地雷除去を支援する89歳米国人女性

2010/10/10 08:24 JST配信

 息子をベトナム戦争で亡くした89歳の米国人女性ラエ・チェニーさんはこのほど、北中部クアンチ省で地雷除去支援活動を行っている非政府組織(NGO)「ピースツリー・ベトナム」の交流プログラムでベトナムを訪れた。

(C) Dat viet, Viet Anh
(C) Dat viet, Viet Anh

 ピースツリー・ベトナムはチェニーさんと娘のジェリリンさんらが中心になって15年前に設立したNGOで、チェニーさんはこの組織の「魂」的な存在。ピースツリーはクアンチ省での地雷除去支援活動をベトナム政府に初めて許可された団体だ。チェニーさんとジェリリンさんはこの活動を支えようと、米国で支援を呼び掛ける活動に多くの時間をつぎ込んできた。

 ベトナム友好団体連盟(VUFO)はこの機会に、チェニーさんとジェリリンさんを含むピースツリーのメンバーらに記念章を贈った。ラエさんは「記念章をいただいて大変光栄です。娘とNGOのメンバーらは支援活動のために何度もベトナムを訪れていますが、私にとっては初めてのベトナムで、どう気持ちを表したらいいのか分かりません」と感激の気持ちを語った。ジェリリンさんもこれまでの親子の活動を評価されたことを喜び、「これからもベトナムの人たちと手を携えて戦争の傷跡を消し去り、未来に向け平和の木を育てていきたいと思います」とコメントした。

 ラエさんの息子ダニエルさんは、ベトナム戦争中に21歳の若さで戦死した。ラエさんは言う。「ベトナムには今も多くの戦争の傷跡が残っています。母親たちの悲しみがいかばかりかもよく分かります。しかしその彼女たちこそが、私の悲しみを忘れさせてくれるのを助けてくれました。私はピースツリーと共に、クアンチ省をはじめとするベトナムの人たちのより良い未来のために、さらに努力したいと思います」

 ピースツリーはクアンチ省でこれまでに、9万7285個の地雷や爆発物を除去してきた。また、地雷対策教育センター、友好森林公園、地雷被害者や貧困者向けの生活村の建設を支援した。2005年からは、総額4万5000ドル(約370万円)以上の奨学金支給と医療費支援を続けている。さらに、地雷被害者・貧困世帯向けの資金貸し付けや、貧困地域での図書館や幼稚園の建設、地雷除去後の土地での7万本以上の植樹を実施してきた。

 ピースツリー・クアンチ事務所代表のレ・ディン・クアン氏によると、ピースツリーは2003年から米国務省のパートナーになったという。ピースツリーの地雷除去活動に対し、米政府は2003年からこれまでに50万ドル(約4120万円)を超える支援を行った。クアン氏は、ベトナム戦争の被害者が何を必要としているか、彼らを助けるために何ができるのかを米国民に広く知らせるため、ベトナムのマスコミはもっと積極的に情報発信する必要があると語った。

[Dat Viet online, 9:28 AM, 08/09/2010, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイで18日、ASEAN10か国と対話国8か国の代表が参加して、人道的地雷対策活動に関する第1回専門家会...
 北中部クアンチ省ドンハー市在住の地雷被害者の男性グエン・ドゥック・フインさん(25歳)は、同じよう...
 ベトナム戦争でベトナム軍と米軍の激戦地となった北中部クアンチ省のケサンに、両軍の戦没者を慰霊する...
 ベトナム戦争で戦死した息子を持つ米国人の母親レイ・チェイニーさんと、息子と娘を失ったベトナム人の...
 2010年~2025年に戦後の地雷・不発弾を克服する国家行動プログラムを実施する国家指導委員会(504号指導...

新着ニュース一覧

 5月20日に開幕した第15期(2021~2026年)第7回国会は6月29日、会期を経て閉幕した。  今国会では、...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 統計総局(GSO)の発表によると、2024年1~6月期の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年同期比+6.42%で...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2024年1~6月期のFDI...
 西北部地方ラオカイ省バックハー郡バックハー町で毎週日曜日に開かれるバックハー市場では、売り手が片...
 国会は6月29日、2024年7月1日から12月31日までの期間に、付加価値税(VAT)税率が10.0%となっている商品...
 6月27日、ハノイ市、ホーチミン市、南中部沿岸地方ダナン市のミシュランガイド発表式が、ベトナムでの...
 米国デュアル・シチズン社(Dual Citizen)が先般発表した「世界グリーンエコノミー指数(Global Green Ec...
 ハノイ市当局28日、市民向けアプリ「アイ・ハノイ(iHanoi)」の正式運用を開始した。同アプリは、地元政...
 米国を訪問したグエン・チー・ズン計画投資相はこのほど、半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造...
 国会は28日、改正首都法を95.1%の賛成多数で可決した。同法は7章・54条から成り、2025年1月1日に施行...
 シンガポールを拠点とする東南アジアのマテリアルサイエンス新興企業であるNEXTEVOは、東南部地方ドン...
 モバイル海外送金システムの開発などを手掛ける韓国のハンパス(Hanpass)はこのほど、
 フェムケア事業を展開する株式会社オノフ(東京都渋谷区)は、女性視点マーケティングに特化した調査研究...
トップページに戻る