自動車などの関税引き下げ、3月31日施行の新政令

2025/04/03 17:48 JST配信
  • 自動車税率、分類によって64%から50%に
  • エタノールやLNGも税率引き下げ
  • 一部食品も税率引き下げ

 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号/2025/ND-CPを公布した。新政令は即日施行された。

(C) thanhnien
(C) thanhnien

 新政令によると、輸出入統計品目番号(HSコード)「8703.23.63」 および「8703.23.57」に分類される自動車の税率が64.0%から50.0%に、「8703.24.51」に分類される自動車は12.0%から5.0%にそれぞれ引き下げられた。

 HSコード「8703.23.63」には、ハッチバックやスポーツタイプの四輪駆動車でエンジン排気量が2000cc超から2500cc以下のモデルが含まれる。HSコード「8703.23.57」には、エンジン排気量が2000cc超から2500cc以下のセダンが含まれる。HSコード「8703.24.51」には、その他の四輪駆動車が含まれる。

 また、エタノールについても優遇輸入税率が10.0%から5.0%へと引き下げられ、液化天然ガス(LNG)も5.0%から2.0%へと引き下げられた。

 このほか、◇冷凍鶏もも肉:20.0%→15.0%、◇ピスタチオ(殻付き):15.0%→5.0%、◇アーモンド:10.0%→5.0%、◇リンゴ(生果実):8.0%→5.0%、◇サクランボ:10.0%→5.0%、◇干しブドウ:12.0%→5.0%などとなっている。

[Thanh Nien 07:36 01/04/2025 / LuatVietnam 13:40 01/04/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 政府は10日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第21号/20...
 財政省は、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令草案を政府...

新着ニュース一覧

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
トップページに戻る