移り住んで20年、チャム族で賑わうホーチミンのアパート

2017/11/18 05:05 JST配信

 ホーチミン市ビンタイン区ファンバンハン(Phan Van Han)通りにあるアパートは、この20年間にチャム族が多く移り住むようになった。今ではチャム族の入居者数が200人近くに上り、全体の約半数を占めている。

(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress

 アパートに住むチャム族はメコンデルタ地方アンザン省チャウドック町にルーツを持ち、フランス植民地時代からホーチミン市で暮らすようになった。当初はティゲー運河沿いに住んでいたが後に立ち退きが行われ、その移転先としてこのアパートが住民に充てられた。同アパートのほか、8区や1区のナンシー市場周辺、フーニュアン区にチャム族が多く暮らしている。

 ここに住むチャム族はイスラム教徒だが、ホーチミン市に移り住んで長い年月が経った今でも民族の文化や慣習、イスラム教の教えを守っている。女性はヒジャブと呼ばれるベールを被り、男性はガラベイヤと呼ばれる足元まで隠れる長い衣装に帽子を被っている。

 アパートの最上階は礼拝や儀式を行うモスクのように位置付けられており、壁には1日5回の礼拝の時間を示す時計が掛けられている。ここは通常、女人禁制で、ラマダン月(イスラム教徒の断食月)にのみ女性も上がることが認められている。

 アパートに住むマリヤ(Marihah)さんの亡くなった実母はキン族だったが、イスラム教徒である父と結婚したことで仏教から改宗したそう。チャム族では結婚すると夫は妻側の家族と同居するため、アパートで暮らす世帯のほとんどが二世帯以上の大家族だ。チャム族では女性は結婚すると家庭に入るのが慣例だったが、時代の流れから女性も次第に自宅で小さな商店や仕立て屋などを商うようになり、現在では会社勤めの女性もいる。

 夜になるとアパートではチャム語の無料教室が開かれる。大人は母語やチャム族の文化を忘れないようチャム語やコーランを学び、幼児はベトナムの勉強をしている。

[Quynh Tran, VnExpress, 20/8/2017 00:00 GMT+7,T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市8区ズオンバーチャック(Duong Ba Trac)通り157番地の路地には、イスラム教を信じるチャム...
 ハノイ市ドンアイン郡ボンラー村(xa Vong La, huyen Dong Anh)では、テト(旧正月)が近付くと人々は桃の...
 ホーチミン市中心部の1区ドンズー通り66番地(66 Dong Du St., Dist.1, Ho Chi Minh City)には、同市で...
 ホーチミン市には、中華系の人々が集まる「中華街」(チョロン地区=5区・6区・11区の一部)、西洋人が集...
 文化スポーツ観光省文化遺産局はこのほど、ホーチミン市1区のベトナム国家銀行(中央銀行)ホーチミン市...
 北中部クアンチ省では現在、同省ゾーリン郡ゾーアン村にある約2000年前の水道網を修復するプロジェクト...
 ホーチミン市3区にある南部女性博物館(200-202 Vo Thi Sau St., Dist.3, Ho Chi Minh)で2015年2月1日(...
 東南部ビントゥアン省人民委員会はこのほど、同省ファンタイン町での「チャム民族文化展示センター」の...

新着ニュース一覧

 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクト...
トップページに戻る