻に浸りながら、ゲップまで旨かったと思わせて、初めてお客様を幸せにしたと言えるんじゃねぇか?」

濃厚なクラフトチーズ!

分厚いカマンベールチーズ!

ジューシーなビーフパティ!

そのすべてがダブル!2枚ずつ

圧倒的ボリュームで相手をなぎ倒して進むバーガー重戦車!

串がないと立ってられないバーガー界のピサの斜塔!

ダブルチーズバーガー!

■エントリーNo3:バターフィッシュバーガー■

「知ってるか?世界のフィッシュ&チップス、そしてフィッシュバーガーで最も使用されている魚を。俺だよ。バサだよ」

世界107か国で食べられているベトナムが世界に誇る白身魚!

玉ねぎのピリッとを微かに残したタルタルソース!

柔らかい身と下味のしっかりしたフライがドーン!

そしてバターの芳醇な香り!

米越白身魚輸出戦争の勝者であり原産国のここベトナムでフィッシュバーガーがうまくねぇはずがねぇだろ!

そこのけそこのけ、この国で主役を張るのは俺だ!

バターフィッシュバーガー!

~こっから評議会~

和島「いやー3バーガー出揃いましたねどうですか第一印象は」

松原「いや、これまじででけーなくいきれっかな」

吉村「うまそうっすね」

<エテバーガー>

和島「まぁとりあえず食ってくか。じゃぁ早速エテバーガーから」

松原「どーよ?それ一気に一口で全部口に入れた方がいいっしょ」

和島「よっしゃいくか・・・・・・

うめぇ!甘みのあるバンズと卵の半熟のまろやかな感じの中からベーコンの塩気が際立って感じられるわ! でそのあとパティのジューシーな感じが舌の上で広がるからこれ 食べながらよだれでてくるわ! 」(実際はこんなこと言ってない)

<ダブルチーズバーガー>

和島「じゃ次チーズバーガーいくわ。なんか今日贅沢だな」

松原「一人一個ずつ頼んだの交換してるだけだけどな」

和島「これあれだなアゴ外れそう。笑・・・・・・・

おお!これチーズあれだな!カマンベールチーズなんだな! さすがダブルチーズバーガーって感じだわ! しかもスライスのトマトの酸味がチーズのコクのある味にさっぱり感を与えてダブルだけど、くどさを調和してるわ! 無限に食える!

<フィッシュバーガー>

和島「吉村君次それくれ。」

吉村「フィッシュバーガー結構うまいっすよ」

和島「どれどれ・・・・・・

あ、これあれだわ! なんかもう決まったわ! フィッシュバーガー一番うめぇわ!(ネタバレ感) ていうかタルタルソースとかいう地球で一番うまいソース久しぶりに食ったわ! バターの香りもいいし魚柔らかくてうまいし、てかよく考えたら フィッシュバーガー好きなんだったわ!笑

その後あーだこーだ言いながら、お互いにバーガーを交換してついに決まりました。

それでは発表しましょう!

エテ(ETE)でおいしいハンバーガーランキング!!!!どうぞ!!!

1位 フィッシュバーガー

2位 エテバーガー

3位 ダブルチーズバーガー

~ 総評 ~

和島「いやーぶっちゃけ難航しなかったな順位」

松原「まさかのフィッシュバーガー1位でしょ」

吉村「まぁどれもうまかったっすけどね」

和島「ちゃんまつの順位はどんな感じだったの?」

松原「俺は1位フィッシュバーガー、2位エテバーガー、3位ダブルチーズバーガー。ダブルチーズバーガーは自分で頼んだから食べてたけど、これ量めっちゃあるわ。ていうか、食いきれなくて吉村君に食ってもらったしね。うまいんだけどダブルじゃなくていいかもって感じかな。フィッシュバーガーはタルタルとかうまかったなー」

吉村「ぼくはフィッシュバーガー頼んで食べてましたけど、速攻食いきれちゃいましたね。ポテトもサラダもついてるんで、満腹ですけど。まぁどれもおいしかったですけど、僕も松原さんと同じ順位ですかねー」

和島「僕は自分のエテバーガー食べてて終始うまかったけど、フィッシュバーガーの一口目の印象の方が上かなー。ダブルチーズも食べ応えあってうまかったけど、ベーコンとかたまごとか入ってるエテの方がうまかったかなー」

~ 評議会終了 ~

というわけで順位は まさかのフィッシュバーガー1位 でした!

それでは最後にフィッシュバーガーさんにインタビューして終わりましょう。

和島「どうですか1位の感想は?」

フィッシュバーガー様「まず率直に嬉しいですね。試合前はあれだけ世界だなんだって威勢のいいこと言ってましたが、内心ではガクブルでしたから。まずは素直に 私を評価していただいた方々に感謝を伝えたいです。 でもまぁ正直このお店の看板メニューはエテバーガーさんなので、是非みなさんも食べ比べて違いを楽しんでもらえると嬉しいですね」

いやーフィッシュバーガー様、紳士ですわ。

僕も次回はフィッシュバーガー頼んでみたいと思います!

