園児ら200人以上がサナダムシに集団感染、給食の豚肉で

2019/03/19 03:00 JST配信

 紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡の幼稚園と小学校に通う子供を持つ保護者がここ数日の間、子供を連れてハノイ市中央熱帯病病院と中央マラリア寄生虫昆虫病院に駆け込み、サナダムシに感染しているか否かについて検査を受けさせている。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 15日から17日までの3日間に1700件の検査を行った結果、全体の12%に当たる209件もの感染が確認された。感染の割合は村によって若干異なり、10~15%となっている。

 これに関連して、同郡にあるタインクオン幼稚園がサナダムシに感染した豚肉を給食の食材として使用していたことが保護者の摘発で分かった。同園に食材を納品していたのはフオンタイン社(Huong Thanh)で、同園を含む同郡の幼稚園・小学校21か所に豚肉を供給していた。

 同2病院では、わずか3日間で2000人もの子供が検査を受けた。1回の検査費用は約60万~100万VND(約2930~4900円)で、この数日間に支払われた検査費用は総額約12億VND(約590万円)にも上ると試算される。

 バクニン省保健局は、保護者の負担を軽減するため、18日から地元でサンプルを採取し、同2病院に送付して検査を依頼すると発表した。検査と治療にかかる費用は省当局が負担し、ハノイ市で自発的に検査を受けたケースについても検査費用の全額を支給するという。

 今回の集団感染をめぐって、警察は捜査を急いでいる。

 なお、サナダムシは消化管に寄生し、失明や嚢虫症(のうちゅうしょう)など脳に影響を与えて神経症状を起こす可能性がある。保健当局はネムチュア(Nem Chua、発酵豚肉ソーセージ)や、ティエットカイン(Tiet canh、豚の血のスープ)、生のハーブ、生の牛肉など、寄生虫感染の危機が潜んでいる食料の摂取を控えるよう呼びかけている。

[Tuoi Tre 14:01 17/3/2019, 19:27 17/03/2019 / Vnexpress 20:50 16/3/2019, 00:46 18/3/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡の幼稚園と小学校に通う子供が豚サナダムシに集団感染した事...
 紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡の幼稚園と小学校に通う子供200人以上がサナダムシに集団感...
 紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡の幼稚園と小学校に通う子供200人以上がサナダムシに集団感...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方のビンズオン省およびバリア・ブンタウ省を統合して新...
 ベトナムは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念した軍事パレードの実施に...
 日本で最初のベトナム語検定「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」の2025年度試験が、東京で6月15日(日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 ベトナム人監督のファム・ゴック・ラン氏が手掛けた長編映画「Cu Li Never Cries(原題:Cu Li Khong Ba...
 東北部地方クアンニン省文化スポーツ観光局は、ハロン湾を航行する観光船のデッキでピックルボール大会...
 ハノイ市交通警察は、ロシア製ジープ「UAZ」を改造した違法車両を使った観光ツアーサービスの摘発を続...
 国際協力機構(JICA)は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)と国立研究開発法人日本医療研究開発機...
 学習塾を中心に日本で教育事業を展開する株式会社成学社(大阪府大阪市)の連結子会社である成学社ベトナ...
 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民...
 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
トップページに戻る