カナダ:ミミズ採りで財を成す越僑たち

2006/08/01 07:17 JST配信

 カナダ最大の都市、トロントは「人種のモザイク」とも呼ばれる移民の多い街。ミミズ採りといえば、数十年前までは主にイタリアやポルトガルから移民してきたばかりの人々がする仕事であったが、今では中国、韓国、ベトナムといったアジア系移民の間で盛んに行われている。地元の越僑の間で有名なベトナム人医師の中には、医学生時代、週末にミミズ採りをして学費を稼いだ人も少なくないという。

 採ったミミズは、420匹を1瓶と数え、高い時は1瓶17~18カナダドル(約1700~1800円)、一番安い時でも1瓶8ドル(約800円)で売れる。名人になると一晩で60~70瓶、普通の人でも40瓶程度は捕獲でき、つまりたった一晩の収穫で数万円を稼げるということになる。

 とはいえ、やはり楽に稼げる商売があるはずもなく、実際ミミズ採りは実に厳しい作業だ。ミミズの「シーズン」は春から秋までのおよそ8ヶ月。しかしミミズが採れるのは一シーズン中100日程度で、1匹も収穫がない日もある。作業は深夜、日が昇るまで、ミミズが地上に出てくる雨の日や空気が湿った日に行われる。額にライト、頭には小さな傘、採ったミミズを詰める瓶を入れたリュックを肩に担ぎ、手袋をし、何枚もの衣服を重ね着した上にカッパを着て雨と寒さに備える。長靴を履いた片方の足にミミズを入れるバケツ、もう片方の足には捕獲時のすべり止め用のふすま(小麦の皮のくず)が入ったバケツをくくりつけ、一晩中腰をかがめてミミズを探すのだ。

 最近はシステム化されていて、仲介業者が農場主に年間数千ドルを支払い、ミミズを採らせてくれる農場を確保している。業者は毎日こまめに天気予報をチェックして、ミミズが出そうな日になるとミミズハンターたちに召集をかけ、農場まで送迎するという手はずになっている。それにしても、ミミズがなぜこれほどまでに高値で売れるのか。実はミミズハンターや業者ですら、採ったミミズが何に利用されているのかはっきりとは知らないのだが、「化粧品の原料や魚の餌として北米の企業などに売られている」というもっぱらの噂だ。

 ミミズ採りには辛抱強さが求められるせいか、男性より女性の方がうまいという。暗闇でライトの光を頼りにミミズを探す彼女たちの耳には、ミミズ採りの稼ぎで買ったダイヤモンドのイヤリングが光り輝いていた。

[2006年7月23日 Thanh Nien紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム共産党政治局は、南中部沿岸地方フーイエン省共産党委員会筆頭副書記のカオ・ティ・ホア・アン...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ベトナムでチャーター車両「グ...
 国会常務委員会は3月31日、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の準備について話し合った。  ...
 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は3月28日、バクダン(Bach Dang)通り42番地の施設改修・拡張による「...
 国際協力機構(JICA)中部と株式会社ATグループ(愛知県名古屋市)は3月28日、JICA草の根技術協力事業「ベ...
 ENEOS Xplora株式会社(東京都千代田区、旧社名:JX石油開発株式会社)は3月25日、同社が100%出資する日...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年3月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50....
トップページに戻る