<明日は明日の試合がある>フィリップ・トルシエ(元サッカー日本代表監督) ベトナムで育成世代にサッカー全力指導中【後編】

2019/08/18 05:00 JST配信

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)

(C) Miwa.A
(C) Miwa.A

前編 → <明日は明日の試合がある>フィリップ・トルシエ(元サッカー日本代表監督) ベトナムで育成世代にサッカー全力指導中【前編】

中編 → <明日は明日の試合がある>フィリップ・トルシエ(元サッカー日本代表監督) ベトナムで育成世代にサッカー全力指導中【中編】

 

勝負の世界とサッカー監督、これから

(C) Miwa.A

―――試合に負けたりPKに失敗したりといった結果の後、選手たちはどうやって立ち直るのですか。

サッカーの勝敗は、大概ごくわずかなディテールの差で決まります。しかしプロの世界では監督や選手は、その差で解雇さえされかねない。スポーツには“双方頑張った良い試合なので両方勝ち”では終われないルールがあり、必ず勝者と同じ数の敗者がいる。大会だったら、優勝者以外は全員が敗者です。

負けた時にするべきは、後悔でも犯人探しでもなく、“修正”です。負けるときにはどこかに必ず修正可能なエラーがある。それを探し出してその過ちを修正し、補強して進化する。負けないと学ぶチャンスがない。サッカーに限らず全ての分野において、成功者には必ず、過去の失敗で負った無数の傷跡があるはずです。勝ち続けていたらそれ以上先には進めませんが、負けの痛みと引き換えに、修正のチャンスを手に入れる。失敗の足し算の先にしか、成功はないのです。

―――ご自身はどうでしたか。

実際私は監督として試合に負けると、全ては自分のせいとしか思えず、ものすごく苦しみます。眠れなくなるし、ひどい顔つきになる。外に出れば、通る人皆が自分を責めているような気がして顔を上げられない。いろいろ分析をして冷静になろうとしても、慰められても、どうしようもない。これは言葉では説明できない位にひどい苦痛です。立ち直るための処方箋はなく、自分一人だけで考えるしかない。年を取るとますますきつくなってきました。若いころは、がむしゃらな無謀さがそれを和らげたのですが、負ける痛みに関しては、年齢は全く助けになっていません。

―――定期的に精神的に追い込まれるその仕事を、やめたいと思ったことはないのですか。

サッカーの監督という仕事は、ある意味、世界で最もきつい職業の一つだと思います。誰もが監督目線で試合を観ますから。この頃のネット社会では、批判はすぐに発信され拡散し、矛先は監督です。国によっては、勝敗は監督や選手の生死にさえ関わってくる。

それでも続けられるのは、次の試合があるからです。サッカーは、勝っても負けてもその日に終わる。今日の真実が、明日の真実にならない。今日の結果がどうあれ3日後にはまた別の試合が来る。世界中のどんなスポーツでもそうですが、絶対的に強い相手に対してでも「今日自分は100%負ける」と思って試合に向かう選手や監督はいない。「勝てるかも」という気持ちはわずかでも必ずあって、全力で勝とうとする。

そして、勝った時のあの喜び、これは日常生活では味わえないとても強い達成感です。一度でも経験すると、どうしてもまたそこに行きたくなる。また挑戦したくなる。負けの苦しみと勝つ喜びの差が両極端なのですが、明日また試合がある限り希望が消えない。だからやめられないのです。

前へ   1   2   3   4   次へ
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 日本サッカー協会(JFA)は10日、元日本代表監督のフランス人サッカー指導者であるフィリップ・トルシエ...
 J1川崎フロンターレとベトナム1部ベカメックス・ビンズオンFCが協力して開催する「
 日本サッカー協会(JFA)は23日、AFC U-19選手権2020予選(兼U-20ワールドカップ2021・アジア1次予選)に臨...
 U-16日越国際交流サッカー大会「Future Football Project U16−Future Football tournament in NARA」が...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 前編 →
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)
森に帰ったゾウ~ベトナム最後のゾウたち ダクラク省に国内初のゾウ保護観光施設オープン~ (※本記事はV...
森に帰ったゾウ~ベトナム最後のゾウたち ダクラク省に国内初のゾウ保護観光施設オープン~ (※本記事はV...

新着ニュース一覧

 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
 ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)傘下の政策開発研究所が先般発表した...
 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、...
トップページに戻る