エテにはハンバーガー以外にもピザやパスタなど色々なメニューがあるので頼んでみてくださいね!

また勝手にランキングでほかの店も突撃してきたいと思います!

エテ(ETE)の詳細はこちら! >>>  エテ レスト カフェ

著者紹介
和島祐生
2014年10月からハノイ在住。1987年生まれ埼玉県出身、現在はハノイで 会社 ・ ラジオ ・ シェアハウス ・カフェ の4つを頑張っている。ハノイに関することを発信し、ベトナムはホーチミンだけじゃないぞ!実は首都だぞ!いいぞ!ってことを伝えていく。将来は自分のラジオ番組をやりたい。
勝手にハノイ広報局
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
首相、米国の関税対応で締結済みFTAへの配慮を指示 (11日)

 ファム・ミン・チン首相は10日に政府会合を主宰し、米国による相互関税措置への対応として、商工相を団長とするミッション団を11日中に編成するよう指示した。ベトナムと米国は、相互関税問題をめぐり、関税を...

ベトナムのオンライン販売者、AI活用率で東南アジアをリード (11日)

 電子商取引(eコマース=EC)プラットフォームの「ラザダ(Lazada)」の最新レポートによると、東南アジアにおけるEC市場でベトナムは人工知能(AI)の活用が最も進んでいる国であることが明らかになった。AIの活用率...

ベトジェット、AVエアーファイナンスと3億USDの契約 機材拡充 (11日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は9日、米ワシントンD.C.で、米国の金融会社AVエアーファイナンス(AV AirFinance)との間で、3億USD(約440億円)の契約を

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

故ボー・バン・キエット首相のカム夫人が死去、科学者として活躍 (11日)

 2008年に85歳で死去した故ボー・バン・キエット首相の夫人ファン・ルオン・カム氏が9日早朝に死去した。82歳だった。  カム氏は1943年3月5日に北中部地方トゥアティエン・フエ省(現在のフエ市)で生まれた。...

ペトロベトナム、社名変更で新たな戦略へ (11日)

 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)は、9日付けで社名を正式に変更した。  新社名は以下の通り。 ◇ベトナム語:Tap doan Cong nghiep - Nang luong Quoc gia Viet Nam ◇英語:Vietnam National...

サイゴン動植物園、4月中は1975年と4月30日生まれは入場無料 (11日)

 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、1975年生まれ、または4月30日生まれの来場者を4月中に入場無料とすることを発表した。  さらに...

ASEAN、米関税政策に共同対応へ 特別経済大臣会合 (11日)

 米国の関税政策に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別経済大臣会合が10日午前にオンライン形式で開催され、2025年のASEAN議長国であるマレーシアが議長を務めた。ベトナムからはグエン・ホン・ジエン商工相...

「FTAインデックス」発表、ホーチミン14位・ハノイ30位 (11日)

 政府本部で8日午後、全国63省・市における自由貿易協定(FTA)の実施結果を評価する「FTAインデックス2024(FTA Index 2024)」の発表式が開催された。  ホーチミン市は30.46点で14位、ハノイ市は25.54点で30位...

24年の生活費指数、ハノイがトップ維持 ホーチミン3位 (11日)

 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版によると、全国63省・市で生活費が最も高いのは前年に続きハノイ市となった。  これは、各省・市の物...

玩具大手レゴ、ビンズオン省で東南アジア初の「グリーン工場」開所 (11日)

 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は9日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP 3)で玩具工場(第1期)の開所式を開催した。  同社にとって東南アジア初の工場で、最も環境...

ソースネクスト、通訳機「ポケトーク」生産拠点をベトナムに新設へ (11日)

 パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネクスト株式会社(東京都港区)は、人工知能(AI)通訳機「ポケトーク」の生産拠点をベトナムに新設する。  ...

ホンダベトナム、新型SUVと電動バイク2車種の発表会開催 (11日)

 ホンダベトナム(HondaVietnam=HVN)はこのほど、「グリーン・イン・モーション(Green in Motion)」をテーマに新製品発表会を開いた。  自動車では、スポーツ用多目的車(SUV)「HR-V」の新型を発表。バイクで...

レボインターナショナル、ペトロリメックスと連携・協力協定を締結 (11日)

 バイオ燃料やエンジニアリング、油脂資源開発などの事業を手掛ける株式会社レボインターナショナル(京都府京都市)は、ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)の一部の機関車およびその他の機器に対するバイ...

ハノイ:「フォーフェスティバル2025」を開催 4月18日から (11日)

 ハノイ市の世界遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で4月18日(金)から20日(日)まで、「フォーフェスティバル2025」が開催される。  同市の米麺「フォー」は昨年末、文化スポーツ観光省によって国家無形文化...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved