ホーチミン:南アフリカ人女性が事故死、外国人の交通事故多発

2014/09/30 06:21 JST配信

 ホーチミン市1区のグエンフエ通りとトンドゥックタン通りの交差点で28日0時30分ごろ、24歳の外国人女性がダンプトラックの下敷きになり死亡した。

(C) laodong
(C) laodong

 死亡したのは南アフリカ国籍のチャニ・カウッドさん(女性・24歳)。バイクを運転していたカウッドさんは、グエンフエ通りからトンドゥックタン通りへ左折してきたダンプトラックと衝突し、タイヤの下敷きになって即死した。

 2区方面へ土砂を運搬する途中だったダンプトラックの運転手は、事故発生後すぐにバイクタクシーで同区交通警察へ通報に向かったという。

 なお、21日にも同市1区のディエンビエンフー通りとディンティエンホアン通りの交差点で、外国人男性が大型バイクを運転中に別のバイクと衝突し、死亡している。

[Lao Dong, 12:37 PM, 28/09/2014, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2014年交通安全業務の総括と2015年の目標設定に関する全国会議が13日に開催された。国家交通安全委員会...
 国家交通安全委員会が発表した最新の統計によると、2014年(2013年12月16日~2014年12月15日)に全国で発...
 ホーチミン市1区のベンタイン・バスターミナルで9月30日午後3時30分頃、日本人女性がバスにひかれて死...
 ハノイ市警察によると、同市で9日、同市在住の日本人考古学者、西村昌也氏(47歳)がバイクを運転中に...
 21日午前5時半ごろ、南中部カインホア省ニャチャン市ビンタイン村のニャチャン港で、乗客4人を乗せたタ...
 24日午前2時ごろ、ハノイ市内のクアンチュン通りとチャンフンダオ通りの交差点で外国人の若者2人の乗っ...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席の招きにより、ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が3月27...
 株式会社モニタス(東京都港区)は、ベトナムの決済アプリ「モモ(MoMo)」を運営するオンラインモバイルサ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は27日、南中部沿岸
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 東南部地方ビンズオン省人民委員会傘下の工業団地開発大手ベカメックスIDC[BC
 台湾の大手PCメーカーであるエイスース(ASUS)はこのほど、ハノイ市ドンダー区サーダン(Xa Dan)通り161...
 農業由来のカーボンクレジット創出に取り組むスタートアップである株式会社フェイガー(東京都千代田区)...
 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で4月...
 ホーチミン市で3月22日に開催された、ベトナムのリアリティ音楽番組「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai(「...
 世界の大手総合旅行ブランドの1つであるエクスペディア(Expedia)は、検索データから見た「2025年ゴール...
 世界各国の物価水準や交通費、医療水準、犯罪率、環境汚染などをデータベース化した情報サイト「ナムベ...
 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催し...
 地球物理学研究所によると、ベトナム時間午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3...
 ホーチミン市で26日夜に開かれたベトナム映画「Am Duong Lo(仮訳:陰陽路)」のプレミアイベントで、救...
トップページに戻る