墓地にごみ捨て場、路上で90人の子供を拾い救った独身男性

2019/10/06 05:05 JST配信

 グエン・バン・ラムさん(男性・47歳)は、11年余りの間に100人近い子供の命を救った。ごみ捨て場にいた子、トイレに捨てられていた子、両親を失った子、奇形の子…。男性はそんな子供たちを家に連れて帰り、彼らの人生を明るく変えた。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 ラムさんの「フックラム(Phuc Lam)シェルター」は、東南部地方ドンナイ省ロンタイン郡ロンアン村(xa Long An, huyen Long Thanh)にあり、2015年にライセンスを取得した。地元当局も地域の恵まれない子供たちに対する人道的かつ意義のある活動だとして、法的な問題などの解決をサポートするとともに、シェルターの子供たちが学校に通うための支援も行っている。

 やんちゃな子供たちに囲まれて穏やかに微笑みながら、ラムさんは学校に行く準備をしている学生服姿のまじめそうな女の子を指差した。彼女は、独身のラムさんが11年の間に90人もの「子供」を持つに至るきっかけとなった子だ。

 11年前のある午後、仕事からの帰り道にラムさんはごみ捨て場に人だかりができているのを見つけた。「好奇心で近寄ってみると、そこには顔と手足を蟻に噛まれた赤ん坊がいました。誰も触れようともせず、赤ん坊が生き残れるとも思っていませんでした。でもその時、私は何かに突き動かされたように急いで駆け寄り、体重わずか1kgの赤ん坊を抱えて病院に行きました。幸い、その子を救うことができました」とラムさん。

 次にどうすべきかわからないまま、彼は赤ん坊を家に連れて帰った。妻も子供もいなかったため、近所で噂話を立てられることを恐れて、タクシーの運転手には家のドアの前に着いてから降ろしてほしいと告げた。ラムさんは母親に赤ん坊を拾ったと話したが当初は信じてもらえず、後に少しずつ理解を得られるようになった。

 「それから約1か月後、またもや仕事の帰り道に道端の草むらから泣き声が聞こえました。それが2番目の子供です。そのまた1年後には、私が2人の孤児を育てていることを知る男性から、ある女性が明日子供を捨てようとしていると電話がかかってきました。私は受け入れないと答えましたが、男性が2度、5度と何度も電話をかけてきたので、もう無視することができず、病院に駆けつけて捨てられたばかりの子供を受け入れました」とラムさんは語った。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 12:07 23/08/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市在住のブー・ティ・ズンさんは、物を与えるだけでは孤児の将来は何も変わらないと考え、孤児た...

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は10日に政府会合を主宰し、米国による相互関税措置への対応として、商工相を団...
 電子商取引(eコマース=EC)プラットフォームの「ラザダ(Lazada)」の最新レポートによると、東南アジア...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は9日、米ワ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 2008年に85歳で死去した故ボー・バン・キエット首相の夫人ファン・ルオン・カム氏が9日早朝に死去した...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)は、9日付けで社名を正式に変更した。  新社名は以下の...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記...
 米国の関税政策に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別経済大臣会合が10日午前にオンライン形式で開...
 政府本部で8日午後、全国63省・市における自由貿易協定(FTA)の実施結果を評価する「FTAインデックス202...
 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版...
 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は9日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・シンガポール工...
 パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネク...
 ホンダベトナム(HondaVietnam=HVN)はこのほど、「グリーン・イン・モーション(Green in Motion)」をテ...
 バイオ燃料やエンジニアリング、油脂資源開発などの事業を手掛ける株式会社レボインターナショナル(京...
 ハノイ市の世界遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で4月18日(金)から20日(日)まで、「フォーフェステ...
トップページに戻る