11月のベトジョー記事10選:APEC開催、国会閉幕など

2017/12/01 06:30 JST配信

 11月は、南中部沿岸地方ダナン市でベトナムが議長国を務める第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議が開催されました。これに伴い、安倍晋三首相やドナルド・トランプ米大統領をはじめとする各国首脳がダナン市を訪問しました。

(C) dantri
(C) dantri

 また、第14期(2016~2021年)第4回国会が10月23日から11月24日までの26日間にわたる会期を終えて閉幕しました。今国会では、6本の法律を可決し、11本の決議を採択しました。

 このほか、ベトナム株式指数(VNインデックス)が11月29日時点で952.14となり、10年ぶりに950を超えました。11月27日時点で938.61に達し、同時点で2017年年初から+41.4%、11月頭から+12.3%の上昇となりました。年初からの伸び率はベトナムが世界3位に立っています。

11月1日配信

ホーチミン:メトロ1号線の地下トンネル1本目が完成―清水・前田JV

https://www.viet-jo.com/news/economy/171101015208.html

11月7日配信

湖池屋、ベトナムで「カラムーチョ」発売―ドラえもんとコラボ

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/171106202215.html

11月10日配信

安倍首相がダナンに到着、APEC首脳会議出席へ

https://www.viet-jo.com/news/politics/171110151834.html

11月15日配信

マイリン、バイタクサービスを開始―11月20日から

https://www.viet-jo.com/news/economy/171114160241.html

ベトナム、インターネットサービス開始から20年―人口の半数以上が使用

https://www.viet-jo.com/news/social/171115083458.html

11月20日配信

15年の富豪一家6人惨殺事件、主犯格の死刑執行

https://www.viet-jo.com/news/social/171117181756.html

11月27日配信

ビンG会長、ベトナム人初の世界長者番付トップ500入り

https://www.viet-jo.com/news/economy/171125114939.html

国会が閉幕、改正金融機関法など法律6本可決―決議11本採択

https://www.viet-jo.com/news/politics/171125130914.html

11月28日配信

ホーチミン:市内初の水上バスが運航開始、1区とトゥードゥック区結ぶ

https://www.viet-jo.com/news/life/171127174157.html

11月30日配信

VNインデックス、年初から+41.4%上昇―世界3位の伸び率

https://www.viet-jo.com/news/economy/171129223557.html

 このほかの主要ニュースは、「2017年11月の主要ニュース」をご覧ください。

[2017年11月30日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 12月は、経済管理に関する国家規定に意図的に違反し甚大な損害をもたらした容疑でホーチミン市共産党委...
 10月は、ベトナムの元残留日本兵の家族14人およびコーディネーター4人の計18人が、日本財団の招へいに...
 9月は、格安航空会社(LCC)ジェットスター・パシフィック(Jetstar Pacific Airways=JPA)が、関西国際空...
 8月は、政府に提出する2018年の一般労働者向け地域別最低賃金引き上げ案が決定しました。2018年の最低...
 7月は、日本航空株式会社(JAL、東京都品川区)とベトナムの大手格安航空会社(LCC)ベトジェ
 6月は、グエン・スアン・フック首相が現職就任後2回目の訪日を行い、天皇、皇后両陛下との会見や安倍晋...
 5月は、2016年2月からホーチミン市共産党委員会書記として同市のトップを務めていたディン・ラ・タン氏...
 4月は、ハノイ市ミードゥック郡ドンタム村の村民らが土地の強制収用に反対し、公務執行中の警察官30人...

新着ニュース一覧

 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所・ホーチミン事務所は、4月22日(火)の日本時間15時00分から16...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
トップページに戻る