公安当局は20日、横領の疑いで、ドンナイ省の郵便・通信事業分野における実務トップのファム・チュオン郵便局長と同局の投資計画部長タ・クアン・ヴィンの2人の身柄を拘束し、現在も取り調べを行っている。
2人は、ハノイにあるサオドー(Sao Do)社のグエン・ラム・タイ元社長と共謀し、同社が納入する防犯カメラ9台の価格を4億ドン(約290万円)から24億ドン(約1750万円)に引き上げ、不正に会計処理を行ったうえ、その差額を着服していたものと見られている。
横領容疑でドンナイ省郵便局長を逮捕
2006/04/26 07:03 JST配信
公安当局は20日、横領の疑いで、ドンナイ省の郵便・通信事業分野における実務トップのファム・チュオン郵便局長と同局の投資計画部長タ・クアン・ヴィンの2人の身柄を拘束し、現在も取り調べを行っている。 2人は、ハノイにあるサオドー(Sao Do)社のグエン・ラム・タイ元社長と共謀し、同社が納入する防犯カメラ9台の価格を4億ドン(約290万円)から24億ドン(約1750万円)に引き上げ、不正に会計処理を行ったうえ、その差額を着服していたものと見られている。
[2006年4月20日 Vietnam Net]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
GiGO、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」ベトナム初出店 (16:57)
![]()
ベトジェットエア、ホーチミン~名古屋/福岡線を運航開始 (14:52)
![]()
韓国のベトナム人滞在者32万人、留学生が10万人超で国籍別トップ (14:44)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ベトナム航空、ナローボディ機50機購入でベトコムバンクと覚書 (13:54)
![]()
H&M子会社、ビンディン省にポリエステル繊維リサイクル工場建設へ (13:10)
![]()
ベトナムと米国、経済・貿易協議を開始 (6:57)
![]()
ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工 (6:24)
![]()
外国人向け電子身分証明アカウント、7月1日発行開始 (5:08)
![]()
ホーチミン:メトロ1号線、連休は運行時間を23時まで延長 (4:55)
![]()
オカムラ食品工業、ベトナムで海外卸売事業を開始へ (3:03)
![]() |